[過去ログ] 沖縄県民総人口の20%は先祖が中国人! (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(38): 2007/08/04(土)01:20 AAS
あなたは知っていますか?
沖縄県民の総人口の約20%におよぶ人々の先祖が中国から来た中国人
であるという事実を?

現沖縄県知事の仲井間知事は、先祖が中国人だという事を公証しています
沖縄では、中国人の末裔の人々の事を久米36姓と呼んでいます。

以下のサイト(台湾人のブログ)に、先祖が中国人だった、沖縄人の苗字一覧
が載っています。↓
外部リンク:ziyishuke.spaces.live.com
これによると、ドリフターズの仲本工事や、元SPEEDの上原多賀子
ゴルフの宮里藍、ボクシングの具志堅用高といった
省4
2: 2007/08/04(土)01:27 AAS
満州は日本が作った工業地帯なのだから、直ちに日本に返還してください。
3
(1): 2007/08/04(土)01:35 AAS
>満州を直ちに日本に返還してください。

そうは問屋が許さない。満州における民族分布でもっとも多数なのは
今や漢族、満州族の何倍の人口もいます。

沖縄においても、同様で昔、漢族だった人が現在の沖縄人である
沖縄人のルーツ=漢族(中国人)
4
(1): 2007/08/04(土)01:36 AAS
満州は日本の領土。
5
(1): 2007/08/04(土)01:41 AAS
>>4
満州という国があった事はあるが、日本の領土ではない

台湾・尖閣諸島・琉球列島は、中国の領土としても、差しつかえない
琉球は元々朝貢外交をおこなっていたわけでもあるし
6: 2007/08/04(土)01:46 AAS
つか、朝貢外交していただけで、中国の領土なら
ベトナムも朝鮮も中国の領土って事でおk?なのかと…>>5
1-
あと 995 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*