[過去ログ] ■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合130■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616: (ワッチョイ 4524-55DU) 2023/02/21(火)08:14 ID:0O1gz3GH0(1) AAS
次号シュペー
外部リンク:boardgamegeek.com
617: (ササクッテロラ Spe1-Yhru) 2023/02/21(火)11:59 ID:wILnYKaop(1) AAS
コマンドのオリジナルでアトランティスとかコルモーランとかシドニーが付かないかな
618
(1): (ワッチョイ cd8b-nryT) 2023/02/23(木)16:43 ID:tThwtMKd0(1/2) AAS
これ、どんなゲームなんだろうね
外部リンク:www.nikkei.com
619
(1): (ワッチョイ 9512-7XBE) 2023/02/23(木)16:48 ID:l2wBnokr0(1) AAS
>>618
ボードゲームとは限らない
command modern operationsかもね

Command Modern Operations: Taiwan Blitz (1 / 2) [China vs. Taiwan War Simulation]
動画リンク[YouTube]
620: (ワッチョイ cd8b-bmtO) 2023/02/23(木)18:30 ID:tThwtMKd0(2/2) AAS
>>619
記事の写真見るとボドゲ系なんだよね
621: (ワッチョイ 232f-u8a6) 2023/02/23(木)20:43 ID:/ID3V2UJ0(1) AAS
シンクタンクが行う机上演習だと、中身がブラックボックスになっている商用デジタルゲーは、あまり使われないはず
ルールやチャートの中身がぜんぶ見える商用のボードウォーゲームでさえ「モデル化にあたって根拠となったデータが明らかになっていない」という理由で、利用が断念されちゃうくらいだし
622: (ワッチョイ ab10-/+FQ) 2023/02/24(金)17:25 ID:O8T/bgzq0(1) AAS
明日朝、目が覚めたら、横に美少女JKが寝ていれば、どんなに幸せなことか
623: (ワッチョイ 756d-Pb6l) 2023/02/25(土)00:49 ID:fNGEuN/50(1/2) AAS
このスレを見たら、

積んでいる箱らを、開けて、現状状態を確認してみるのだぞ?

カビよけ、陰干し、ユニット整頓、プレイ記録紙の内容に戸惑い、は後回しに全部だ!
624
(1): (ワッチョイ bd14-TvAq) 2023/02/25(土)14:52 ID:u3nHlSkm0(1) AAS
コマンド新刊のイエナ=アウエルシュタットのマップはいったい何で南北逆転させたんだ?(SPI版は普通に北が上だったのをコマンド版は南が上になっている)
グラフィックデザイナーがプロイセン贔屓なのか、それともマップの切掛けがある方を上にした方がデザイン的にバエると思ったのか、どっちにしてもグラフィックデザイナーの暴走を他のスタッフが止めなきゃダメだろ!

あとこれはSPI版もそうだからまあ仕方ないが、プロイセン駒の色が緑色なのもなんだかなー。
どうせオリジナルをリスペクトする気が無いならプロシアンブルーか黒にしろよ!

コマンド版制作スタッフは歴史にはまったくキョーミが無くて史実のテイストなど全員どーでも良かったんだろうと云うのが伝わってきて・・・とにかく萎えたは
625: (ワッチョイ 9524-f8sq) 2023/02/25(土)18:02 ID:Ei1o886h0(1/2) AAS
タクテクス41号のマップ広げるとロゴが上になるように見ると西が上に来るな
チャート類の配置の都合かと思ったが反対側でも充分スペースあるし
626: (ササクッテロラ Sp75-7qqg) 2023/02/25(土)19:44 ID:C42b0//0p(1) AAS
次号のGJツクダの信長風雲録の新装版
627
(1): (ワッチョイ 756d-Pb6l) 2023/02/25(土)20:54 ID:fNGEuN/50(2/2) AAS
>>624
>切掛けがある方を上
自分で判ってるじゃないか。
SPI版持ってるなら、違ってるほうが貴重だろう?
そのまんま翻訳されりゃ良いってもんじゃねぇ。
オリジナル好きはオリジナルを
628: (ワッチョイ 9524-7qqg) 2023/02/25(土)23:22 ID:Ei1o886h0(2/2) AAS
沮授って曹操に降ってからすぐに殺されてるから袁紹陣営じゃないのかな
629
(1): (ワッチョイ bd14-TvAq) 2023/02/26(日)04:43 ID:fLL5n7vk0(1) AAS
>>627
如何にも中黒が言いそうな調子のいい誤魔化し方だな

マップの南が上になってるようなくだらない個性は貴重でも何でもねえよ
イエナ=アウエルシュタットの戦いの戦況図で南が上になってるものがどこにある?要するにコマンド編集者は(毎度のことながら)全員、歴史の本をロクに読んでないし、題材に対する愛が無さすぎるのが如実に伝わってきてイラッとするとオレは言わずにいれなかっただけさ
630: (ワッチョイ 4610-wWxq) 2023/02/28(火)13:25 ID:CTh3uDYy0(1) AAS
ウォーゲームに身を捧げて生涯童貞とかダサい人生だよ
631: (ワッチョイ 762c-W5vA) 2023/02/28(火)22:26 ID:PnISHrRy0(1) AAS
??自己紹介?
632
(2): (ワッチョイ 5a2f-Arif) 2023/03/01(水)20:27 ID:dVo2duzx0(1) AAS
>>629
ウォーゲームのマップで、北が上になっていないものって、他にも普通にあるじゃん
例えばDGのBattle for the Ardennesだと、マップの上が西で独軍が下から上に進む構図

あんたが「本の戦況図とウォーゲームのマップが一緒であって欲しい」と思うのは自由だが、
> コマンド編集者は(毎度のことながら)全員、歴史の本をロクに読んでない
> 題材に対する愛が無さすぎる
という主張は、
少なくとも今回のあんたの書き込みの範囲では、裏付けとなる根拠に乏しいように、俺には思える
633
(2): (テテンテンテン MM0e-6dSO) 2023/03/02(木)07:31 ID:hHWnT/3xM(1/2) AAS
>>632
悪いがチミの話はレベルが低すぎて反論する気にもならん。この読者にしてこの雑誌ありということか(遠い目
634: (ワッチョイ cd12-9qQk) 2023/03/02(木)07:40 ID:OvWmMVgk0(1/2) AAS
それって好みの問題ですよね?

で、終わる話
635
(1): (テテンテンテン MM0e-6dSO) 2023/03/02(木)07:56 ID:hHWnT/3xM(2/2) AAS
昔のゲーマーはチャンドラーの「ナポレオン戦争」を半年は読み込んだ。この連中は他人だ。子供ばかりだ。バタイユをプレイしたこともない
1-
あと 367 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s