[過去ログ] 千葉市 part2 (954レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539: 2006/06/10(土)21:56 ID:afnqCuwX0(1/8) AAS
AA省
540: 埼玉完全敗北。埼玉激糞田舎。 2006/06/10(土)21:59 ID:afnqCuwX0(2/8) AAS
● 埼 玉 完 全 敗 北 w ●
都道府県別外資系企業数(2004年12月)
東京都:2,645社
神奈川:290社
大阪府:162社
兵庫県:88社
千葉県:49社
愛知県:47社
----------- 都会と田舎との壁 -----------
埼玉県:34社←かなりヤバすぎ。恥ずかし過ぎる激糞田舎www
省1
541: 永遠に敗走し続けるDQN埼玉塵 2006/06/10(土)22:04 ID:afnqCuwX0(3/8) AAS
ねぇねぇなんで埼玉には国内トップクラスの都市型家電・IT機器量販店
であるヨドバシカメラの店舗がないの??WWWWWWW
東京、大阪、神奈川、千葉、栃木、福岡、北海道には普通に店舗を
構えているのにWWWWWWW
どうして埼玉だけないの?糞田舎だからIT社会なんて言葉が似合わないから??WWWWWWWWWW
まあ、未だに80年代ファッションの低脳DQNが大量に棲みつく時代遅れ埼玉に
IT社会なんか似合うはずないからねぇ。つーか必要ないねWWWWWWWWWW
PCなどの高度情報処理機器なんか埼玉の低脳ド田舎DQNが使える訳ないよねWWWWWWWW
省2
542(1): 2006/06/10(土)22:15 ID:g6v2eZ6j0(1/3) AAS
残念www またまた千葉人が、嫉妬あまり泣いてくやしがる
外部リンク:www.publicviewing.net
これからまた、日本中が、サッカーワールドカップ一色になる。
そりゃつらいよな、千葉県民にとって。
日韓W杯の開催地として立候補して、結果、千葉だけ落選。
それならばと、キャンプ地として立候補しても、また落選WWWW
千葉県民にとって、サッカーワールドカップは鬼門だからなぁ、そりゃくやしいよなぁ。
省1
543: 2006/06/10(土)22:32 ID:afnqCuwX0(4/8) AAS
>>542
雰囲気の良いスポーツバーでも十分に観戦できるのに、
自慢にもならない埼玉スタジアムを持ち出す負け犬クサイタマ塵乙。
544: 2006/06/10(土)22:51 ID:g6v2eZ6j0(2/3) AAS
↑
意味不明の苦しい言い訳だな
しょせん千葉みたいな糞田舎の半島僻地じゃ、国民的関心事の都市型イベント開催は無理www
そんなに露骨に嫉妬しなくてもw
545: 2006/06/10(土)22:58 ID:afnqCuwX0(5/8) AAS
ねぇねぇなんで埼玉には政令指定都市ならあって当然の
都市型観光タワーがないの??WWWWWWW
東京、大阪、横浜、千葉、札幌、名古屋、京都、神戸、福岡には普通にタワー
が存在するのにWWWWWWW
どうして埼玉だけないの?観光地としてに魅力がない糞田舎だから
必要ないのかなWWWWWWW
つーか、つい先日誘致に失敗したから、「タワー」は禁句だったね。ごめんごめんWWWWWW
546: 2006/06/10(土)23:01 ID:g6v2eZ6j0(3/3) AAS
76 :東京に住めない負け組み・最底辺 千葉 :2006/04/15(土) 02:30:51 ID:lajUEPPy0
ねぇねぇ、なんでチバでは、国民的関心事であるサッカー日本代表の試合が開催されないの?
東京・横浜・さいたまでは、当り前のように開催されてるけど?
