[過去ログ] 【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 752 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545: 2021/05/29(土)11:46 ID:??? AAS
真希が禪院の術式なし下位部隊に襲撃されるが全滅させる
続いて術式あり上位部隊に襲撃されるがこれも全滅させる
使われた術式は全てゴリラパワーで粉砕する
ちなみに術式あり部隊の使う術式は多分全部ハンターハンターが元ネタ
一部はコマ割りまでハンターハンターと同じ
こういうとこあるよね作者
勿体ぶって登場したバカ兄弟の兄も1ページでやられる
伏黒パパの再来だと認められる
最後にバカ兄弟の弟、直哉と対峙して以下次号
546: 2021/05/29(土)11:52 ID:??? AAS
マッシュルは、脇役が敵雑魚を倒して俺ら雑魚じゃないって言い張る回で
全く見所なし
魔法で赤ん坊にして倒そうとしたら赤ん坊の頃から強かったなんてネタ
何番煎じ?
547: 2021/05/29(土)11:58 ID:??? AAS
ワンピースは、カン十郎がまたおでんに変装して現れ、お菊を殺す
カン十郎だと見抜き、モモのすけを逃しておきながら、
情に踊らされて斬れない菊が哀れ
腹を貫かれ、錦相手に時世の句を詠んだので、生きてたら恥ずかしい
まぁ生きてるのがワンピースだけど
小エピソードが鮨詰め状態の今回だが、現れたおでんが今度こそ
本物ではないかという演出には結構尺を割いているので
連呼のせいでネタバレを見てしまったお前らが哀れ
548: 2021/05/29(土)12:00 ID:??? AAS
アイテルシーはドベ
打ち切り覚悟のストーリー展開がじわじわくる
549: 2021/05/29(土)12:08 ID:??? AAS
ベルゼバブの人の漫画はドベ3。もう何ヶ月も設定語りしかしてない
550: 2021/05/29(土)12:11 ID:??? AAS
ドクターストーンは
・人類が不老不死を獲得したことは
千空、司、盗み聞きしていたクロム、盗み聞きしていたゲン
蘇生されられたゼノだけの秘密
・スタンリーは石化したまま、文明復活時に裁判にかけることで合意
・ゼノは宇宙に行きたいので協力することに
551(1): 2021/05/29(土)12:11 ID:??? AAS
>>536
用法→指定されてないので自由。作れるのは「近接武器」なので投擲(遠隔攻撃分類)は不可。
刃武器か打撃武器の選択→「カテゴリは任意で選べます」なので近接武器の範囲で好きにしていい。
「与える」の状態→おそらく装備状態になる。手を空けてないとか所持状態にする場合は「抵抗:任意」に抵抗した扱いか?
手放すことは可能か→基本ルルブには自発的な解除系の表記が見当たらない(練技の方にはある)ので多分無理。もしくは手放したら消滅とするのが無難か。
多分こんな感じだと思う
カテゴリ格闘については、パンチキックの強化ならともかく、「投げの威力を強化する武器」ってイメージできんなあ
イージーグリップは命中力の強化だったはずだし
552(1): 2021/05/29(土)12:14 ID:??? AAS
>>536
・「1H」と「2H」のみのどちらかから選ぶ(※2.0時のQ&Aより)
・武器種による。ソード・メイス・スピアは刃、ウォーハンマーは両方、それ以外は打撃。
・効果を受けたキャラが「武器を受け取った」状態と見做されるのでは。その場合の処理は『I』165頁参照。
・出てきた武器そのものは武器として扱うだろうから、手放したり他人が使ったりするのは可能ではないだろうか。やる意味があるかどうかは別として。
・それも特殊な効果扱いだろう。グラップラーが「パンチを強化する武器でない1H格闘武器」を扱えない道理は無いので何の問題もない。
553: 2021/05/29(土)12:14 ID:??? AAS
サカモトはバトルアクションと知恵比べ要素のバランスがそれなりで面白い
