なぜチベットは中国に支配されたのか? (882レス)
なぜチベットは中国に支配されたのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
788: 名無的発言者 [sage] 2022/05/15(日) 04:26:51.68 ブビィ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/788
789: 名無的発言者 [sage] 2022/05/15(日) 04:26:58.04 ブビィ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/789
790: 名無的発言者 [sage] 2022/05/15(日) 04:29:15.46 キマワリ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/790
791: 名無的発言者 [sage] 2022/05/15(日) 04:29:22.31 キマワリ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/791
792: 名無的発言者 [sage] 2022/05/15(日) 04:29:30.25 キマワリ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/792
793: 名無的発言者 [sage] 2022/05/15(日) 04:31:32.69 ライコウ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/793
794: 名無的発言者 [sage] 2022/05/15(日) 04:31:38.90 ライコウ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/794
795: 名無的発言者 [sage] 2022/05/15(日) 04:31:45.84 ライコウ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/795
796: 名無的発言者 [sage] 2022/05/15(日) 04:34:08.96 ヌオー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/796
797: 名無的発言者 [sage] 2022/05/15(日) 04:34:16.31 ヌオー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/797
798: 名無的発言者 [sage] 2022/05/15(日) 04:34:22.56 ヌオー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/798
799: 名無的発言者 [sage] 2022/05/15(日) 04:36:29.52 ヨーギラス http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/799
800: 名無的発言者 [sage] 2022/05/15(日) 04:36:50.79 ヨーギラス http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/800
801: 名無的発言者 [sage] 2022/05/15(日) 04:36:59.49 ヨーギラス http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/801
802: 名無的発言者 [] 2022/05/15(日) 18:29:50.96 キチガイ朝鮮ヒトモドキ,荒らしはやめろ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/802
803: 名無的発言者 [] 2022/06/10(金) 00:31:56.56 チベット航空機が炎上したのはオブリビオンのなかでフライトレコーダーを回収するシーンに似て 主人公たちがキリストを題材に使っているのかキリストの復活を描いた作品に見えました パンチェンラマも同じ人物 新型コロナ発生源はテクノロジー犯罪、エレクトロニックハラスメント 神戸市天神町女児殺害事件はゲンドゥン・チューキ・ニマ『テンジン… 浦島や桃太郎の昔話の主人公が現代でテクノロジー犯罪に監視、搾取、悪物に利用されています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/803
804: 名無的発言者 [] 2022/07/03(日) 10:52:11.36 >>754 >朝日新聞は中国のチベット統治を肯定的に書いていた。 ↑ 否定的に書いたら、即座に北京から追放される。 朝日新聞の「正義」とか「モラル」は、北京に媚びヘツラウ乞食根性を 土台にしている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/804
805: JBL ◆JBLfMwCXhY [] 2022/07/04(月) 16:43:38.79 大英帝国はチベット領有を狙っていた あと少しというところで帝国主義時代が終わり、時間切れになった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/805
806: 名無的発言者 [] 2022/08/20(土) 14:24:07.59 ウイグルや内モンゴルもそうだが、ソ連領かその属国だった方が 中国領よりは良かったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/806
807: 名無的発言者 [sage] 2022/08/20(土) 23:46:55.10 >>806 根拠は? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1374309891/807
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 75 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s