[過去ログ] 卓上ゲーム★裏話・噂話 57 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: (JP 0Hde-Y2K6) 06/03(月)15:36 ID:pvg2QtOIH(2/2) AAS
>>164
ぐぐったら少しだけ履歴見れたわ
今朝少し話題になってたこのクソレビューの人か
外部リンク:bodoge.hoobby.net
167: (オイコラミネオ MM65-Nly0) 06/04(火)11:25 ID:0IGllOCFM(1/5) AAS
マダミス界隈は自分たちの利益を確保するためにパッケージは使い捨てのお願いしているの気持ちワル
168: (オイコラミネオ MM65-Nly0) 06/04(火)11:25 ID:0IGllOCFM(2/5) AAS
マダミス界隈は自分たちの利益を確保するためにパッケージは使い捨てのお願いしているの気持ちワル
169: (ワッチョイ 4a6d-gD/M) 06/04(火)11:52 ID:7th/02pd0(1/3) AAS
新品中古問題は多くの界隈で問題となりやすいが
マダミスは一度きりだからしょうがないんじゃね
言ってるのが問題児でもあれは正論
170: (ワッチョイ 2948-Y2K6) 06/04(火)12:03 ID:UhRbqCr50(1/3) AAS
マダミスだけじゃなく謎解きとかでも一般論だわな
仲間内で1パッケージを使い回すのはマナー違反だが個人利用なのでやむなし
でも流石に商売でそれをやったらマナー違反どころの騒ぎじゃないわ
171: (ワッチョイ 2524-hMM5) 06/04(火)12:18 ID:eMMjEUGf0(1/2) AAS
かわいそうだけど。ネットカフェで漫画、ボドゲカフェでボドゲがOKな世の中なんだからどうしようもなくない?
マダミスだけ特別扱いってわけにもいかないだろう
172: (ワッチョイ 2524-hMM5) 06/04(火)12:20 ID:eMMjEUGf0(2/2) AAS
と、思ったらマニュアルに禁止事項として書いてあるのか、無知で恥ずかしい
173(1): (ワッチョイ 556d-4CLV) 06/04(火)12:51 ID:Vo6NG24i0(1) AAS
不特定多数から対価を得て再利用するのがマナー違反とされるのは理解してるけど、そもそも所有者に対する再利用禁止(つまり貸与禁止)は法律的に有効なのか教えてエロい人。
174: (ワッチョイ 2948-Y2K6) 06/04(火)13:02 ID:UhRbqCr50(2/3) AAS
>>173
商用利用に限れば何も問題なく禁止できるでしょ
175(1): (ワッチョイ bea8-u9Nc) 06/04(火)13:13 ID:Ma9a9Lbm0(1) AAS
まあ法的根拠がなければ何を注意書きに
書こうが意味ないという話は昔からあるけど
はっきりした話は知らない
176(1): (ワッチョイ 2966-1J/s) 06/04(火)13:26 ID:Vh3Jfs5H0(1/4) AAS
>>175
マダミスの製品は1回限りの上映権を売ってるってロジックで禁止できると聞いてる
コンシューマゲームを遊ばせるカフェが禁止されてる件で出てるくロジックに近い話ね
177(1): (ワッチョイ 7a5b-u9Nc) 06/04(火)14:13 ID:dxczrI720(1/3) AAS
>>176
映画もビデオゲームも著作権法にそのあたりのこと
明記されてるし裁判も色々やってるから違うよ
似たようなものものと例え話は使えない
178: (ワッチョイ 2966-1J/s) 06/04(火)14:29 ID:Vh3Jfs5H0(2/4) AAS
>>177
マダミス売ってる側が上映権とか言ってるから弁護士とかと相談して通ると判断してるんだろう
判例があるかは知らん
気になるなら自分で当事者に聞いてきたら?
179(1): (ワッチョイ 7a5b-u9Nc) 06/04(火)14:33 ID:dxczrI720(2/3) AAS
売ってる側が言ってるというのは当てにならなくて
将棋の棋譜の独占配信権みたいな主張は
周りから怪しいと言われていて
実際裁判で大敗したことは記憶に新しい
180: (オイコラミネオ MM65-Ha94) 06/04(火)14:35 ID:0IGllOCFM(3/5) AAS
役者まで用意して店舗開催は上映主張できてもパッケージじゃ難しいだろうね
法的に問題あるならお願いじゃなく映画の様に警告をかけばよい
ボードゲームの謎解きやレガシーはボードゲームショップでよくてマダミスは使い捨てにしろは暴論
181(1): (オイコラミネオ MM65-Ha94) 06/04(火)14:36 ID:0IGllOCFM(4/5) AAS
マダミス専門店で自社パッケージを原価で使っていて他の店には定価で使い捨てしろだと利権の匂いがするネ
182(1): (ワッチョイ 2966-1J/s) 06/04(火)14:51 ID:Vh3Jfs5H0(3/4) AAS
>>179
怪しいと思ってるなら自分で裁判を起こしてみたら?
183(1): (ワッチョイ 7a5b-u9Nc) 06/04(火)15:01 ID:dxczrI720(3/3) AAS
>>182
マダミスカフェやってるわけじゃないので
利害当事者じゃないから裁判とかならないんだよ
裁判やれよは勝利宣言にならないんだよ
184: (ワッチョイ 4a6d-gD/M) 06/04(火)16:20 ID:7th/02pd0(2/3) AAS
179に裁判起こしたらは筋違いすぎる
185: (ワッチョイ 2948-Y2K6) 06/04(火)16:30 ID:UhRbqCr50(3/3) AAS
>>181
売る相手によって値段変えることに問題はないだろ
一般には売ってない業務用があるのかも知れんし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 817 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s