【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ188【3版系】 (642レス)
1-

593: (アウアウ Saee-JSLA) 2024/09/22(日)17:45 ID:3l1TAuiVa(1) AAS
シュゲンジャと言えばDragon誌に追加呪文やら専用特技やらがあったような
594: (ワッチョイ 633e-rNKn) 2024/09/22(日)19:23 ID:vvcAp98Y0(1) AAS
比較対象が強すぎるだけでクラス全体から見ればそんなに弱いわけではない
外部リンク[php]:forums.giantitp.com
595: (ワッチョイ 1789-LSu4) 2024/09/22(日)22:51 ID:WniqOUvc0(1) AAS
シュゲンジャより下の専業信仰術者がヒーラーしかいないように見えるが…

まあ9レベルまで呪文使えるだけで弱くはないだろうけど
それを言ったら9レベル呪文使えないクラスに追いつかれてる時点でダメでは
596
(1): (ワッチョイ c74d-LSu4) 2024/09/22(日)22:58 ID:A6R1tKel0(2/2) AAS
ナインソードのクラスの評価がかなり低いんですね。外道なスペックだと思ってたんだが
597: (ワッチョイ 9249-rhiI) 2024/09/23(月)00:02 ID:3VAPdQF00(1) AAS
「この条件ならシュゲンジャ使いたくなる」というのを考えてみたけど…
・禁止系統は発動できるけど術者Lvが×3/4
・宗門呪文は術者Lv×5/4&呪文修正適用時の発動時間延長を受けない
・精霊探知が術者Lv×20ft、即時最大距離探知
とかなら使ってもいいかなって思える
598: (ワッチョイ 6335-rNKn) 2024/09/23(月)01:11 ID:KnEzdSh20(1/2) AAS
フルキャスターとしてはパワーレベルが最低に近いのを生かして、モンクとか素で弱いクラス使いたい人に活躍度合いを合わせるのに使える
普通に強くしたいならサードパーティのRokugan Campaign settingとか使えばいいんじゃね
599: (ワッチョイ d202-VYMs) 2024/09/23(月)12:07 ID:3wfWI8xa0(1) AAS
>>596
かなり承服しかねるランキングだけど、あの並びなら評価が低いわけではないと思う
あとナインソードは個々の技は強いけど、だいたいが標準アクションでインスタントな起動するものであるため、その先で謎コンボが成立しにくい
あのランキングはそうした悪さの出来るクラスの加点が多いように思える
600: (ワッチョイ 6335-rNKn) 2024/09/23(月)12:52 ID:KnEzdSh20(2/2) AAS
書いてあるが、すべての遭遇においての総合的な対応力についてのランキングだから戦闘力が最強クラスなだけだとTier3なだけ
601: (ワッチョイ 7fe1-zyFg) 2024/09/23(月)13:29 ID:AuBSmdOL0(1) AAS
アーキヴィストがクレリックに一歩劣るってのが予想外
602: (ワッチョイ 1789-LSu4) 2024/09/23(月)14:49 ID:0ljdZlAy0(1) AAS
アーキヴィストの最大値はクレリックを上回るかもしれないけど、実プレイだと金も時間も足りないから
ノーコストで自前のリストの呪文を準備できるクレリックが堅実に強すぎるのよ
603: (ワッチョイ 72aa-RMCu) 2024/09/23(月)15:02 ID:+PmW5ULb0(1) AAS
アーキビストは手札は多くてもその手札が使えるかはまた別ってクラスだしね。(筋力でスペルスロット数が決まるイルーミアンを隠しながら)
604: (ワッチョイ 9233-rhiI) 2024/09/25(水)01:07 ID:xPI93h9N0(1) AAS
アーキヴィストは金が無いは本当に痛感する
いろんな呪文リストからつまみ食いできるのは強いんだがスクロール代とインク代がバカにならない
呪文スロットも多いように見えるけど領域スロット含めたクレリックと同じなんだよねぇ
605: (ワッチョイ cbc3-JSLA) 2024/09/27(金)15:48 ID:zg2wVM6o0(1) AAS
事実上NPCクラスみたいな扱いになるけど
アーキヴィストとシュゲンジャが同一宇宙観にいると
アーキヴィストが助かるんよね呪文リソース的に
606: (ワッチョイ cba8-RMCu) 2024/09/27(金)15:59 ID:92bcNsDw0(1) AAS
アーキビストはドラゴン誌のオルタネイティヴスペルが一番効く
607: (ワッチョイ ff92-Pw42) 2024/10/02(水)02:22 ID:jdK0Xg2X0(1) AAS
エグザンプラーの選んだ技能出目10できる能力って知識とか魔法装置使用とかの出目10できない技能も選択できる?
608: (ワッチョイ 3fe0-6HVq) 2024/10/02(水)20:11 ID:i1cS3FA10(1) AAS
日本語版の技能体得の説明文だと『たとえ通常なら出目10を選択できなくなるような、精神的な重圧や気を散らすものがある状況でも、技能判定で出目10を選択できる』ってあるから出来ないと思う。
609: (ワッチョイ 4a89-UqjM) 2024/10/09(水)22:37 ID:O6JZXfY40(1) AAS
ドラゴンボーンになる種族の候補ってオススメある?
今まで使った事あるのが「エルフで能力修正値0にする」か「ハーフオークでより前衛向きの能力にする」なんだけど他の種族ベースで使ったことがある人がいたら教えてほしい
610
(1): (ササクッテロラ Sp03-lt6P) 2024/10/12(土)16:03 ID:2CGToRAHp(1) AAS
ドリッズトの伝説 ヴィジュアル百科を買ったら、数ページ目に早くも『ヤーラクスル・ベンレ』のキャヴァリエ・ハットなんてのが出て来たよ。
ヤーラクスルがベンレ出身なのは、邦訳小説なんかだと秘密のままなんだけど、向こうじゃもう常識なんだな。
611
(1): (アウアウ Sad6-6pl/) 2024/10/12(土)17:14 ID:g8XEXs7da(1) AAS
そもそもドラゴンボーンってぱっと見二足歩行のトカゲやん?
ハーフドラゴンのPCすらレアなのにそんなん使うマニアックはそういないんじゃね?
612: (ワッチョイ 6b1a-pV6A) 2024/10/12(土)17:42 ID:baJ6yDTd0(1) AAS
>>610
スレ違いの話で申し訳ないけど、それはHJから5版の日本語版サプリ『ウォーターディープ:ドラゴン金貨を追え』が出た時に判ってるよ>ベンレ家
あっちは小説の読みのベンレではなくベインレになってはいるけど、NPCとして既にフルネームが出ている
ついでに所持アイテムのデータも載っている
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s