[過去ログ] 柏市を論ずるスレpart3 (975レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451: 2005/05/04(水)03:20 ID:epefnqdb(1/3) AAS
>>450
名戸ヶ谷(私は「などがや」と読んでたけど、歴史から言うと「なとがや」
らしいね)湧水って、名戸ヶ谷小学校の脇のヤツを言うのか、亀甲台の南で
名戸ヶ谷病院前(名戸ヶ谷バス溜まり裏)を言うのか不明だけど、どちらも
まだある。水が出てるかは、最近近くで見てないので、不明だけど、
水が枯れたらニュースになると思うんで、まだ出てると思う。
バス溜まり裏の方は、水汲みのおじちゃん、おばちゃんもいると思う。
名戸ヶ谷小学校のとこのは、ほんのちょびっと残ってる。桜の季節は桜がキレイ。
名戸ヶ谷バス溜まり裏の方は、近くの水田なんかは大分埋め立てられて、
ビオトープとして意識されてる領域だけ残ってる。この冬にシロサギだか
省3
452: 2005/05/04(水)04:32 ID:epefnqdb(2/3) AAS
>>449
>水戸からママチャリ
ひぇ〜、茨城県人って健脚多いのね〜!!!前も>>155さんが
つくば市から柏まで自転車で1時間くらいで遊びに来てる、って
言ってたし。
水戸市民なら、柏市の駅周辺を見て「水戸より、ちょっと賑わってるかな?」
って印象を持って貰って、日立台の日立柏サッカー場(ほとんどの日は正門から
入れます。ただし、非公開練習の日なんかは別。予め問い合わせておく方がベター)
を見て、「笠松運動公園の方が立派じゃん」。でもって、そのまま逆井(大した距離
じゃないよ)に行くもよし、緑ヶ丘の交差点(5叉路;野馬止めって云う史跡あり
省16
453: 452 2005/05/04(水)04:37 ID:epefnqdb(3/3) AAS
以上、なんか、これぞ我孫子!コースですが(柏駅前でなく、我孫子駅前北口にしたら、
まさにそう)。
上を飛行機が飛んでいたら、よく見てみて!ときどきプロペラ機だったりします。
航空自衛隊下総基地から飛んでくるヤツで日の丸ついてます。
柏の業の深さを思い知るなら、6号と16号のぶつかる呼塚交差点から16号を北に向かい、
大山台の辺りにある、コジマ、ヤマダ、モラージュのど〜しょ〜もない集積と
そこまでの渋滞を見て、そのまま行って若柴交差点辺りで西に曲り、直ぐの交差点から
ちらっっとTXの柏の葉キャンパス駅(造成中で何もない)を見て、柏の葉公園
〜東京大学柏キャンパスを見る、なんてコースもあるけど、これぞ柏!
でもないので、却下。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.275s*