[過去ログ] ◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その325 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: (ワッチョイ fbdf-/lKk) 2024/10/16(水)20:22 ID:nh3ItStI0(1) AAS
>>133
ありがとう
普段拡張買わないんだけど買ってみるわ
142: (ワッチョイ efa0-LGdj) 2024/10/16(水)20:26 ID:2zsDR5sH0(1) AAS
個人ボードの裏全てにソロ用が印刷されていて
ソロ用のカードセットが別にあって
ソロ用のコマが別にあって
これらには当然それ用のコストがかかっているわけで
これはソロやらない人に価格増加分を転嫁しているのか
ソロ用が売れることを見越して価格が下げられているのか
143: (アウアウ Sa7f-lXuQ) 2024/10/16(水)20:30 ID:gW4aXvKja(1/2) AAS
どう見えるかだ
まだまだ心眼が足らぬ
144: (ワッチョイ 4f2c-QNxE) 2024/10/16(水)20:31 ID:tY3c2lLa0(1) AAS
豪華パックでないとわざわざこのムーブメントに乗る意味がないんだけど
3万出すならソロプレイにしてもスピリットアイランドやらなんやら別ゲー複数に投資した方が満足度が高そうみたいな
ソロゲースコアトップみたいな触れ込みだったけどゲーム性自体はそんなに気の利いた作りとも思えんのよね
ブレイキングバットの組織票のノリを感じる
145: (ワッチョイ 5ff0-XKz8) 2024/10/16(水)21:03 ID:jHC9EEnq0(1) AAS
>>140
ボドゲ趣味なんて基本長机のテーブルかこたつでも真っ先に買うもんだと思ってたわ
いやまじで
買う物の優先順位よ
146: (アウアウ Sa7f-lXuQ) 2024/10/16(水)21:16 ID:gW4aXvKja(2/2) AAS
180以上の机はマストだよな
普通に日用でも使えるし最強のコスパだわ
147: (ワッチョイ fb16-F/b9) 2024/10/16(水)21:20 ID:PDCOBEOC0(2/2) AAS
マスターウォール180×100
家の購入が今だったら買ってた
148: (ワッチョイ 9f66-fVmy) 2024/10/16(水)22:13 ID:C/SJ2vRk0(1) AAS
180はいいが100はちょっと足りない気がする
120は欲しい
149: (ワッチョイ 9f04-0GI8) 2024/10/16(水)23:28 ID:GXO/92xO0(1) AAS
ゲムマのおすすめ教えてくれって言ってる人らって購入報告もしてんのかな
150: (ワッチョイ fb2e-+hwv) 2024/10/16(水)23:46 ID:b7Ei9xE40(1) AAS
毎度ソロゲーの話題になると変なヤツがシュバって来るのなんなんw
151(1): (ワッチョイ 5ff0-XKz8) 2024/10/17(木)00:08 ID:aRdf/qB60(1/2) AAS
オープン会参加、来てるひとの大抵がXでアニメアイコン、アニメの話題つれぇわ、周りの空気を考えないきつい発言とか周りのテンポ無視とか
そうじゃない人はコミュ力や気配りに長けてて素敵だった
152(1): (ワッチョイ 1fae-mj/G) 2024/10/17(木)00:25 ID:g77QYEBL0(1) AAS
ソロもいいもんだよ
気のすむまで長考できるし
酒呑みながらまったりと過ごせる
153: (ワッチョイ 1ff9-7b9+) 2024/10/17(木)00:32 ID:cpEPKTcJ0(1/2) AAS
ソロを憎んでるやつがいるのが謎すぎる
154: (ワッチョイ 5ff0-XKz8) 2024/10/17(木)00:37 ID:aRdf/qB60(2/2) AAS
>>152
子供と鬼嫁がいる…
155: (ワッチョイ 2bef-0GI8) 2024/10/17(木)01:16 ID:t6NFVs/T0(1) AAS
ボドゲのソロプレイが好き=友だちがいない、という想像力の乏しさよ
156: (ワッチョイ eff7-MTMd) 2024/10/17(木)01:30 ID:GaQJGxm10(1) AAS
ソロの話題になると変なやつ湧くよな
Xでも湧くわ、想像力弱そうなやつ
157: (ワッチョイ 4b9f-kWiX) 2024/10/17(木)07:47 ID:LhH46Zmi0(1) AAS
ソロゲーの代替が頑なに「ビデオゲーム」表記なのも
158: (ワッチョイ fb4f-vNJM) 2024/10/17(木)08:18 ID:bORTD2vb0(1/2) AAS
詰将棋とかもソロプレイみたいなもんでしょ
盆栽とか箱庭作りとか弾き語りに近い趣味だと思う
159(1): (ワッチョイ fb56-vNJM) 2024/10/17(木)08:26 ID:bORTD2vb0(2/2) AAS
ボドゲで使われる「レガシー」って用語がいまいちピンと来てないんだけど、1回のプレイで終わり、じゃなくて2回目3回目に結果が反映されるシリーズもの、って認識で合ってる?
TRPGのキャンペーンシナリオみたいな。
160(1): (アウアウ Sa7f-lXuQ) 2024/10/17(木)08:46 ID:HZ5FSbyEa(1) AAS
>>159
後者の認識で正しいけど大意としては一回だけしかプレイできない(ネタバレ・コンポーネントの変化がある)のはまとめてレガシー系って呼ばれる
名前の由来はパンデミックレガシーがそのジャンルに火を着けたからだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 842 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s