[過去ログ] ワイド首都圏お国自慢スレ1 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 2005/05/21(土)12:20 ID:D6kH9z5j(1/3) AAS
こちらは首都圏の駅前に関わらないな様々な地理・お国自慢の話題をするスレです。
●出 入 禁 止●
わ!(クサトウ)、反ベットタウン厨、松戸セレクト厨、厚木房、八街市民
柏厨、コピペ厨、十条厨および他の厨房
●鉄 の 掟●
1.議論対象
東京・神奈川・埼玉・千葉の全域、茨城、群馬、栃木、山梨、伊豆もたまにOK
2.必ず本題を語る。
3.前スレが埋まって(1001以降で)から移行。
4.煽らない、煽られてもシカト。
省5
982: 2005/06/15(水)18:19 ID:WwAhXZMz(3/5) AAS
商業なら、従業員数より売り上げを最重要視しろよ。
ってかここのスレ、千葉人が多いせいか、商業ばっか重視しすぎだと思う。
983(2): 2005/06/15(水)18:44 ID:bQCbPCSk(1/5) AAS
外部リンク[pdf]:www.chibashi-sangyo.or.jp
オフィス規模順位
1.横浜西口 2.関内 3.川崎 4.千葉 5.大宮
6.新横浜 7.立川 8.柏 9.横浜東口 10.厚木
12.八王子 14.吉祥寺 17.船橋 19.浦和
このデータがいつも無いのはこのデータで都合が悪い都市マンセーなのだろう
984: 夢見が裂 ◆I12A3riwok 2005/06/15(水)18:53 ID:xm8UejZY(6/11) AAS
>>983
府中はインテリジェントパーク入れても浦和以下かよWWW
それでオフィス10位の本厚木や
売り上げ860億の松戸と並ぶわけないだろ
多摩厨は妄想激しいなW
985(1): 2005/06/15(水)18:56 ID:D+AbJTTJ(1/2) AAS
府中はくるるのデータ合わせりゃ、
松戸抜かしてるかもしれぬ
986: 夢見が裂 ◆I12A3riwok 2005/06/15(水)19:00 ID:xm8UejZY(7/11) AAS
>>985
あのテナントじゃ50億もないだろ
しかも立川に流れてるから既にかなり落ちてるし
百貨店スレ見てると伊勢丹の売り上げも不調
年間200億あるのか?
987: 2005/06/15(水)19:06 ID:s8VEimqZ(2/3) AAS
>>983
それ空室のオフィスも含まれた規模だねw
稼動面積だとかなりかわりそうだなww
988: 夢見が裂 ◆I12A3riwok 2005/06/15(水)19:07 ID:xm8UejZY(8/11) AAS
【初売】全国デパート総合スレ!3店目【バーゲン】
2chスレ:chiri
493 :大苦戦の2月! :05/03/04 01:40:27 ID:dK0b2zRO
2月伊勢丹売上速報(全店-8.0)
新宿-6.3 立川-5.1 吉祥寺-13.1 松戸-8.7 浦和-11.4 相模原-11.1 府中-14.3
全店で大苦戦。
吉祥寺、浦和、相模原、府中が二桁マイナス!
好調の立川もマイナスへ。
989: 2005/06/15(水)19:08 ID:bQCbPCSk(2/5) AAS
このデータを作った都市が一番悲惨
990: 2005/06/15(水)19:10 ID:WwAhXZMz(4/5) AAS
2002売り上げ
吉祥寺>>町田>立川
2004売り上げ
吉祥寺>立川>町田
991(1): 2005/06/15(水)19:14 ID:bQCbPCSk(3/5) AAS
柏を煽るつもりはないが立川を上回ってるデータが何1つ無いんだが。
992: 夢見が裂 ◆I12A3riwok 2005/06/15(水)19:18 ID:xm8UejZY(9/11) AAS
>>991
立川はハリボテだろW
南町田や舞浜や古淵や南大沢が順位悪いのと同じこと
北口のように急速にハコを立てただけでは
発展してるとはいえない
993: 夢見が裂 ◆I12A3riwok 2005/06/15(水)19:19 ID:xm8UejZY(10/11) AAS
だいたいまともな繁華街といえる
商店街がひとつもないだろ
南口はどうみても本八幡以下
994: 2005/06/15(水)19:24 ID:s8VEimqZ(3/3) AAS
柏厨うざいんだけどw
すべてのデータで立川のほうが上
995: 2005/06/15(水)19:25 ID:D+AbJTTJ(2/2) AAS
>>981のデータをみると
津田沼700億
府中が現在抜かしててもおかしくない。
府中と津田沼なら津田沼の方がハリボテ度高いぞ。
よって、府中>津田沼 だろ
996: 2005/06/15(水)19:25 ID:bQCbPCSk(4/5) AAS
柏厨ってよりアンチクサトウなだけだろう。
997(1): 2005/06/15(水)19:27 ID:WwAhXZMz(5/5) AAS
夢見が裂
お前立川知らなすぎ。駅から数分歩いただけだろ?
立川は広大な商店街がある。北は立川通り沿いに500mくらい。南は東西に500mくらいある。
998: 夢見が裂 ◆I12A3riwok 2005/06/15(水)19:29 ID:xm8UejZY(11/11) AAS
>>997
そういうのは繁華街とは言わないんだよ
南口のショボショボ商店街W
北口は丸井ミニとかフロム中武とかあるとおりのこと?
あそこは違うだろ
999: 2005/06/15(水)19:32 ID:bQCbPCSk(5/5) AAS
立川をハリボテっていうがあそこは急速発展する前
から色々あったぞ。
何もなかった南町田や舞浜や古淵や南大沢と比べるのはおかしい。
1000: 2005/06/15(水)19:32 ID:tCIs91nC(1) AAS
1000
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*