暗殺国家ロシアと強欲下品大国中国 (608レス)
1-

253: 2022/10/24(月)22:10 AAS
【プーチンの罪 ブチャ虐殺の証言】「黒い服を着ているというだけで殺された」
知人を目の前で射殺された女性 「ロシア人はプロパガンダを信じていた」
外部リンク:www.zakzak.co.jp

なぜブラッドはロシア兵に射殺されたのか。

「ロシア人はプロパガンダを信じていたわ。ウクライナのナショナリストがウクライナ人を殺したと。
そんなナショナリストはブチャにもどこにもいないのに。
危険なナショナリストからウクライナ人を解放しに来たと信じて、
黒いジャケットを着ていたブラッドを危険なウクライナの警察だと勘違いしたのかもしれない。
たくさんの人が黒い服を着ているというだけで殺されたわ」
254: 2022/10/28(金)07:21 AAS
バイデン政権、国家防衛戦略公表 「ロシアより中国が優先課題」

全くその通りだ
今となれば露助なんて習近平の飼い犬みたいなもんだからな
255
(1): 2022/10/28(金)08:25 AAS
アメ公もシナ蓄なんかにビビるなよ
256: 2022/10/28(金)12:01 AAS
>>255
でもトランプも口だけだったしな
もっと若い大統領がかつての強い米軍を作らなければ
257: 2022/10/29(土)12:26 AAS
ロシア旗艦「モスクワ号」撃沈にいちばん動揺したのは、中国軍?──空母と台湾有事
外部リンク:news.yahoo.co.jp
258
(2): 2022/10/29(土)23:07 AAS
悪魔祓いするロシアと 二次文化大革命を目指す中国

ロシアが悪魔なのでは ?
中国って 昔に戻るつもり ?
259
(1): 2022/10/30(日)06:54 AAS
>>258
魔女狩りを行う暴徒の悪魔ということ
260: 2022/10/30(日)06:56 AAS
>>258
ロシアは魔女狩りを行う暴徒の悪魔
261
(1): 2022/10/30(日)12:45 AAS
>>259
プーチンが操るロシア軍のことだな
262: 2022/10/31(月)01:26 AAS
>>261
そのプーチンを操るのは習近平だ
習近平なくてはプーチンなんかただのハゲにすぎない
263: 2022/11/05(土)19:14 AAS
中華人民抑圧共和国 は まもなく 瓦解する
264: 2022/11/08(火)14:33 AAS
株については、買うのも、売るのも11月16日まで。
国家も市場も一転するような出来事が起きると考えられるからである。
2chスレ:china
BEアイコン:1zsxc.png
265: 2022/11/09(水)16:43 AAS
アメリカも白人と黒人が喧嘩してる場合じゃない
露助とチャンコロ、白人とアジア人ががっちりグルになり
世界征服を企んでいるのだからな
266: 2022/11/13(日)15:11 AAS
ロシア軍、ヘルソン市撤退時にインフラ破壊 絵画1.5万点持ち去る
外部リンク:mainichi.jp
267: 2022/11/14(月)01:36 AAS
いつの日にか
露助とチャンコロは愛しあうようになったのだwwww
268: 2022/11/17(木)12:34 AAS
ポーランド着弾は「ロシアのミサイル」 ゼレンスキー氏、改めて主張

やっぱりプーチンはユダヤ人を狙ってたんじゃないのか
ネオナチとかコロナが生物化学兵器とかこだわるということは
てめえらがやってるということだろ
269: 2022/11/18(金)17:31 AAS
「人工知能が第三次大戦を引き起こす」プーチンが恐れるAIの超進化とは?

恐れてることではなくてプーチンがやろうとしてることだろ
習近平の圧力の下で
270
(1): 2022/11/20(日)12:42 AAS
米国が“世界の警察”と呼ばれ覇権を握っているのは、優秀な国だからだ。

しかしロシア中国北朝鮮などが米国と張り合っているのは優秀だからではなく、これらの国の住民が
ちょっとおかしい人間だからである。

ユーラシア大陸の内側には、ロシア中国北朝鮮イランなど反米、反西欧、反日の国が固まって存在し、
この地域の住民は先進国に対し常に強い嫉妬や恨みや被害妄想を持ち、先進国を核で滅ぼそうとする
意思が何十年経っても消えない。

このおかしい国々が存在する地域は蒙古帝国の版図と一致しており、それは文明国を滅ぼす意思を発現
する特殊な遺伝子が、蒙古帝国の時代にこの地域に拡散したために起きている。

一方ロシアを除く欧州から、アラビア半島、アフリカ、インド、東南アジア、台湾、日本など蒙古の
支配を免れたユーラシア大陸の外側の地域には精神が正常な人間が住んでいる。彼らは先進国を滅ぼす
省3
271: 2022/11/20(日)12:43 AAS
>>270
蒙古領だった地域とそうでない地域とでは、住民の価値観が異なっている。

インドは蒙古の支配を免れたため精神は正常であり、中国人や朝鮮人と違ってインド人は自国が西洋人
によって植民地化されたことを今は恨んでいない。

しかしパキスタンの西半は旧蒙古領で特殊な遺伝子を持つため、これが印パ紛争の原因になった。パキ
スタンは昔は親米だったが現在の両国関係は冷えている。

東南アジアや台湾も蒙古領にならなかったが、日本によって植民地化された。しかしこれらの地域は今
では親日になっている。精神が正常な人種同士なら過去にわだかまりがあっても、時が経てば友好関係
を築くようになる。

蒙古の支配下に落ちたイランなど、大陸側のイスラム地域は基本的に反米だが、蒙古領にならなかった
省13
272: 2022/11/27(日)01:14 AAS
プーチン氏、動員兵の母親に「人は必ず死ぬものだ」…ロシア軍部は「10万人死傷」想定か

おっしゃる通りです
プーチンさんも早く死になさい
1-
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s