[過去ログ] 名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ141 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383
(3): 2008/05/15(木)18:49 ID:gaRUfXwa0(1/2) AAS
名古屋スレにわざわざ批判に来るような横浜人はおそらく
地方から出てきて横浜に住み着いた奴ら。

「俺は名古屋より田舎の出身だが、今は東京に近い横浜に住んで
名古屋人より偉いんだぜ?」って勘違いしてると思われ。

横浜出身の人は横浜に誇りをもってるけど、わざわざ
他の都市を馬鹿にするようなことはしない。
384
(2): 2008/05/15(木)18:53 ID:eQfDn7fSO携(3/4) AAS
>>375 そうですね。あの辺りは熱田区で1番綺麗な場所だと思います。
日比野交差点〜国際会議場〜白鳥公園・庭園〜神宮公園周辺は
環境が良く綺麗なので散歩には最高です。
もっと注目されるべき場所だと考えています。
この辺りが良くなると七里の渡し周辺も見直されてくると
思ってます。内田橋より向こうの発展にも繋がれば最高なんですがね。
名古屋南部も忘れては駄目ですね。良い所はあります。
385: 2008/05/15(木)18:59 ID:L75NcNEg0(9/18) AAS
>>384
そうです!
あの辺りは非常に環境が良いです。
名古屋の南部のほうにもキレイなところがありますよね。
386: 2008/05/15(木)19:02 ID:L75NcNEg0(10/18) AAS
5月15日より香港エクスプレス航空就航。名古屋と香港がもっと身近に。
外部リンク[html]:www.centrair.jp
香港から日本に来る観光客も増えているそうだから
これによって香港から名古屋に来る人が増えるといいね。
387: 2008/05/15(木)19:02 ID:ywUWnTdW0(10/10) AAS
>>381-383
釣りに決まってるので引っ掛かって反応しないで下さい。
そんなあからさまに名乗るのはホロン部の列島分断工作員しかいませんよw
388
(2): 2008/05/15(木)19:09 ID:gaRUfXwa0(2/2) AAS
ID:HdJkFVpROID:ywUWnTdW0ってとこか。
389: 横浜が好き! 2008/05/15(木)19:14 ID:HdJkFVpRO携(10/25) AAS
18 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 08:21:07 ID:xd/fmttf0
油断して名古屋の水を飲んだQちゃん失速。
名古屋は全国一軟水の水道水。
硬水寄りの水を飲みなれた世界のQちゃん無念。
(ボルビックやエビアン他、ほとんどの世界のミネラルウォーターは水道水よりもかなり硬水寄り)

41 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:35:54 ID:+9zBlC250
調べてみたけどしょこたん来るの今日じゃねぇかw
玉木宏は21日だな。
44 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:13:51 ID:lZFLrGc5O
地方って「有名人が〜に来る」って表現するよね。
省14
390: 横浜が好き! 2008/05/15(木)19:15 ID:HdJkFVpRO携(11/25) AAS
goo辞書より。

【梅田】 大阪市北区の地名。鉄道各線やバス路線が集中する大阪駅周辺一帯の地。大阪の北の玄関で繁華街。
【阿倍野】大阪市南部の区。上町台地南部一帯を占める。史跡に富む。現在は商業地となり、大阪市の副都心。
【御堂筋】大阪駅前の梅田から、梅田・中之島・船場・島之内などを経て難波に至る目抜き通り。大阪を代表するビジネス街・繁華街。

【銀座】 (1)江戸幕府の銀貨の鋳造所。(2)東京都中央区にある地名。(4)人でにぎわう所を形容するのに用いる語。
【日本橋(にほんばし)】 (1)東京都中央区北部、日本橋川にかかる橋。(2)江戸時代以来、商業・金融業の中心地。
【六本木】東京都港区中央部。外国公館が多い。第二次大戦後、繁華街として発展。

【関内】 横浜市中区の地名。横浜開港(1859年)以後の横浜の中心地区。
【桜木町】 横浜市中区と西区にまたがる細長い地区。桜木町駅は日本最初の横浜駅にあたる。
【元町】 (1)横浜市中区の繁華街。(2)神戸市中央区の繁華街。
省12
391: 横浜が好き! 2008/05/15(木)19:17 ID:HdJkFVpRO携(12/25) AAS
115 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:21:25 ID:xZ5/pKV20
名駅摩天楼に対抗して栄近辺に高層ビル建設計画って情報があるが、もうアホかと。

117 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:49:40 ID:cxJD3gn/O
名古屋に摩天楼なんてあったっけ?
たしか名古屋で一番高い建物でも国内一高いビルより50mほど低いのしかなかったと記憶しているが・・・
知らない間に250mを越えるビルが建ったのかなあ???まあ、そういうビルがあるのなら摩天楼て言えるけど・・・

122 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:57:02 ID:uhJubjClO
摩天楼の基準って、意外にハードル低いんだ?
300M級一発こしらえさえすれば、オラが街にも摩天楼♪

