メタリックガーディアンRPG61 (940レス)
上下前次1-新
609(1): (ワッチョイ ef68-g1e5) 2024/10/16(水)15:12 ID:P+NU28a30(1) AAS
ビュンビュン動き回るからカバーの範囲から出ちゃう事故によく見舞われるンゴねぇ…
610: (ワッチョイ fbdd-WKxT) 2024/10/16(水)15:17 ID:SION/Txc0(1) AAS
>>609
まあスィームルグ級は自衛力高いほうだし無茶しなきゃそれなりに戦えるはず
他が足の遅いスーパーや砲撃型でワントップで孤立したら流石に無理かもだがw
611: (ワッチョイ 0b09-qfF2) 2024/10/17(木)13:52 ID:vPdhRJbo0(1) AAS
コンペンディウムで小型スィームルグやシールドが強化されて通常サイズの超機動力機体やりやすくなったのが嬉しい
HP消費のピーキーさはありつつしっかり強くて楽しいねスィームルグ
612: (ワッチョイ 0f89-g5Zl) 2024/10/18(金)01:47 ID:BCx5T9Xp0(1) AAS
スィームルグチャージが地味にヤバいんだよな
ヘルモードで移動したR中はずっと追加効果発生するから
再行動系の特技や加護使うと凄いことになる
613: (アウウィフ FFcf-g1e5) 2024/10/18(金)15:10 ID:eJ0B2HLYF(1) AAS
ワイGM、エンハンスアクションの一声に戦慄
なお瞬発Iは使った後のもよう
動けなくなる前に!で全部使うのも考えものやね
614: (ワッチョイ 6b4b-WKxT) 2024/10/18(金)15:14 ID:ltD0yNlK0(1) AAS
なまじ突出した移動力と十分な殲滅力あるせいで、調子に乗って敵陣蹂躙してたらいつの間にか放置されてて袋叩きってのはあるある
それでもスィームルグは防壁高いから加護とか乗せられなきゃ何とか耐えきれるがw
615: (ワッチョイ 9f6d-g5Zl) 2024/10/18(金)21:31 ID:RIbMfBuO0(1) AAS
それこそ上で言われてるチャージ型始め近接型は調子乗るとヤバイね
侵攻型で砲撃するとバランス良くて好き
616: (ワッチョイ fb24-WKxT) 2024/10/18(金)22:23 ID:fFAW/1gU0(1) AAS
贅沢な悩みではあるけど足早くて砲撃は避けれるから、昔のクラッシャーと違い敵後衛からの遠距離攻撃で蜂の巣にされるおそれ少ないし…って油断してると中ボス辺りの間合いに入っちゃって斬り殺されるってのが割とあるよね
617(1): (ワッチョイ 9f6d-g5Zl) 2024/10/19(土)20:51 ID:xly5FH0A0(1) AAS
浪漫と実用、メリットとデメリットが良い塩梅に噛み合ってる良いガーディアンクラスだよな、スィームルグ
コンペンディウム自体が良い感じだけどその象徴的というか
618: (ワッチョイ fb51-WKxT) 2024/10/19(土)21:38 ID:6mAHOsa90(1) AAS
>>617
浪漫寄りすぎて実用性が伴わないヴィジランテとか、変形の管理大変な割に高レベル帯ほど地力不足で何やっても押し負けやすいトリニティとかと違い、強みと弱み理解して運用すれば無双プレイに応えてくれるからね、スィームルグ
煙幕張って後方と分断されたりも無いから支援や回復とも相性いい
619(1): (ワッチョイ 9fde-tkhw) 2024/10/19(土)23:35 ID:bjg3IO9a0(1) AAS
GMからするとスィームルグは当たらない攻撃でも対象になるだけで苦しんでいくから狙いやすい
620: (アウウィフ FF45-VwXL) 2024/10/20(日)14:42 ID:6ORX4v/PF(1) AAS
何かリアクションする度にHP減るって良い調整だな
621(1): (ワッチョイ 8d37-XcgA) 2024/10/20(日)21:54 ID:irUu63gE0(1/2) AAS
>>619
命中判定の達成値見て防御判定放棄するって出来なかったっけ?
622(1): (ワッチョイ 826d-G2NT) 2024/10/20(日)22:28 ID:1Qq6ocRY0(1) AAS
>>621
出来る
けどそうなると回避出来るかもしれない攻撃にわざわざ当たってくれるわけだから
結局GM側としてスィームルグに攻撃するのが無意味にならない
どっちに転んでも高回避系にありがちな攻撃しても無駄の茶番ってならないのが調整として美味いって話
623: (ワッチョイ 8d37-XcgA) 2024/10/20(日)22:44 ID:irUu63gE0(2/2) AAS
>>622
なるほど確かに
まあ防壁値の防御判定は捨てたくないやね
回避値は死んでる機体多いので捨てちゃった方が良いかも
624(1): (ワッチョイ 2367-2uFP) 2024/11/11(月)18:36 ID:0sDbHNBZ0(1/2) AAS
質問があるんだが、イニシアチブプロセス中に特技等で行動値が変わった時、行動順はどうなるのかな?
具体的に言えば、グランカテドラルに乗って偽装用外装ユニット(行動値+15)装備でイニシアチブプロセスに入り、そこで即時換装?を使ってマナリス騎士団(行動値±0)に変更した場合、メインプロセスを行う行動順決定は特技でOP変更する前後のどちらに従うのか?と言う疑問
625(1): (ワッチョイ 9b9d-NX7e) 2024/11/11(月)21:08 ID:tpAwC2wN0(1) AAS
>>624
行動値が変わってるから変更後のものになるはず
626: (ワッチョイ 2367-2uFP) 2024/11/11(月)23:57 ID:0sDbHNBZ0(2/2) AAS
>>625
thx、そうなるのね
なら、移動ペナルティ踏み倒しをする場合、待機後のイニシアチブで行動値低い装備に変えて移動、マイナーで戻すのが楽か
ベテランでOPいくつか揃えて、適宜換装するプレイを考えてた流れでの疑問だった
627(1): (ワッチョイ 23ce-2Qlp) 2024/11/12(火)17:38 ID:sqI6rlB/0(1/2) AAS
質問します おれ新米GM
死亡後にイドゥンで復活しても、「死亡した」って事実は残るんよね?
プレイヤー(アーキタイプ・フォートレス乗り)が成長するときに、
「落ちてきた空」は対象:単体だから、自分にも使えるんですよね? って聞かれてちょっと迷った
「よくも私を殺したな!」ってイドゥン復活→激情して与ダメージがアップすると格好良いですよね、って言われて。
「う、うん、そうだね」って答えちゃったんだけど
ルール的には問題ないんかな? 回答求めます
628: (ワッチョイ 237e-QT1F) 2024/11/12(火)18:18 ID:hDktjW4b0(1) AAS
いいとは思うんだけど激情状態はなんか細かい裁定がどっかに載ってた気がするな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.070s