中国史の各姓の代表人物を決める (821レス)
上下前次1-新
1(11): 2008/01/30(水)14:06 ID:kK1Zajqr0(1) AAS
中国の歴史上の人物、あるいは現在の人物を対象に、
実績や知名度によって、それぞれの姓を代表する人物を一名選ぶ。
「諸葛」姓なら、諸葛亮
「桓」姓なら、桓温
といった具合に。
複姓や珍しい姓だと決めやすいだろうが、
「張」「李」「王」のような人数の多い姓は難航が予想される。
802: 2018/06/05(火)16:21 ID:dfsmJ1Vb0(1) AAS
習近平を忘れちゃ困るぜ!
803: 2019/08/18(日)12:26 ID:Iu7IsADw0(1) AAS
藤林丈司
804: 2019/10/08(火)19:35 ID:t7aQbYhE0(1) AAS
藤林丈司
805: 2020/01/27(月)21:28 ID:NLo5nml10(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
806: 2021/01/17(日)17:51 ID:5FaoaSPZ0(1) AAS
藤林丈司
807: 2021/08/10(火)18:43 ID:W3cem6+w0(1) AAS
藤林丈司
808: 2021/09/28(火)19:50 ID:DW4xmOXG0(1) AAS
藤林丈司
809: 2022/01/17(月)17:39 ID:0JcLQzDv0(1/2) AAS
動画リンク[YouTube]
810: 2022/01/17(月)17:41 ID:0JcLQzDv0(2/2) AAS
中国史の各姓の代表人物を決める
811: 2024/02/17(土)14:40 ID:5LtoUAd50(1) AAS
やはり劉氏が最高なのか
812: 2024/02/25(日)09:30 ID:EHNlw7aC0(1) AAS
なおキングダムでは秦と楚の交戦記録はないことになっている。懐王のエピもないんだろうなw
813: 2024/03/08(金)21:40 ID:kmki+fdY0(1/2) AAS
前秦が瓦解したのは、肥水で敗れたから。このとき東晋は華北を分裂させるキッカケを作ったが、劉裕はその逆で、華北を地ならしする手伝いをしてしまった。
814: 2024/03/08(金)21:42 ID:kmki+fdY0(2/2) AAS
後漢の涼州に立った人は、決して主流にはなれない。でも、西方との交易ができるから、儲かるのです。土地が険しいから、カンタンには掃討されないのです。
815: 2024/03/09(土)18:24 ID:yGICZnFM0(1/2) AAS
政治の世界では、何事も偶然
に起こるということはない。
もし何かが起こったら、そう
なるように前もって計画され
ていたと見て間違いない」
省3
816: 2024/03/09(土)19:33 ID:yGICZnFM0(2/2) AAS
縄文人とかはそれくらいって聞いた。栄養価の高い食事と医療の発達で今の寿命らしい
817: 2024/03/11(月)23:49 ID:ZWHSpXyW0(1) AAS
董は?
董卓以外いたっけ?
818: 2024/03/12(火)10:12 ID:x5VyRahr0(1) AAS
前漢の董仲舒か明の董其昌が比較的穏当。董仲舒は儒家で官人として高名で平安時代の日本ではある種の権威だったし
董其昌は現在でも名書家としてその作品は高い評価を受けてる。
そりゃ董卓の方が名は知れてるし官位もトップクラスとは思うが、例えば魏姓が幾ら有名だからって魏忠賢てのもヤでしょ?てなもんで
その辺りがダメだと現代のバスケット選手が有名になってしまう…
819: 2024/03/13(水)12:30 ID:dCGe9szF0(1/2) AAS
学者の端くれのような生活をしていた
820: 2024/03/13(水)12:31 ID:dCGe9szF0(2/2) AAS
持つ実利的な側面の現われかもしれない。
821: 2024/04/27(土)00:15 ID:TSSywC6H0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.342s*