[過去ログ] 日本海東北道沿線住民交流スレ(新潟市〜青森) (630レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262(1): 2005/09/28(水)20:55 ID:JNGP7Gk4(31/67) AAS
>>258
一面田んぼだったなw
263: 2005/09/28(水)20:57 ID:JNGP7Gk4(32/67) AAS
>>260
わがままな野郎だな
264(1): 政令市新潟市 2005/09/28(水)20:57 ID:/Nt0ki0E(7/7) AAS
>>262
やはり田んぼに嫉妬しているようだな。
四方八方山だらけの福島人にとっては新潟市のような平野がある都市が
羨ましくて羨ましくて仕方ないのであろう。
新潟平野は素晴らしい。福島人の羨望の的になっているようだ。
265: 水戸屋朗 2005/09/28(水)20:58 ID:3kCwQvZS(2/2) AAS
>>261
シー!!!
本当のことを言うと泣いちゃうよwwwwwww
266: 2005/09/28(水)20:59 ID:d/iHaiv/(5/21) AAS
山岳民族が平地と海にあこがれるあまり新潟を叩くという図式ですかw
267(1): 2005/09/28(水)21:00 ID:JNGP7Gk4(33/67) AAS
>>264
w
いわき以南の田んぼがない風景は引き締まってて好きだが
いわき以北とか、郡山辺りは田んぼが多くて・・・
東北臭いよね
新潟は更に東北臭いだけど
268: 政令市新潟市 2005/09/28(水)21:01 ID:EQIzFCN6(1/3) AAS
>>267
本場の東北人が関東甲信越の新潟県を東北という。
第三者がみればおかしなのはどちらか一目瞭然だろう。
269: 2005/09/28(水)21:03 ID:d/iHaiv/(6/21) AAS
AA省
270: 政令市新潟市 2005/09/28(水)21:04 ID:EQIzFCN6(2/3) AAS
東北州 青森県福島県秋田県山形県宮城県岩手県
関東甲信越州 新潟県長野県山梨県群馬県栃木県茨城県東京都神奈川県埼玉県千葉県
271(1): 2005/09/28(水)21:04 ID:JNGP7Gk4(34/67) AAS
いわき市 市街化区域面積 10,028 ha
新潟市 市街化区域面積 8,517 ha
福島県 市街化区域面積 27,623 ha
新潟県 市街化区域面積 23,677 ha ←人口が多いもののw
田んぼいっぱいこしらえてねw
272: 政令市新潟市 2005/09/28(水)21:06 ID:EQIzFCN6(3/3) AAS
>>271
君は相当新潟市に嫉妬してるな。
新潟県が関東甲信越というくくりが気に入らないのか?
文句があるなら総務省へ行くがよい。
こんなとこで吼えてもだれも耳を傾けない。
273(2): 2005/09/28(水)21:06 ID:d/iHaiv/(7/21) AAS
いわき市 市街化区域面積 10,028 ha
新潟市 市街化区域面積 8,517 ha
人口
新潟>>>いわき
いわきがスカスカしている証明を自らしてどうすんの?w
274(1): 2005/09/28(水)21:07 ID:9LziSTGN(1/7) AAS
>>273
核心突き過ぎwwwwwwwwww ワロウ!!!!!!!!
275(2): 2005/09/28(水)21:09 ID:JNGP7Gk4(35/67) AAS
いい加減東北新潟臭いよ
誰かたすけてえ〜
276: 2005/09/28(水)21:10 ID:d/iHaiv/(8/21) AAS
クローズアップ首都圏を毎週金曜日7時半から放送していないところは僻地!
首都圏の話題についていけないのがかわいそうw
君たちのところは「クローズアップ福島」だっけ?
何?その地方ローカル番組?w
277(1): 政令市新潟市 2005/09/28(水)21:11 ID:uuG2kT6M(1) AAS
新潟県は関東甲信越ではないので東北ではないです。
これは、国が定めた厳然たる事実だ。
福島は正真正銘の東北地方だ。
東北という僻地に生まれ育った>>275氏もそろそろ頭に血が上りすぎて死にそうな感じがする。
278: 有職 2005/09/28(水)21:12 ID:H3Nna8vq(1/2) AAS
>>277
新潟県は関東甲信越ではないので?w
279: 2005/09/28(水)21:12 ID:9LziSTGN(2/7) AAS
>>275
東北に住んでて恥ずかしくない?
280(1): 2005/09/28(水)21:12 ID:JNGP7Gk4(36/67) AAS
僻地ならぬ密境新潟は
>>212-214 >>183-186のデータを客観的に見ることをおすすめします
281(1): 2005/09/28(水)21:14 ID:d/iHaiv/(9/21) AAS
>>274
市街化区域面積は広ければいいということはありえない
それは、スカスカいわき市の惨状を見れば明らか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s