[過去ログ] 名古屋・福岡にも梅田・新宿並みの高層ビル街を (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277: 2006/01/22(日)21:54 ID:8wNchxc/0(3/3) AAS
『教えて!goo 』より新記事発見!!!!(゚∀゚)━━━━ !!!!!大笑いですねWw
外部リンク[php3]:oshiete1.goo.ne.jp
質 問
No.986773 質問:名古屋の高層ビルについて
質問者:VitaminBB 新幹線から見る限りでは、大阪や岡山、広島のほうが名古屋より高層ビルがたくさん見えます。
というか、名古屋では高層ビルが見えません。
これってたまたま新幹線の駅からは見えないだけなのでしょうか?
名古屋って日本の3大都市ですよね。
どうして高層ビルが少ないのでしょうか?
04-09-03 07:08
困り度1:暇なときに回答ください 回答件数:5件
この質問に対する回答は締め切られました
回 答
No.5 いろいろ理由はあると思いますが。
1.名古屋は平野が広いので、土地が余っているため、上へのばす必要がない。
2.名古屋は繁華街が駅前から栄にかけて広がっているため、人の流れが一箇所にかたまらない。
3.地盤は砂地なので、高層を建てるとすると、基礎工事にコストがかかりすぎる。
4. 地震が多い土地である。
5.TV塔が意外と低いので、高いビルを建てると、電波障害が起こり、ケーブルTV対応する地域が広くなってしまう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 724 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.659s*