邪悪で凶暴な夷狄を滅ぼさねば乱世は続く (614レス)
邪悪で凶暴な夷狄を滅ぼさねば乱世は続く http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/10/27(水) 18:28:23.44 ID:ZTTZffhQ0 サウジアラビア料理とかで検索すると米と羊を焚いたのとか出てくるし 結構普通にアラブもインドも米食べるらしい、実はアフリカでも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/10/27(水) 18:30:19.35 ID:ZTTZffhQ0 カブサ https://www.bras-de-chef.com/recipes/%E3%82%AB%E3%83%96%E3%82%B5%E3%80%90%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%93%E3%82%A2%E3%80%91/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/10/29(金) 21:29:33.03 ID:FKjBsRMp0 お前ら和歌山県の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/10/30(土) 13:10:09.09 ID:3lmjIlZa0 分かりました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/04(木) 15:04:21.15 ID:jfQQdwpC0 >>119 その代表がピラフだね 現在のイタリアでもコメを収穫していると聞くし… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/11/04(木) 19:54:14.33 ID:KFsEPr540 米は一部の地域だけで食べられていると思っていたら意外とあちこちで食べるんだよな 中国でも楚や呉だけでなく蜀もだし、そうなると秦も影響を受けてそうだし 斉も米だし、趙のレンパもカクカイさんに妨害されたけど 米や肉を大量に食べて王様に元気アピールしていたし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/11/06(土) 00:21:42.08 ID:YuGf5OCj0 単位収量 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/11/08(月) 09:46:51.37 ID:4Zv1bwba0 >>123 十分に美味しいしね むしろ日本の滝偏り好きな人もいるでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/11/08(月) 13:15:31.42 ID:4Zv1bwba0 炊き方より http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/11/12(金) 00:17:29.37 ID:pzeqYCA60 お米さんが好きです。オメコさんはもっと好きれす。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/128
129: 巨人主義 [] 2021/11/12(金) 14:30:23.16 ID:bgt0kwYT0 低能の野蛮な騎乗人面獣どもは何を主食にしているのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/13(土) 13:53:40.88 ID:UIOSBTeh0 >>129 鹿、羊などを主食にしたと思う 馬は生活必需品なので、殺戮せずに特に大切に扱ったと思う まあ、現在のモンゴル人やトルコ系諸族は米を食べてると思うよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/13(土) 14:01:11.52 ID:q3/P+5hn0 トルコ系はともかく北の民族であるモンゴル系が米なんて食うか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/11/13(土) 21:37:34.42 ID:GhdvTbMJ0 趙のレンパが米をたくさん食べたことをアピールしていたし 趙と匈奴とか鮮卑は近いだろうから米とか食うんじゃね? 穀物は買うか奪うかだろうけど横山光輝の漫画では中行悦が米とかちゃんと贈るようにと言ってた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/13(土) 22:53:54.26 ID:jEu3uD9O0 >>131 数年前のテレビで、古来の遊牧生活で成り立たなくなり、 都市生活したモンゴル人が中国から輸入した米袋を スーパーで購入するのを見た 時代の流れじゃないかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/133
134: 巨人主義 [] 2021/11/20(土) 19:46:05.66 ID:dIbZhFGs0 >>132 漢はそこが甘い 遅効性の毒に漬けた米を贈ってやればいいのだ >>133 中国から輸入した米袋?略奪してきた米袋だろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/11/21(日) 13:51:40.81 ID:VfX1Wqc50 漢人自体が元異民族なのになにいってだこいつ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/135
136: 巨人主義 [] 2021/11/22(月) 09:20:23.91 ID:OmZ5Bjk10 漢族は平和を愛する温厚で知的な農耕民 まあ、漢族に限らず農耕民とはそういうものだが しかし遊牧民は凶暴で倫理道徳が欠如した野蛮なる騎乗人面獣 まずこれを認識しろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/22(月) 15:38:27.10 ID:N9ebrVRk0 >>136 ひとつ聞きたいんだが楚人や秦人は漢族だと思う? それとも異民族かな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/137
138: 巨人主義 [] 2021/11/22(月) 20:33:44.48 ID:3zpVaRGB0 >>137 楚人は漢族に分類していいと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1624933240/138
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 476 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.136s*