メタリックガーディアンRPG61 (934レス)
上下前次1-新
22(2): (アウアウウー Saa7-8Yc+) 2023/12/25(月)13:45 ID:V4I+Z1OXa(1) AAS
>>21
白兵攻撃のダメージが増えるスキルが多かったので相対的に砲撃のダメージが低く感じたけど
よく考えればそこまで低くないのか
23(1): (ワッチョイ cfe4-om7Z) 2023/12/25(月)14:28 ID:2l+/FEUd0(2/2) AAS
>>22
というかこのゲーム、クラスによるが全体としては白兵>射撃>砲撃で明確に火力差あるから砲撃で白兵並みのダメージ出そうってのが無茶よ
砲撃型は自分の火力上げるより範囲広い攻撃で雑魚殲滅や仲間の支援も出来るヤツの方が強い
その分白兵型は移動や自衛にリソース割く必要あるし
24: (ワッチョイ e32a-x2Sm) 2023/12/25(月)14:41 ID:601D7RPd0(1) AAS
メタトロンが個人的には砲撃火力キャラとしては好き
範囲は微妙
25: (ワッチョイ 3fd9-ah8i) 2023/12/25(月)16:30 ID:PTNmXOSu0(1) AAS
困ったら対艦反応弾でおk
26: (ワッチョイ 43e9-gz9L) 2023/12/25(月)19:44 ID:d/yxt5NW0(2/3) AAS
>>23
コンペンディウム環境だとそうでもない
砲撃専用のガーディアン特技《バリスティックマスター》は強力だしストライカー特技は砲撃でも白兵と同等の火力を出せる
27: (ワッチョイ e36d-sQGl) 2023/12/25(月)20:28 ID:oLq6arr70(1) AAS
コンペンディウム,残り7冊でスイッチ・オン。
おっさんにもプレゼントをありがとう、サタングロースP10。
28: (ワッチョイ 43e9-gz9L) 2023/12/25(月)21:58 ID:d/yxt5NW0(3/3) AAS
>>22
ストライカーだけ見れば白兵砲撃の差はメジャー攻撃特技だけじゃね
《フィニッシュブロウ》の分白兵が優位と言えなくもないけど《バリスティックマスター》で追い越せるし
メジャー特技がない射撃が最弱かな
29: (ワッチョイ 8395-CKEQ) 2023/12/25(月)22:23 ID:/KefO5A40(1) AAS
特技名だけ見て「大剣を構えてダメージ増加させる白兵戦特技」と思いこんでしまう《バリスティックマスター》
30(2): (ワッチョイ 436d-w/Hb) 2023/12/25(月)22:26 ID:oVLXsens0(1) AAS
砲撃で火力出すならムーヴ以外で動けるようにしてムーヴ&ファイア+超精密照準で火力上げたりすると便利なイメージがあったがコンペディアム環境だとやっぱ変わったりするのかしら
31: (ワッチョイ cfbf-om7Z) 2023/12/25(月)23:54 ID:D0vxvdpc0(1) AAS
>>30
射程と移動の問題は相変わらずだから、そこそこの火力楽に出せるからこそより射程と移動重要になった
ぶっちゃけこのゲームで、
白兵型以上の火力出せます、ただし移動力2の行動値1で自衛も支援力も出来ず、移動後砲撃不可能な射程3〜5で単体への砲撃を2発撃った後は何も出来ません…みたいなのは強い弱い通り越して唯の鉄屑だし
32(2): (ワッチョイ e32a-x2Sm) 2023/12/26(火)00:01 ID:8F7w/wpN0(1/2) AAS
話全然かわるんだけどさ
キャンペーンが高レベルとかになってくると加護の価値が変わってくるというか
正直トールの価値がだいぶ低くなるんだけどみんなどうしてんの?
敵が使うトールはめっちゃこわいんだけどね
33(1): (ワッチョイ 4332-om7Z) 2023/12/26(火)00:23 ID:QMM3ey4Y0(1) AAS
>>32
高レベルだとトールは火力増加より神属性化とカバー不可の方が重要になるかな
それなりのレベルになるとボスや中ボスはカバーエネミー引き連れてるのが普通で、斬殴炎装甲は30+軽減特技持ちとか普通に出てくるし
34: (ワッチョイ 43e9-gz9L) 2023/12/26(火)00:36 ID:0V3jC1lc0(1) AAS
>>30
ストライカーが「分類:強敵」限定とはいえ与ダメージは全クラス中でもトップレベルになったんで無理に捻った構成にする必要はなくなったかな
一方でトロフィー決められてる分役割分担がより重要になったかも
射程や移動が重要ってのには同意
>>32
それこそクラスによって変わるけど代償に使うとか
コンペンディウムのストライカー特技にはクラスレベル依存のトール強化特技もあるんで素で使うのも良し
35(1): (ワッチョイ e32a-x2Sm) 2023/12/26(火)00:40 ID:8F7w/wpN0(2/2) AAS
>>33
あー軽減特技使われる環境なのか
うちはボスの防御は10〜20だけど軽減特技積まれずにFP積まれる傾向だから…
3人Ptで総合レベル*80〜100ぐらいある
36: (ワッチョイ ff92-w/Hb) 2023/12/26(火)07:32 ID:581B5xcI0(1) AAS
それこそトールの価値が低く感じる状態だからこそ、トールで貫通するためのカバー役や軽減特技増やしてもいいかもね
37: (ワッチョイ a372-om7Z) 2023/12/26(火)08:45 ID:fgRTIAp80(1/2) AAS
>>35
その環境だとトールあまり有効じゃないのは仕方ないか
うちだと特にバリア持ちで硬い大型の敵相手だと、ビームの射撃や砲撃だとトールの有無で80点程ダメージ変わってくるから、ストが防御無視や刺雷属性辺りで殴れるなら他へトール投げるのもよくあるよ
38: (ワッチョイ ff87-1B8q) 2023/12/26(火)15:58 ID:bNy9dsIH0(1) AAS
勲章あるとトールが多少ショボく感じるぜ
39: (ワッチョイ a372-om7Z) 2023/12/26(火)16:57 ID:fgRTIAp80(2/2) AAS
勲章環境だとトールに限らず回数限定のダメージ増加特技や加護の存在価値下がるからなぁ
代償加護とかになると、オリハルコン級並のバ火力か強化サテキャみたいな超広範囲+カバー不可でもなきゃリソースの浪費扱いだし…
40: (ワッチョイ 53b5-jJoH) 2023/12/27(水)08:11 ID:cIE6U2A/0(1) AAS
パニッシャーにカバー不可が付いたおかげで安易にボスの護衛役を増やしたり硬くしたり出来るようになったな
41: (ワッチョイ e36d-sQGl) 2023/12/27(水)21:14 ID:r4Hhy82A0(1) AAS
無事にアマゾソから届いていたぜっ!
Mk2であるところの178p。幻想世界の住人達!
おお。
こういうセンスが大好きだっ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 893 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s