[過去ログ] 最強都市山口市7 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10(2): 2008/03/15(土)09:27 ID:2DqoVN4H0(1/9) AAS
下関は県下最大都市。山銀や山口新聞の本店もあるし、大丸デパートや映画館
もある。住んでる人間もオープンマインドで、外来民と土着民を差別しない。
また進取の気性に富んでいてチャレンジ精神がある。長府製作所や原弘産や
安成工務店など新規企業が育ってくる土地柄。関門海峡を抱えて観光資源も豊
富。経済力では山口県一。
しかし、残念ながら、山口県のはじっこ。経済力や人口規模や気風からすれば
県庁所在地の資格十分なんだが、ロケーションが悪くて県都になれず。盆地ご
ときに県庁所在地の顔をされてしまってる。下関に県庁があったら人口50万
を軽く越えていただろう。
ところで、防府に県庁があったら人口50万を超えていただろうという説が以
省11
12(1): 2008/03/15(土)12:42 ID:2DqoVN4H0(2/9) AAS
3割はテナントの数か、売り場面積かどっちだろう? 地元資本はエムラくらい
と聞いてたが、他にどこが入った?
15(2): 2008/03/15(土)13:04 ID:2DqoVN4H0(3/9) AAS
>13 「50万都市」の可能性が あったのは「防府市」なのは万人の認め
るところ。
ところがここに認めない俺がいる。
下関市は同じ港湾都市ながら30万。防府市は港湾に加えてあれだけの平野と
河川がありながら11万。この違いは、住民の気風の違いでしか説明がつかない。
他に納得できる説明があったら教えて。
16(1): 2008/03/15(土)13:14 ID:2DqoVN4H0(4/9) AAS
>11 ロックシティに進出したテナントのうち、3割程度は地元資本らしいな
地元資本は山口県内資本の意味。防府資本の意味ではない。防府資本はエムラ
くらい。
=2008/03/13付 西日本新聞朝刊=
スーパー「マックスバリュ」▽ファッション雑貨「エムラ」▽書店「フタバ図
書」‐などを核に、計約90店舗(25店が県内業者)が入店。
18: 2008/03/15(土)13:31 ID:2DqoVN4H0(5/9) AAS
>17 防府は通過都市。
防府を通過都市にしてしまったのは、防府民自身。防府の課題や将来について
議論を深め、一致協力することをせず、人格攻撃(「生粋の防府の人間はそん
なことは言わない」など)や、相手の提案や意見にケチをつけアシを引っ張っ
るばかりで自分の意見や提言をしないなど、後ろ向きの気風。だから政治力も
なく、新幹線駅や空港もとられてしまった。
防府民には県庁所在地の住民にふさわしいオープンマインドや包容力がないと
言わざるを得ない。
19: 2008/03/15(土)13:41 ID:2DqoVN4H0(6/9) AAS
(>18続き)
徳地や阿知須や秋穂を心ひろく受け入れて対等合併した山口市と、吸収合併
ならしてやると言って徳地を侮辱して合併しそこねた防府市を比べてみても、
その器量の差は一目瞭然。
21: 2008/03/15(土)14:42 ID:2DqoVN4H0(7/9) AAS
>20
下関は、県庁がなくても新幹線駅もあれば大学もある。防府は、あれがない、
これがなと嘆くが、それではダメ。あれも取り損ねた、これもやり損ねた、
その原因は、自分たちがキチンと情報収集し、議論を尽くし、一致協力して
こなかったからだ、それは自分達の責任だ、と主体的に物事をとらえること
が大切。
さもなければ、いつまでたっても発展できず、さびれていくばっかり。現在の
防府人は、仮に県庁があったとしても、取り損ね、やり損ねを反省せず、嘆く
ばっかりで、しょせん50万都市になれなかったろうと思わせるところがある。
23: 2008/03/15(土)17:53 ID:2DqoVN4H0(8/9) AAS
しかし、よく考えてみたら、ロックシティは遊び場、カネを使う場だ。工場の
ように市民がカネを稼ぐ場、働く場じゃない。
しかも、ロックシティは、東京資本や宇部資本(太陽家具)や広島資本など
市外資本のテナントばっか。その商品は市外で仕入れるから、防府民がそれを
買うとカネは全部市外に出て行く。オマケに、テナントの儲け分も、全部本社
のある市外に出て行く。防府からカネが出ていく一方だ。
結局、防府民は、マツダで稼ぐがロックで使って、スッカラカンになる。
ロックが進出したといってはしゃいでいる防府民を見てると、こいつら、
頭の方はダイジョーブかと、いらぬ心配をしたくなる。
カネボウが撤退し、法務局や中電も山口に統合されるなど、暗い話が多かった
省2
25: 2008/03/15(土)18:18 ID:2DqoVN4H0(9/9) AAS
盆地民しだいだろ。道門を大事に守り育てて魅力アル商店街にできるか、
それともロックまで買いに行って、道門を寂れさせるか、自分の問題だ。
始めから結論が決まってるワケじゃないだろ。
なんか工夫をして道門が生き残ってほしい。道門に行くと何か良いことがある
(良い品が買える、美味しい店がある、いい女の子がたくさんいるなど)という
ことになると良いね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*