東京圏では、チバだけ差別されてるんだけどWWWWWWWWW
そんなにこれがくやしかったのか。千葉ってみじめ過ぎorz
外部リンク:www.publicviewing.net
547: 2006/06/10(土)23:10 ID:afnqCuwX0(6/8) AAS
ねぇねぇなんでサイタマには政令指定都市ならあって当然の
都市型観光タワーがないの??WWWWWWW
東京、大阪、横浜、千葉、札幌、名古屋、京都、神戸、福岡には普通にタワー
が存在するのにWWWWWWW
どうしてサイタマだけないの?観光地として魅力がない僻地糞田舎だから
必要ないのかなWWWWWWW東京圏ではサイタマだけが差別されているねWWWWWW
政令指定都市としての威信を掛けたタワー誘致に失敗したんだから、そりゃあ
悔しくて夜も眠れないだろうねWWWWWWWWWWWWW
548: 2006/06/10(土)23:18 ID:afnqCuwX0(7/8) AAS
都市型観光タワー
東京・・・東京タワー
横浜・・・横浜マリンタワー
千葉・・・千葉ポートタワー
札幌・・・札幌テレビ塔
名古屋・・・名古屋テレビ塔
京都・・・京都タワー
大阪・・・通天閣
神戸・・・神戸ポートタワー
福岡・・・福岡タワー
省1
549: 2006/06/10(土)23:32 ID:afnqCuwX0(8/8) AAS
ねぇねぇなんでサイタマには政令指定都市ならあって当然の
都市型観光タワーがないの??WWWWWWW
東京、大阪、横浜、千葉、札幌、名古屋、京都、神戸、福岡には普通にタワー
が存在するのにWWWWWWW
どうしてサイタマだけないの?観光地として魅力がない僻地糞田舎だから
必要ないのかなWWWWWWW東京圏ではサイタマだけが差別されているねWWWWWW
つーか、つい先日誘致に失敗したから、「タワー」は禁句だったね。ごめんごめんWWWWWWWWWWWW
550: 首都圏の恥千葉ラギ 2006/06/10(土)23:57 ID:AQyvc/Jb0(1/2) AAS
日本に、まだこんなにも貧しい地域が有ったなんて・・・・・・
しかも、県庁所在地・千葉市の隣りがこれかよ・・・・・・
あまりに悲惨過ぎて、ぶっちゃけショック
ホームに座り込み下り列車を見送る学生達、この後列車が来るのは1時間半後...
ずっと待つのだろうか。
外部リンク[html]:izuito.hp.infoseek.co.jp
千葉県立市原園芸高校の最寄り駅でもある「上総川間」、通学に間に合う上下列車は2本づつしかない。
省3
551: 首都圏の恥千葉ラギ 2006/06/11(日)00:00 ID:AQyvc/Jb0(2/2) AAS
日本に、まだこんなにも貧しい地域が有ったなんて・・・・・・
しかも、県庁所在地・千葉市の隣りがこれかよ・・・・・・
あまりに悲惨過ぎて、ぶっちゃけショック
ホームに座り込み下り列車を見送る学生達、この後列車が来るのは1時間半後...
ずっと待つのだろうか。
外部リンク[html]:izuito.hp.infoseek.co.jp
千葉県立市原園芸高校の最寄り駅でもある「上総川間」、通学に間に合う上下列車は2本づつしかない。
省3
552: 2006/06/11(日)01:28 ID:rK11CLPA0(1) AAS
こんばんは クソ田舎チバラギの皆さん
553: 2006/06/11(日)01:56 ID:X+No7vqx0(1) AAS
つーかマジレスだが、千葉のポートタワーって、決して「都市型タワー」じゃ無いけどな
なんにも無いさびしい埋立地にポツンと立ってるだけ
「都市型タワー」って言うなら、せめて街の中心部に存在しないと
554(1): 永遠に敗走し続ける千葉人 2006/06/11(日)03:46 ID:1jL0fYkh0(1) AAS
AA省
555: 2006/06/11(日)05:10 ID:2hnTLPco0(1) AAS
ちばらぎの方が田舎
556: 2006/06/11(日)10:03 ID:KC0UcJeA0(1/2) AAS
日本に、まだこんなにも貧しい地域が有ったなんて・・・・・・
しかも、県庁所在地・千葉市の隣りがこれかよ・・・・・・
あまりに悲惨過ぎて、ぶっちゃけショック
ホームに座り込み下り列車を見送る学生達、この後列車が来るのは1時間半後...
ずっと待つのだろうか。
外部リンク[html]:izuito.hp.infoseek.co.jp
千葉県立市原園芸高校の最寄り駅でもある「上総川間」、通学に間に合う上下列車は2本づつしかない。
省3
557: 2006/06/11(日)10:14 ID:KC0UcJeA0(2/2) AAS
千葉愚民は県の大部分が糞田舎のくせに首都圏ヅラする超低能w
広義で使われる「首都圏」(1都6県+山梨)ならともかく
狭義で使われる「首都圏」からは千葉を追放して1都2県で充分w
千葉愚民は茨城と一緒にチバラギの狭い枠組みでオナニーしてろカス
そういや千葉と茨城は農業生産高関東一位・二位のワンツーフィニッシュだったっけ。
さすがド田舎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558(2): 2006/06/11(日)13:32 ID:FRL6pcp50(1) AAS
>>554
神奈川・埼玉県勢は、総じて堅調に推移してるけど、
千葉県勢だけ、販売額の落ち込みが顕著。
どうして千葉県勢だけ?
なんだか勝ち負けがハッキリして来たね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s