話としては敵の攻撃の特性と弱点を見破って反撃するだけだが
マッシュルのように何番煎じだってならないのはすごい
アクションが上手くかけてるのがいいんだろうか
554: 2021/05/29(土)12:15 ID:??? AAS
ドクターストーンは
・人類が不老不死を獲得したことは
千空、司、盗み聞きしていたクロム、盗み聞きしていたゲン
蘇生されられたゼノだけの秘密
・スタンリーは石化したまま、文明復活時に裁判にかけることで合意
・ゼノは宇宙に行きたいので協力することに
555: 2021/05/29(土)12:15 ID:??? AAS
呪術廻戦
巻頭カラー
まいまきの力入りすぎのカラー
今回は見開き1ページ下書き状態で発行されているから
ここで力を使い果たした模様
556: 2021/05/29(土)12:16 ID:??? AAS
ここまでやって本スレに勝てないってどういうことよ
557: 2021/05/29(土)12:17 ID:??? AAS
ワンピースは、カン十郎がまたおでんに変装して現れ、お菊を殺す
カン十郎だと見抜き、モモのすけを逃しておきながら、
情に踊らされて斬れない菊が哀れ
腹を貫かれ、錦相手に時世の句を詠んだので、生きてたら恥ずかしい
まぁ生きてるのがワンピースだけど
小エピソードが鮨詰め状態の今回だが、現れたおでんが今度こそ
本物ではないかという演出には結構尺を割いているので
連呼のせいでネタバレを見てしまったお前らが哀れ
558: 2021/05/29(土)12:32 ID:??? AAS
カイドウがメアリーズを使って城内放送
ルフィが敗北して海に落ちたことと、赤鞘全滅がアナウンスされる
クイーンに嫌気がさして裏切ったカイドウ兵がまたカイドウ側につく
559: 2021/05/29(土)12:34 ID:??? AAS
>>551
イージーグリップは命中力の強化以外にも武器の加工で威力も上げられるから
一応木登り用の登攀ロープとか木登り器とかボーラーとかあんな感じがイメージ出来たらイージーグリップとかワールキャッチャーってこんなじゃねーかなってイメージは出来るけど
560: 2021/05/29(土)12:35 ID:??? AAS
ドクターストーンは
・人類が不老不死を獲得したことは
千空、司、盗み聞きしていたクロム、盗み聞きしていたゲン
蘇生されられたゼノだけの秘密
・スタンリーは石化したまま、文明復活時に裁判にかけることで合意
・ゼノは宇宙に行きたいので協力することに
561: 2021/05/29(土)12:36 ID:??? AAS
サカモトはバトルアクションと知恵比べ要素のバランスがそれなりで面白い
話としては敵の攻撃の特性と弱点を見破って反撃するだけだが
マッシュルのように何番煎じだってならないのはすごい
アクションが上手くかけてるのがいいんだろうか
562: 2021/05/29(土)12:36 ID:??? AAS
ワンピースは、カン十郎がまたおでんに変装して現れ、お菊を殺す
カン十郎だと見抜き、モモのすけを逃しておきながら、
情に踊らされて斬れない菊が哀れ
腹を貫かれ、錦相手に時世の句を詠んだので、生きてたら恥ずかしい
まぁ生きてるのがワンピースだけど
小エピソードが鮨詰め状態の今回だが、現れたおでんが今度こそ
本物ではないかという演出には結構尺を割いているので
連呼のせいでネタバレを見てしまったお前らが哀れ
563: 2021/05/29(土)12:36 ID:??? AAS
カイドウがメアリーズを使って城内放送
ルフィが敗北して海に落ちたことと、赤鞘全滅がアナウンスされる
クイーンに嫌気がさして裏切ったカイドウ兵がまたカイドウ側につく
564: 2021/05/29(土)12:39 ID:??? AAS
チョッパーに、巨大化時間を10分から30分に増やす新薬。ガスガスのやつのアイデア
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 438 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s