[過去ログ] 卓上ゲーム★裏話・噂話 57 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: (ワッチョイ 8771-FdWW) 2024/05/04(土)13:17 ID:feDAMrr40(1) AAS
趣味の範疇でも頒布だからこそ他のサークルを邪魔しないようなルールがあるのでは?
他の同人イベントでは通路を塞いだり隣のブースにはみ出たら注意されるか
列形成をしやすい場所にスペースが移動する
88
(1): (ワッチョイ 4a99-Fz5h) 2024/05/08(水)01:52 ID:HTXKUR+i0(1) AAS
安く輸入して公開してた和訳勝手に付けてボドゲ売りまくって荒稼ぎしたせいでメビウスの和訳が公開やめたって本当?
あ、浣腸の話な
89
(1): (ワッチョイ a31e-0+0w) 2024/05/09(木)06:20 ID:i08cXmDE0(1) AAS
>>88
浣腸のは公開和訳じゃなくて絶版になった日本語版を写真にとって、それをもとに日本語化シール作って売ってた
90: (JP 0He6-Fz5h) 2024/05/09(木)09:10 ID:yY82Fs0RH(1) AAS
>>89
どっちもやってるぞ
91: (ワッチョイ a615-RDYW) 2024/05/09(木)12:30 ID:6puc6Q2I0(1) AAS
んでクレーム付けるとお前は金が目的かと怒られるのですか?
92: (ワッチョイ 3f5a-T7LG) 2024/05/09(木)16:15 ID:1JWcL8350(1) AAS
Twitterリンク:kizunabdgm
相変わらず見てきたように適当なこと抜かしよる
機械翻訳の手直ししかしてないネコマダムの仲間が翻訳業とアークライトの何を知ってるんだよ・・
Twitterリンク:thejimwatkins
93: (ワッチョイ 4a80-V3I2) 2024/05/09(木)21:14 ID:Ivi6Rb6b0(1) AAS
Twitterリンク:kizunabdgm
なんでこんなにアークライトを目の敵にしてんの
Twitterリンク:thejimwatkins
94
(1): (ワッチョイ b3df-cjxh) 2024/05/09(木)22:53 ID:nte99hJB0(1) AAS
アークライトを悪様に言う人が多いのは

・昔から誤訳エラッタが多かった
・ダーティなイメージが付く事柄が幾つかあった(あゆ屋とか
・ミームっぽく「アークライト最悪だな」と、とりあえず言う流れがあった
95: (ワッチョイ a3fa-0+0w) 2024/05/10(金)00:17 ID:OTshjykK0(1) AAS
>>94
エラッタ問題もあるけど、日本語版出しまーす!→数年後も音沙汰無し(酷いケースはこっそり予定表から消えてる)とか、
和訳付き輸入盤売ってたショップに、ウチで日本語版出すから輸入盤の販売辞めなきゃお前の店に卸さないって圧力掛けたりとか
悪行してるからでしょ
96: (ワッチョイ a615-RDYW) 2024/05/10(金)07:43 ID:kneQc/PI0(1) AAS
悪光を擁護するわけではないが
自分に仕事が来ない妬みと同類嫌悪
他人を落として自分を持ち上げる小物
文句言っていないで自分で完全日本語版の出版をすれば良い
97: (ワッチョイ ea6d-f5Wo) 2024/05/10(金)07:45 ID:/3YaL5JX0(1) AAS
アークライトもこの業界の会社
規模のわりに悪い部分が多いってだけで
ない方がいいかというとそうは言えないぐらいに色々出してくれてるからなんともね
ただ俺もパスファインダーの拡張の件だけは忘れない
98: (ワッチョイ eafa-3Egt) 2024/05/10(金)09:41 ID:KdrEe3tW0(1) AAS
スタピぎめでイライラするんか?
コミュ障かよ
99: (ワッチョイ 668b-cjxh) 2024/05/10(金)22:47 ID:v8ggy7dq0(1) AAS
ルールに乗ってるスタピ決め方法なんて大体がギャグなんだが
わざわざ固執する奴が出て来るとダルってなるわ
100: (ワッチョイ ea18-Yu8l) 2024/05/11(土)00:24 ID:w9llteOC0(1) AAS
スタピ決めはchwaziが楽ちん
101: (ワッチョイ 8b85-3Egt) 2024/05/11(土)09:19 ID:g4V+zP6L0(1) AAS
ギャグなのか?
わざわざ明記してるのに?
102: (ワッチョイ 7e1c-Fz5h) 2024/05/11(土)09:25 ID:TDaGlz+d0(1) AAS
日本のボードゲーム業界の最大手ってどこだろう
アークライトかホビージャパンでアークライトだと思うけど、角川の子会社になった状態で業界最大手って言うのはなんだかなあ
103: (ワッチョイ a62c-pMfC) 2024/05/11(土)11:03 ID:LTj3EpzR0(1) AAS
ドイツにはじゃんけんが無いから90年代のゲームのルールブックだとスタP決める方法として当たり障りのない無い内容のランダムな決め方が書かれていて
00年代や10年代のゲームは題材に即した内容でウケ狙いな決め方を書かれてる物が多くなった認識
104: (ワッチョイ 6634-cjxh) 2024/05/11(土)12:28 ID:lDRIyPkc0(1) AAS
SP決めは本日的には公平性が担保出来てれば良くって
それが理解出来てれば何でも良いのよ

またネタに対してひと盛り上がりあったりもする
でも固執するのは本質わかってない残念な奴
105: (ワッチョイ 3f5a-T7LG) 2024/05/11(土)21:52 ID:ZiRRQAOD0(1) AAS
で、その話はどの辺が裏話なの?
106: (スップ Sd8a-l6Zx) 2024/05/11(土)23:10 ID:FL6UsC+ud(1) AAS
XでスタPの決め方をじゃんけんやサイコロではなくてルールに書いてある方法にしようと拘ってる人がいて話題になってる
1-
あと 896 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s