[過去ログ] ■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合129■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631: Lans◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0Cde-wVd4) 2021/12/08(水)16:14 ID:JxJpef9mC(1/3) AAS
米海兵には「Tactical Decision Game」とかの連続想定の思考演練方法があったりするから
こういうのが欧米ではあるから、ソロゲーでも日本とは考え方が違うのかも。

「Tactical Decision Game」
外部リンク[pdf]:mca-marines.org
632: Lans◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0Cde-wVd4) 2021/12/08(水)16:20 ID:JxJpef9mC(2/3) AAS
日本では白紙戦術ですが、海兵の場合、問題の回答を専門誌で集めて、何回かに渡って議論していろいろなパターンを紹介するそうです。
(日本の場合、最初から原案として模範回答が準備されてたりする)
633: Lans◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0Cde-wVd4) 2021/12/08(水)16:26 ID:JxJpef9mC(3/3) AAS
旧軍の白紙戦術集は、けっこう入手もラクです(アジ歴でも公開されてたはず)
が、自衛隊のは陸戦研究に連載されてましたが、まあ入手困難もいいところ・・・

こういった情報の量もデザイナーの力量にも影響してるような気がします。
(日本の戦術級ゲームは、大抵マップがつまらない・・・)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s