メタリックガーディアンRPG61 (947レス)
上下前次1-新
564: (ワッチョイ 823e-HAHj) 2024/08/27(火)10:25 ID:G22d7wZ00(1) AAS
FPなんてなんぼあってもいいですからね
防御修正がカスだと10とか誤差だし
565: (スッップ Sd22-/CTp) 2024/08/27(火)17:07 ID:EcThtsH/d(1) AAS
>>563
きっと武功賞有り環境の人なんじゃね
そうでなきゃ初期レベルでFP+30が誤差と言う魔境か
566: (ワッチョイ 72fe-7Uxd) 2024/08/28(水)00:55 ID:jAkw4/ZJ0(1) AAS
クラスレベル×10ならまあ・・・
567: (ワッチョイ 7924-G6Q9) 2024/08/28(水)19:03 ID:pcQ4nmpP0(1) AAS
ダメージディーラー「カバー役が代わりに受けてくれるから、自衛能力を投げ捨てて攻撃に全振りするわ」
GM「カバー役にダメージ通らなくてPC全員無傷で終わるから、エネミーの火力上げまくるわ」
となってバランス崩壊する元凶なので (そうならない様にプレイングガイド等でなんとかしろつっても、やっちゃう鳥取は出てくる)
正直、カバーリング自体をなくした方が良いのではという気はしないでもない
一世代戻してダメージ移し替えでいいよ
568: (ワッチョイ cde7-F+9Q) 2024/08/28(水)22:03 ID:x+58MM7S0(1) AAS
カバー無くせとまでは言わんけど、コン取ったらもれなくカバーアシストとAL粒子エンラージャ強要する公式は美しくないと思う
569: (ワッチョイ f9fb-g3vY) 2024/08/29(木)08:18 ID:znH5fsPu0(1) AAS
基本的に大体の機体が硬くなるか避けるで自衛できるようには設計されてるだろうから各々である程度自衛出来るようにした上でタンクがいるとフォローも効くよが理想ではあるよね
メタガは構造的にノーダメにしやすいのもバランス周りの難しさではありそうだがスパロボTRPGというのを考えるとそれを無くすのもなというのもわからんでもないという
570: (ワッチョイ 82d7-F+9Q) 2024/08/29(木)10:31 ID:wCAwyAO/0(1/2) AAS
ゲームのコンセプトとしてSRS内でも特に手軽に全員がそれなり以上の自衛できるように出来てるしね
スパロボ的にも殴るだけで避けも耐えも出来んユニットは地雷扱いだし
571(1): (ワッチョイ 8230-+EcQ) 2024/08/29(木)10:33 ID:T+Jv77i10(1) AAS
カバーリング射程0にしたらゲーム性とあってなさすぎて基本的に特技やアイテムで0〜4とかにするものになってるのギャグだと思う
おかげでオプション枠が埋まる
572: (ワッチョイ 82d7-F+9Q) 2024/08/29(木)11:11 ID:wCAwyAO/0(2/2) AAS
>>571
それ+FPや装甲上げたり移動に付いていく特技も必要になるしね
必要リソース多すぎるわ
573(1): (ワッチョイ fe6b-gapY) 2024/08/30(金)12:50 ID:/4Zwut8r0(1) AAS
カバーリングは1ラウンド1回とかどうだろう
基本は避けるか耐えていざという時は庇えるようにする
アニメとかでも庇ってばかりとか無いし
574: (ワッチョイ 72dd-7Uxd) 2024/08/30(金)15:27 ID:3/CSVOCt0(1) AAS
まあ基本ロボット物ってロボ自体がまず装甲兵器な上に直撃受けたらアウトな作品が多いんで、不可能を可能にみたく死ぬ覚悟で突発的に庇うならともかく、積極的に他ロボの盾になることに重点を置いたロボってほとんどいないからね
ファフナーとかクロボンとかにいたかってくらい
なんせ最低でも数発は受けきれるほか機体より頑丈な装甲なり盾なりを持たないといかん上にそのうえで他の機体の殴り合いに割って入れる機動力も求められるとかコンセプトにだいぶ無理がある・・・
575: (ワッチョイ cd5d-F+9Q) 2024/08/30(金)15:34 ID:dRYvz0ha0(1) AAS
>>573
カバーをラウンド一回、射程3とかにして、アイテムや特技で回数増やすほうが健全よね
公式リプレイみたいな自衛棄てた脳死前衛キャラが主張しだすのも防げるし
576: (ワッチョイ 724f-+EcQ) 2024/08/30(金)18:01 ID:gu1oeGFN0(1) AAS
新クラス自分で攻撃範囲2段階(マルチロックと合わせて3段階)広げられてわろった
577: (ワッチョイ e9a5-E6eB) 2024/08/30(金)18:47 ID:2kRSsZd10(1) AAS
新クラスって次のやつ?
578: (ワッチョイ 82b7-+EcQ) 2024/08/30(金)19:44 ID:qWT4sblC0(1) AAS
GF掲載のパラディオン級ってやつ
歌とドラゴンと変形しつつ白兵殴りとかする
クラス固有数値である操縦値でファンブル値が変動する
加護はオルフェウスっていう復活してパワーアップする加護(第三の加護に選べなくてブラギで回数復活もしない)
あと範囲は+3じゃなく白兵なら最大で+4だったわ
579(1): (アウアウウー Sa85-UQXb) 2024/08/31(土)09:11 ID:xiy3qMS4a(1) AAS
アタックエクステンションのるの?
580: (スッップ Sd22-/CTp) 2024/08/31(土)15:31 ID:cTjsECRCd(1) AAS
今冬にサプリ出す予定だって!
581: (ワッチョイ 9de9-wgTk) 2024/08/31(土)18:21 ID:L7GhI+Ya0(1) AAS
な、なんだってー?!
582: (ワッチョイ 82b7-+EcQ) 2024/08/31(土)18:50 ID:mc3mbGfW0(1/4) AAS
>>579
するんじゃない?このクラスの範囲拡大は
いつでも(シーン終了まで継続)
メジャー
マイナー
だから
583: (ワッチョイ 724b-RCJX) 2024/08/31(土)21:30 ID:7theWjXE0(1) AAS
今の時点でサプリ2〜3本出せるくらいGFクラスデータは揃ってるしコンペンディウムも在庫すっからかんになる程度には反響あったみたいだからなぁ
GF時のデータから正式アプリ化でどう修正・追加されるか今から楽しみだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s