[過去ログ] ワイド首都圏お国自慢スレ7 (887レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477: 天下の超高学歴@横浜人 2005/10/30(日)14:30 ID:n70jnXew0(18/53) BE AAS
吉祥寺が賑わい度でトップ?
ありえなぁ〜い
賑わい
川崎>町田>立川、大宮>吉祥寺>>横浜>柏
オサレ度
町田>吉祥寺>横浜>大宮、立川>川崎>柏
オフィス
川崎>大宮>立川>横浜>町田>柏
478: 2005/10/30(日)14:34 ID:8vlb7gZWO携(19/32) AAS
決定的事実が示されるとそのデータをパクって真実を目立たなくする。東京人が言ってた東京煽りのパターンと同じ。
479: 2005/10/30(日)14:36 ID:KdnyqQom0(1) AAS
AA省
480: 2005/10/30(日)14:36 ID:YRzfcIBv0(1) AAS
AA省
481(1): 天下の超高学歴@横浜人 2005/10/30(日)14:38 ID:n70jnXew0(19/53) BE AAS
吉祥寺って何でそんなに評価高いの?
吉祥寺は町田、立川に大きく劣ると思うが、中央線の優等列車はほとんど停まらないし
482(1): 乱痴気 ◆SElECTWOIw 2005/10/30(日)14:39 ID:qF7IKBl10(1/25) AAS
>>424
あんた馬鹿だなあ。
デパートで高級ブランド見て歩くのはいいんじゃない。
貧乏人のあんたでも見るのはタダだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエこそ赤羽の汚い一見さんお断りの居酒屋で
飲む勇気が無いんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>425
くだらん研究してるね。
簡単に経緯をまとめるとこんな感じだよ。
町田を叩く→町田の周辺の本厚木・相模大野を叩く
省5
483(2): 2005/10/30(日)14:40 ID:8vlb7gZWO携(20/32) AAS
オサレ度ってなに?駅前のオシャレ度でしょ?ゲーセンとラブホの横浜が吉祥寺を差し置いて10なわけ?
それと、見た目は、
立川>柏>横浜
484: 天下の超高学歴@横浜人 2005/10/30(日)14:41 ID:n70jnXew0(20/53) BE AAS
いくら横浜がショボくても、柏より下はあり得ない。w
485: 乱痴気 ◆SElECTWOIw 2005/10/30(日)14:42 ID:qF7IKBl10(2/25) AAS
っつうか路面吉祥寺が10ってのはありえんな。
賑わいも八王子が低いし、オサレ度はめちゃくちゃだからあえてコメントしない。
もう一度練り直せwwwwwwwwwwwwwwww
486: 乱痴気 ◆SElECTWOIw 2005/10/30(日)14:44 ID:qF7IKBl10(3/25) AAS
>>483
駅前に工事現場ばかりある川口はオサレ度0で充分だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487(1): 天下の超高学歴@横浜人 2005/10/30(日)14:44 ID:n70jnXew0(21/53) BE AAS
>>483
柏の見た目って最悪レベルだろw
多摩川が撮った画像は極端だが、ただの郊外ベッドタウンの駅前ってレベルだろw
488(1): 2005/10/30(日)14:47 ID:8vlb7gZWO携(21/32) AAS
吉祥寺が路面10であるかは別としても、トップであることは間違いないだろ。
ってか拠点性・賑わい・ハコモノ・路面・オサレ度というのがはじめからオカシイ。
489(1): 乱痴気 ◆SElECTWOIw 2005/10/30(日)14:47 ID:qF7IKBl10(4/25) AAS
>>487
バーカ。あのVATの古さがイイんだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それでいて色んな雑貨屋があり、立川の第一デパートのように衰退していない。
これぞ柏の真骨頂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490: 天下の超高学歴@横浜人 2005/10/30(日)14:48 ID:n70jnXew0(22/53) BE AAS
柏は見た目では本厚木以下。
本厚木の方が拠点都市の風格を感じるだけ格上。
491: 2005/10/30(日)14:50 ID:wPpaoxZI0(1/3) AAS
柏 と町田がいつも高過ぎ
492(1): 2005/10/30(日)14:50 ID:Ima2yYNr0(1/5) AAS
>>481
多摩四天王でも
吉祥寺 八王子 = 老舗
立川 町田 = 新興
という序列があるんだよ。
格の違いというものは実際行ってみればわかる。
493: 乱痴気 ◆SElECTWOIw 2005/10/30(日)14:51 ID:qF7IKBl10(5/25) AAS
>>488
あえて路面店なら川越、町田の方が吉祥寺より上と言ってみる。
俺なら福生に10を付けるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494(1): 天下の超高学歴@横浜人 2005/10/30(日)14:52 ID:n70jnXew0(23/53) BE AAS
>>492
吉祥寺に格なんて感じないが。
立川の方が、まだ拠点としての格を感じる。
495: 2005/10/30(日)14:55 ID:Ima2yYNr0(2/5) AAS
福生も駅前はしょぼいぞ。
西友と田舎商店街しかないし。
清瀬、久米川、小手指などの
西武沿線郊外の典型的な駅前風景。
496: 天下の超高学歴@横浜人 2005/10/30(日)14:56 ID:n70jnXew0(24/53) BE AAS
吉祥寺なんて特急もほとんど停車しない、ただの井の頭と中央線の乗換駅だろ。
オフィスもなくて、拠点性はゼロw
多少世間知らずの若者に人気があって、アーケード商店街があるだけ。
箱物は元から弱い上に三越に撤退される始末。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s