123 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:26:10 ID:42A/0U9DO
省15
392
(2): 2008/05/15(木)19:19 ID:0nMRXcOF0(2/3) AAS
名古屋>>>>>>>>ヨコハメwww
393: 川崎 > 納小屋 2008/05/15(木)19:24 ID:HdJkFVpRO携(13/25) AAS
185 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:35:44 ID:Qu9AoEtK0
友人に勧めたい日本の観光地、1位は京都・外国人旅行者に調査
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
 独立行政法人の国際観光振興機構(JNTO、東京・千代田)は26日、日本を訪れた
外国人旅行者の訪問先やその満足度に関する調査結果をまとめた。「友人に勧めたい」
と答えた人が多かった都市・観光地の第1位は京都市で1162人。2位は大阪市(611人)、
3位は新宿(東京都、535人)と、訪問者が多い大都市が上位に名を連ねた。

199 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:31:29 ID:TPgLhyL9O
中部の中心w それ二大都市圏の人間がみたらまじで噴き出すw
猿山の中心で天下を叫ぶとか?
省16
394
(2): ♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw 2008/05/15(木)20:06 ID:GAIyPIkL0(1) AAS
★★★名古屋は井の中の蛙過ぎw名古屋なんて低層だし、超高層ビル群なんて存在しないわwww^・^★★★
★東朝鮮・名古屋★
画像リンク[jpg]:www.oj-net.co.jp

★タイ・バンコク★
画像リンク[jpg]:www.congdongdulich.com
画像リンク[jpg]:www.thailandresor.se
画像リンク[JPG]:www.geocities.co.jp
画像リンク[jpg]:img53.imageshack.us

★日本・東京★
画像リンク[JPG]:image.blog.livedoor.jp (コクーンが見えますネ^^)
省9
395
(2): 2008/05/15(木)20:09 ID:IN60KpwR0(1) AAS
横浜在住東京都民
東京がいっぱいで住めないから連中は横浜に住むのだ。
396: 川崎 > 納小屋 2008/05/15(木)20:21 ID:HdJkFVpRO携(14/25) AAS
323 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:35:17 ID:OFriEd0m0
横浜が都内に勝てるか同等なのは、IKEAのような大規模郊外店舗やアウトレットモール とか カルフールやコストコといった変わったスーパーくらいなものだろう

333 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:59:16 ID:6UgPM7PyO
へー!へー!へー!
名古屋の小売高って
都内、大阪、横浜の御三家に続いて四番なんだ!
地方にしては凄いよね(^_-)

345 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:36:56 ID:CUVes0JT0
所詮名古屋は日本一の田舎だよ。名駅にしても栄にしても、大阪の天王寺より下だもん。

353 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 17:11:45 ID:QS7xy7N60
省15
397
(2): 2008/05/15(木)20:26 ID:KLDy5StI0(1) AAS
>>394
Hi there. Long time no see!
Where have you been?
Do you have a long holiday like Japan's Golden Week in the US as well?
398: 横浜が好きじゃん! 2008/05/15(木)20:27 ID:HdJkFVpRO携(15/25) AAS
372 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:59:54 ID:PQWJIRfNO
まあ ようするに 中身のある談義をしたいわけではなく 単に 口喧嘩で 東京や大阪に勝ちたいだけなんだろうから
これ以上なに書いても不毛なだけだな。やれやれ

392 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:14:31 ID:Q0NDDf9JO
一流とか日本一とか日本初とか大好きだよね名古屋の人ってw

396 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 07:57:39 ID:Q4hO7tzXO
名古屋の企業って全国区なのが少ないよね。 その反動で日本一とか日本初とかが好きなのかなあ・・・

397 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:03:36 ID:Q4hO7tzXO
東京と横浜と神戸のWalkerは他地域からの購買にも大きく支えられてるんだって。
東海のWalkerは東海からの購買ばかりなんだって。
省13
399
(2): 2008/05/15(木)20:33 ID:qVKku8TO0(5/7) AAS
無駄なコピペやめれ
400: 横浜が好きじゃん! 2008/05/15(木)20:38 ID:HdJkFVpRO携(16/25) AAS
419 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:13:30 ID:ByTIc5dc0
きのうは栄も名駅も外国人観光客っぽい外国人が特に多く感じたけど高山祭りがあるからか?
420 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:25:19 ID:fvxlask+0
地方とかだとちょっと外人がきただけで凄く目立っちゃうよねw

427 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:42:33 ID:BHurVpE80
生産性向上! 工場万歳!生産万歳! 汗水ブルーカラー万歳!!!!

432 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:04:43 ID:9F9lA0wC0
栄に日本一のビルがほしいぎゃーーーー
日本の中心名古屋はタワーも日本一のを建てるだぎゃーーーーーーーぁぁぁぁ
アッハッハッハッハwwwwww
省16
401: 2008/05/15(木)20:44 ID:s4zhIkfH0(1) AAS
>>394
東京ってやっぱすごいなぁ。
バンコクなんて構想ビルの足元見りゃただ家が並んでるだけ。
東京は中小さまざまな建物がびっしり埋め尽くされて、
いかにも都会の凝縮した街らしさが感じられる。
402: 俺さーお洒落な横浜に住んでるさ 2008/05/15(木)20:58 ID:HdJkFVpRO携(17/25) AAS
495 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:45:35 ID:8Sa++T4P0
そうだね。
キタやナンバと同じくらいの面積な割には集積度や密集度がないからインパクトがないんだろうね。
面積だけあってダラダラと町が続く感じ。
あの面積でほぼ大体全面銀座や六本木みたいだったらいいんだけど…
無駄に広がってるw

541 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:33:48 ID:WBGwbdTT0
繁華街ランク
SSS新宿
S梅田
省16
1-
あと 599 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s