[過去ログ] ◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その325 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553: (ワッチョイ cb06-NLqj) 2024/11/13(水)19:40 ID:59r17Cpi0(3/3) AAS
よく見たらマジだったw 中国から直送かもしれないとか個人情報抜かれそうで怖い
554: (ワッチョイ 95f4-NX7e) 2024/11/13(水)19:44 ID:O1cL/Wt/0(1) AAS
クラファンのコメント欄見てたらアトラスの大ファンだから買いたいけど定価じゃやだもん的な駄々っ子いて笑った
あと自分の国では午前3時開始で買えなかったから枠増やせみたいなのもあって、いや一旦起きなさいよと
損した気持ちになるのはわかるが開始直後に完売ってわけじゃないから油断したのが悪い
555: (ワッチョイ e5e1-jjYP) 2024/11/13(水)19:49 ID:tuhxYlFd0(1) AAS
見てきたけどよく買うなぁw
556: (ワッチョイ 45a1-6tcr) 2024/11/13(水)19:55 ID:GlPYbD8m0(1) AAS
フィギュアに関しては一定の評判を聞くけれどデザイナーもまた一定の評判を聞くのがな…
ただ額を見るにこのスレの住人で突っ込んだ人がいてもおかしくなさそうだな
557: (ワッチョイ 9b5e-Gjwa) 2024/11/13(水)20:56 ID:G3hS6ln90(1) AAS
キックしてないけど海外のメガテン好きアニキ達の
期待に応えて欲しいと陰ながらお祈り申し上げます
558: (ワッチョイ ddbb-eXrB) 2024/11/13(水)23:15 ID:mXQIe/3r0(1) AAS
ボードゲーマーの中でメガテン好きな人に売るよりメガテンマニアでグッズ好きな人に売る方が明らかに売れそうよね
戦略としては正しそう
ソムリエの人ボードゲーマーとしては受け入れがたいけど商才はあるんだろうなと思う
559: (ワッチョイ 239a-NLqj) 2024/11/14(木)00:31 ID:Z/HHV8D90(1) AAS
ペルソナバージョンだったらちょっと心が揺れたかもしれん
560: (ワッチョイ 23e8-eXrB) 2024/11/14(木)11:39 ID:ELP0ESU10(1) AAS
72体だから6万を割ったら800円ちょっとだし。
フィギュアだけでも値段相応かな
ちまちま5体ずつぐらいのアソートラインナップで出していっても72体出る前に売れなくなって終了するだろうし。
561: (JP 0H4b-lw7O) 2024/11/14(木)11:49 ID:a1aLxvALH(1) AAS
送料3000円+81ドル説あるけど、本当なら単価1000円超えるな
562: (ワッチョイ 9b2b-oe1Z) 2024/11/14(木)12:29 ID:E+cO387Y0(1/2) AAS
モンワールドのフルセットが中古屋に流れてたの見たことあるけど相当な量と大きさだった
これはそれ以かもなので収納考えても買えんな
563: (ワッチョイ cb06-NLqj) 2024/11/14(木)17:53 ID:mU1OeBIv0(1) AAS
エルデンリングオールインキックした自分はそろそろ棚増設せねばならん
564: (ワッチョイ 9b33-oe1Z) 2024/11/14(木)21:57 ID:E+cO387Y0(2/2) AAS
クランズオブカレドニアはビックボックスがアドオンにあるのか?
日本語版も選べるので少し様子みて蹴るかな
テンデイズじゃないし翻訳の品質は心配ではあるが
565: (ワッチョイ 0320-lw7O) 2024/11/14(木)22:11 ID:EUeK/d2z0(1) AAS
いや、もともと拡張とビッグボックスのキックね
もちろんべースゲームも追加可能
566: (ワッチョイ 2bc4-Hy2o) 2024/11/15(金)06:19 ID:8eWlEUaV0(1/2) AAS
訓練されたメガテン信者にとってはこのぐらいの価格は余裕なんだろうけど
個人的にはここまで来るとボドゲというよりファングッズにしか見えん
567: (ワッチョイ cd15-gsEs) 2024/11/15(金)08:37 ID:qoV9DWl+0(1) AAS
面白いゲーム性に期待しているわけじゃなくて
メガテンのゲームを買って遊ぶという体験に金を払っているんだから
普通にこれはファングッズだよ
568
(1): (ワッチョイ 45a1-6tcr) 2024/11/15(金)08:41 ID:Bs7a3ZN50(1) AAS
このスレの住人とメガテンファンとではこのゲームに求める方向性が違うと言う事かね
569
(1): (JP 0H4b-lw7O) 2024/11/15(金)09:10 ID:KOe1meikH(1) AAS
ボードゲームソムリエが作るゲームは悪い代表作(あのゲーム)はあれど良い代表作なんて1つもないからな
日本のボードゲームの歴史に残る汚点にってもおかしくない出来事だわ
570
(1): (ワッチョイ 25af-UIFd) 2024/11/15(金)09:25 ID:cds1Rx7o0(1/3) AAS
ガイアプロジェクト拡張気になってるんだけどやった人いる?
かなりやれること増えてそうだけどバランスが心配
571: (ワッチョイ 234b-ySfC) 2024/11/15(金)10:40 ID:YzzWtpi50(1) AAS
あれってすごい場所広くいりそうだから見送った
572: (ササクッテロラ Spc1-gsEs) 2024/11/15(金)10:48 ID:yqfsP5A9p(1) AAS
>>568
スレ民の中ですらゲームに求めるものは全然違うよ
ゲーム競技の面白さ
ゲームを囲む楽しさ
ゲームを買う楽しさ
ゲームを持つ楽しさ

今回のはメガテン勢もボドゲ勢も「楽しさ特化でゲームとしての面白さは度外視」という見解で一致するはず
1-
あと 430 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s