クトゥルフ卓上総合 113 (667レス)
上下前次1-新
243(1): (スププ Sda2-3ZZp) 2023/06/04(日)18:26 ID:tl+BJUeJd(2/2) AAS
>>242
君はそれで楽しいんだろうな
でも世の中にはそれで楽しめない人もいるんだよ
楽しめない人に、無理に悲劇を楽しめばいいとかわがままなプレイを楽しめばいいって言うのも強制だよね?
君が最初の方に言ってたことなんだけどさ
244: (ワッチョイ 6e8a-bWHQ) 2023/06/04(日)19:50 ID:p7Q+FWRY0(4/6) AAS
>>243
強制よりマシ
問題が起きたらそれの解決を愉しめ
問題を起こしてる奴を責めるよりよっぽど建設的
問題解決できないなら自分たちが未熟だと自覚して上達しろ
誰にも解決できないような問題なら、そいうう悲劇を愉しむしかない
245: (ワッチョイ 6e8a-bWHQ) 2023/06/04(日)20:06 ID:p7Q+FWRY0(5/6) AAS
TRPGというのはそういうもんだ
誰かの話を別の誰かが拾って話を広げていく。フォローにフォローをつなげて行くのが醍醐味
中には無茶振りする奴もいるかもしれないけど、結果としてその解決をみんなで考えるのが愉しい
無駄に揉めてる時間は愉しくない
246: (ワッチョイ 066b-N/Lw) 2023/06/04(日)20:11 ID:mdxyrKHk0(1) AAS
無茶振りにも限度があるんだよなあ
247: (ワッチョイ 6e8a-bWHQ) 2023/06/04(日)20:28 ID:p7Q+FWRY0(6/6) AAS
限度って思ってるのは大抵は腕が未熟だから
キャッチボールしてて、そんな暴投受け取れんわってなってても、上達したら受け取れるようになったりする
人のいないとこに投げたら受けられないのは仕方ない。本人にそのボール拾いに行かせて、残りの人は別のボールで遊んでれば良い
248(1): (アウアウウー Sac5-gm8v) 2023/06/04(日)23:15 ID:B3Hc2xxua(1) AAS
シナリオ進行の為に他探索者に交渉技能振って他のPC動かすのが駄目な理由が全く分からん
内容や関係性で幾らでもボーナスやペナルティ乗せられる提案だからKPが制御しやすいし、対抗ロールも出来るのに
249(1): (ワッチョイ 6e8a-bWHQ) 2023/06/05(月)00:53 ID:htqgHZHc0(1/5) AAS
>>248
初心者?
それは悪手なんですよ。PCの行動の決定権はそのPLにある。NPCの行動の決定権はKPにあるというのを揺るがせにしてはいけない。
いくら交渉でクリティカル出したって今すぐ飛び降り自殺してくれというのは通らない。
それと一緒で本人が絶対にしたくないことは交渉でさせることはできない。
KPはいくらでも代わりのNPC出せるんだから、強制的にやらせるのはPLへの嫌がらせ。
250: (ワッチョイ f1df-ptFv) 2023/06/05(月)01:19 ID:WZvS9Jt40(1) AAS
bWHQ≒>>204の相方PL説
251(1): (ワッチョイ 8d11-dEFx) 2023/06/05(月)02:12 ID:FDjoQz780(1) AAS
それなら件のPLも他人にウチノコガーをを強制してはいけないよね
てめーのせいで卓が滞ってるんだからさ
252: (ワッチョイ 6e8a-bWHQ) 2023/06/05(月)02:16 ID:htqgHZHc0(2/5) AAS
>>251
当然決めて良いのは自分のPCだけ。他人の行動には干渉できない。
253(1): (ワッチョイ 7d89-gm8v) 2023/06/05(月)02:42 ID:5xiMguwd0(1/3) AAS
>>249
7版p.56に明記されてるから拒否権は有るけど発想自体は普通って意味
必要なの分かっていてもキャラ設定のために拒否した場合に動かしたいなら他探索者が取れる最大限の行動
これを拒否したら明確な結論出すわけだから進行上詰む場面なら従うかバッドエンド直通だとKPが宣言して良いでしょ
シナリオ進行の為にと書いたんだから自殺交渉なんか知らん
254: (ワッチョイ 6e8a-bWHQ) 2023/06/05(月)03:04 ID:htqgHZHc0(3/5) AAS
>>253
拒否権があるのなら問題ない
拒否されてバッド・エンドも已む無し
255: (ワッチョイ 7d89-5NSe) 2023/06/05(月)09:13 ID:wBlb/+D90(1) AAS
公安警察のキャラクターが出してきて違法な探索は一切認めない!とかやってた人いたな
256(1): (ワッチョイ ee2c-Hybn) 2023/06/05(月)10:14 ID:ui12Bim30(1) AAS
単純な話、動かないワガママPLほっといて他のPLが進められるように調整するのも良い。ただし判定で強制するなんて悪手もいいとこって言いたいのかもしれないが
長ったらしいのと説明の仕方と態度のせいでTRPG向かなさそうな人と言う印象しか受けなかった
257: (ワッチョイ 6e8a-bWHQ) 2023/06/05(月)11:23 ID:htqgHZHc0(4/5) AAS
>>256
「調整するのも良い」じゃなくて「調整しろ」
調整しない時点でKPは全滅させたがってるんだから、全滅を受け入れてそっちを愉しめ
揉めても時間の無駄。愉しいわけがない
(KPが未熟なら周りが助けてやれ)
258(1): (ワッチョイ 7d89-gm8v) 2023/06/05(月)12:05 ID:5xiMguwd0(2/3) AAS
全滅を望んでいるのはワガママPLの方でKPがそれを他の人に受け入れてもらうって表現が正しい
PLは協力する義務があって、それを怠って代案提示もしないのにワガママ言ってるのであればKPの責任じゃない
259: (テテンテンテン MMe6-3Jze) 2023/06/05(月)12:35 ID:ylCPgUynM(1) AAS
いい加減もうかまわなくていいんじゃないかな
260: (ワントンキン MMd2-PLm5) 2023/06/05(月)12:40 ID:M2s4c7voM(1) AAS
こういうPLが居るとセッションが進まねえんだよなあ
多少の絡みは楽しめるけど面倒くさいと感じる様なのは駄目だわ
261: (ワッチョイ 7d89-gm8v) 2023/06/05(月)12:47 ID:5xiMguwd0(3/3) AAS
触り続けてすまん
262(1): (ワッチョイ 6e8a-bWHQ) 2023/06/05(月)12:52 ID:htqgHZHc0(5/5) AAS
>>258
PLじゃなくてKPが妥協するべき
無限の権限をもってる調整役が仕事放棄したら、行き詰まるのは当然
KP「これしないと全滅するよ。俺は全滅しても構わないよ
PL1「それをするくらいなら全滅する
PL2「全滅はやだー。PC1が動けば済むのにグダグダ
みたいな状況ならPL2が全滅を受け入れれば良い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s