[過去ログ] 【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 756 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230(1): (ササクッテロラ Sp47-+QBC) 2021/09/30(木)14:17 ID:/jBa7dM1p(11/21) AAS
攻撃回数が多すぎるのもダイスの事故率を高めるし、結局そこら辺はPT内の作戦でしょ
先手速攻撃滅を失敗して返す刀でPTが半壊したり全壊するのもまた失敗というか
リカバリーが重くなり過ぎたりもするし
231: (スプッッ Sd52-wlMP) 2021/09/30(木)14:28 ID:u1YWai9sd(1/2) AAS
人間ならともかく攻撃回数が増えれば
1回の攻撃にかかる重みが減るので事故率としてトントンではある
232: (アウアウウー Sa43-Nrx9) 2021/09/30(木)14:36 ID:0VvGgs81a(1/2) AAS
まぁ、状況次第だからマジでなんともいえんというか、バカリソース吐いて火力での殲滅狙うのは相手の前衛が突破の能力持ってたり単純に数が多くて足止めできねぇみたいな状況ではあるし
パーティーレベル+αのボスとパーティーレベル同等の取り巻き複数みたいなよくある状況だと無茶しで数を削るのが結果的に一番パーティー全員の生存に繋がるとかはよくあるわな
233: (スプッッ Sd52-wlMP) 2021/09/30(木)14:48 ID:u1YWai9sd(2/2) AAS
SWは先行殲滅ゲーと言われる由縁である
攻撃によって完封することはできるが
防御によって完封することは魔法ダメージがある限り無理
相手の範囲魔法を無理やり収束させたりとかないからな……
234(1): (ワッチョイ 12bd-2yZa) 2021/09/30(木)14:52 ID:Y2vY5SdR0(5/6) AAS
いや、そもそもダイスは何回振ろうがいつだってピンゾロの確率は1/36でピンゾロ率が上がるわけではない
ピンゾロ出ようが複数回攻撃出来るのは変わらんし一発でも当たればダメージは出る
回転型も結局命中と威力の最初、どちらかピンゾロすればそれで終わり
露払い使えば命中の方はピンゾロ回避出来るが結局威力ピンゾロからは人間でも1回しか逃れられん
攻撃回数自体が増えている事から露骨に目を逸らしていないか?
235: (アウアウウー Sa43-Nrx9) 2021/09/30(木)14:52 ID:0VvGgs81a(2/2) AAS
9〜10辺りからブレードネットやらバインドアビリティやら対策頑張って抵抗しても短縮だから通します、って魔法もでてくるしな
初手から交戦距離が20m以内なら殺られる前に殺れ思考にもなる
236(2): (ササクッテロラ Sp47-+QBC) 2021/09/30(木)15:11 ID:/jBa7dM1p(12/21) AAS
>>234
いや単純に命中威力でサイコロ振る回数減らしたいだけ
1/36も2回振るだけで1/18になり、18回振れば1/2になる
GM側がサイコロ振ればまた変わるし
自分がGMやってて出目が良すぎてPC殺すパターンになったりするのままあるし
237: (ワッチョイ 12bd-2yZa) 2021/09/30(木)16:16 ID:Y2vY5SdR0(6/6) AAS
その計算方法だと18回振ってピンゾロ出ない確率(35/36)は1750%(630/36)になるぞ
18回振って1回でもピンゾロ(1/36)が出る確率は
1-(18回振って1回もピンゾロが出ない確率(35/36)^18)だから39.8%くらい
(雑に普通の電卓で計算しているから計算ミスってるかもしれんが)
実際は命中でピンゾロしたらダイス振る回数そのものが変わるからこれも正しいとは言えん
ちなみに9回連続ピンゾロ(命中全てピンゾロ)率は0.000000000000762%くらい
8回連続出目7以上が出る確率は1.3%(クリレイA使って1.9%)くらい、
半分の4回連続出目7以上だと11.6%(クリレイA使って16.5%)くらいのはずだな
命中回避出目勝負になるとそもそもの命中回避数値どうなのって話から始まるから何も言えんが、
少なくとも1発当てて8回以上威力表で7出せばいいだけ、はとてもではないが「だけ」とは言えんと思うぞ
238(1): (ワッチョイ 4b2c-2jFH) 2021/09/30(木)16:35 ID:zvBpNQ3A0(1/3) AAS
>>236
36回振った時点で確率収束してるじゃん……
239(1): (ササクッテロラ Sp47-+QBC) 2021/09/30(木)17:19 ID:/jBa7dM1p(13/21) AAS
>>238
実際は確率収束しないじゃん....
