[過去ログ]
韓国秘伝の味、人糞酒トンスル (830レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
824
: 2010/08/28(土)22:40
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
824: [] 2010/08/28(土) 22:40:22 40年前ドイツの農場で仕事をしていたが、そこは酪農もしていた。居間とか母屋のトイレは水洗で普通のトイレ だったが、納屋、作業場のトイレは壁に直角な箱型の木で作ったトイレが有った。それはただ、箱の上に穴が開いていて、 下に斜めの傾斜の付いたコンクリート有り、便は落ちると勢いで牛の糞尿溜めの中に流れる仕組みだった。牛の糞尿は溜まったら、 タンクに移し、そのまま牧場へトラクターで運び、散水機で撒く。 つまり私がいた少し前は人糞もドイツでは農場で使ったことになる。 その後トイレに関しては水洗を使う事が義務付けられたのだろう。 牛盧糞尿は現在でも牧場では使っている。私の記憶に寄れば、糞尿は醗酵して 居なかったと思う。 日本では昔は糞尿肥料を作る際は 必ず醗酵させた。においは醗酵が済めば無くなった。よく畑の隅に昔はためんじょが有り、 醗酵がすんだ糞尿が溜めてあった。表面は土に還って居て周囲の土の色と変わらなかった。 で、様子を知らない人や元気な子供などがよくためんじょに落ちたものだ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/china/1253500580/824
40年前ドイツの農場で仕事をしていたがそこは酪農もしていた居間とか母屋のトイレは水洗で普通のトイレ だったが納屋作業場のトイレは壁に直角な箱型の木で作ったトイレが有ったそれはただ箱の上に穴が開いていて 下に斜めの傾斜の付いたコンクリート有り便は落ちると勢いで牛の糞尿溜めの中に流れる仕組みだった牛の糞尿は溜まったら タンクに移しそのまま牧場へトラクターで運び散水機で撒く つまり私がいた少し前は人糞もドイツでは農場で使ったことになる その後トイレに関しては水洗を使う事が義務付けられたのだろう 牛糞尿は現在でも牧場では使っている私の記憶に寄れば糞尿は醗酵して 居なかったと思う 日本では昔は糞尿肥料を作る際は 必ず醗酵させたにおいは醗酵が済めば無くなったよく畑の隅に昔はためんじょが有り 醗酵がすんだ糞尿が溜めてあった表面は土に還って居て周囲の土の色と変わらなかった で様子を知らない人や元気な子供などがよくためんじょに落ちたものだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 6 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.154s*