[過去ログ] オモロなTRPGサイト179 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409: 2023/04/12(水)21:44 ID:??? AAS
だろうね
他のTRPGすら知らないでしょ
惰弱だもん
410: 2023/04/12(水)23:19 ID:??? AAS
エアプよりはマシやろ
411: 2023/04/12(水)23:55 ID:??? AAS
>>407
海外インタビュー記事によると
そのクソマイナーなころのクトゥルフと3版D&Dの売れ行きがほぼ同じくらいだったんやで
412: 2023/04/13(木)00:53 ID:??? AAS
純粋に頭悪いな
413: 2023/04/13(木)01:00 ID:??? AAS
今じゃ2ケタぐらい違うな
414: 2023/04/13(木)17:53 ID:??? AAS
誰が海外のクトゥルフの話してんだよ
文章見ても日本の話だろ
馬鹿か
415: 2023/04/13(木)17:59 ID:??? AAS
池沼は本当に理解力ないんだな
416: 2023/04/13(木)18:25 ID:??? AAS
自治スレでも全く同じこと言われてるな
417: 2023/04/13(木)19:30 ID:??? AAS
海外のとか言い出したらD&Dとは雲泥の差なんだよな
何せ海外の大抵のサイトでランキングするとD&Dがダントツで2位がパスファインダーなのでD&D系列でほぼ占められてしまうと言う
D&Dにしても3版と5版でも文字通り桁が二桁違うとか言われてるし、映画で更にその差は広がりそうな塩梅
418: 2023/04/13(木)20:00 ID:??? AAS
ごめんな
海外じゃなくて日本での状況に坂本雅之が答えた記事なんだわ
日本でのクトゥルフ6版はブレイク前の6年間で1万部しか売れなかったとも
419: 2023/04/13(木)23:12 ID:??? AAS
まだ海外の例出してる池沼いるの?
病院行けよ
420
(1): 2023/04/13(木)23:29 ID:??? AAS
日本での知名度の話なのにな
そもそもアメリカでも2位はクトゥルフだったはず
421
(1): 2023/04/14(金)15:49 ID:??? AAS
今はオンラインがメインだからD&Dは苦しいよ
マップ大事で戦闘メインだと
アリアンやソードワールドも同じだけど
422
(1): 2023/04/14(金)17:57 ID:??? AAS
ホビージャパンの公式発表によると
約2年で版上げした3版日本語PHBの売り上げに5版日本語PHBが追いつくのに約4年かかった
勢いとしては約半分
423
(1): 2023/04/15(土)02:03 ID:??? AAS
>>420
情報が古いのか、サイトが違うんじゃないか?
確か、D&D5版がダントツ一位、次いで旧パスファインダー、パスファインダー二版でその後がクトゥルフ
>>421
逆だろ
MAPの用意がオフセよりもオンセの方が格段に楽だし、D&Dは独自のVTTを開発中で年内には実用化予定
オンセでは巨大な物理MAPも膨大なミニチュアも必要が無いんだから
それに海外のPDFシナリオは各種電子用のデータも一緒に売ってたりする
>>422
ちなみに重版したのは3.5版で3版は重版無し
省2
424: 2023/04/15(土)02:06 ID:??? AAS
>>406
単なるエコーチャンバーだろ
トレンドになんてツイート数2000とか3000くらいでも出て来る代物だぞ
しかも出て来る時は診断メーカーが主なんだし
425: 2023/04/15(土)09:44 ID:??? AAS
>>423
3.5版の売り上げを5版が超えたのは3版の売り上げを超える10ヶ月前だぞ
つまり重版込みでも3版の売り上げの方が多い
いろいろ勘違いしすぎ
426: 2023/04/15(土)12:13 ID:??? AAS
診断メーカーでも出てくるだけクトゥルフはマシだな
映画以前のD&Dなんてトレンドに影も形も無かった
427: 2023/04/15(土)16:38 ID:??? AAS
新和が倒産して以降、完全にマニアのゲームタイトルになってたからねぇ
428: 2023/04/16(日)15:32 ID:??? AAS
D&Dのオンラインツール
気持ち悪い奴が仕切ってるんだろ
使いたくないんだが
1-
あと 574 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s