240(1): (ワッチョイ e32a-0xMe) 2021/09/30(木)18:23 ID:9WNLImho0(3/8) AAS
>>230
id:/jBa7dM1pが他人のアドバイスを批判したいなら、まずは攻撃回数(ダイスを振る回数)を少なくした事故率が低くてなるべく少ないラウンド数で敵を倒せるPTや戦術といった対案を出してからにしてくれ
ダイス振ってりゃピンゾロはいつかは出るし、約3%のピンゾロにビビるなら変転すれば良いわけであってグダグダ言ってもしょうがない
241(1): (ワッチョイ 37bd-2yZa) 2021/09/30(木)18:31 ID:WnW2Dy9N0(1/5) AAS
>>239
自分で36回振ったら1回は必ずピンゾロ(6ゾロ)出ますって書き方しとるやろがい!
242(1): (ササクッテロラ Sp47-+QBC) 2021/09/30(木)18:31 ID:/jBa7dM1p(14/21) AAS
>>240
フェンサーなりファイターで必殺攻撃を活かすようにビルド組めば良いだけなので
ゴテゴテと他PLに技能を強要するようなビルドの組み合わせはしていないだけ
243(1): (ササクッテロラ Sp47-+QBC) 2021/09/30(木)18:33 ID:/jBa7dM1p(15/21) AAS
>>241
自分で沢山サイコロ振ったらとしか思わないわ
正直どこまでいっても平行線だし
244(1): (ワッチョイ e32a-0xMe) 2021/09/30(木)18:45 ID:9WNLImho0(4/8) AAS
>>242
>>195 にある通り、他PLに強要は起きないから「フェンサーなりファイターで必殺攻撃を活かすようにビルド」を書いてくれて良いよ??
245: (ワッチョイ 461d-Eo8H) 2021/09/30(木)18:49 ID:aOQd1I9P0(1/2) AAS
高火力ブッパで全部解決するよ
246: (ワッチョイ 37bd-2yZa) 2021/09/30(木)18:51 ID:WnW2Dy9N0(2/5) AAS
>>218に関しては
>>214で触れてるPT単位での超攻撃型の編成例だろうしな
そもそも他者に強要ではなく最初からPT単位ぞ
247: (ワッチョイ 461d-Eo8H) 2021/09/30(木)18:55 ID:aOQd1I9P0(2/2) AAS
ソードワールドの戦闘システムが大味なのは、サイコロ二つしか使わないせいだと思ってる
248(1): (ササクッテロラ Sp47-+QBC) 2021/09/30(木)19:22 ID:/jBa7dM1p(16/21) AAS
>>244
フェンサーなら必殺攻撃、回避or乱撃、頑強、武器習熟A、武器習熟S、武器の達人or変幻自在1でいいじゃん
ファイターなら必殺攻撃、薙ぎ払い、頑強、武器習熟AとS、命中強化1か武器の達人
サブでスカウトかレンジャー、余った経験点でエンハかアルケミ
249(1): (ワッチョイ d2da-2yZa) 2021/09/30(木)19:22 ID:zAK0pvtw0(1/2) AAS
デモルラのアナザーフォームにあるテイルショット(射程・10m)ってマルチアクションと一緒に使えるのけ?
自分の中のマンチが悪い事できそうって囁いてくるんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 753 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s