[過去ログ] 名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ141 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526: 2008/05/17(土)10:24 ID:BZ/C5rH00(7/11) AAS
>>520-522 馬鹿な土民が必死ですね 笑
中身のご案内【景況】好調「名古屋経済」にもカゲリ(日刊ゲンダイ)[08/05/08]
2chスレ:bizplus
倒産が止まらなくなった。それも好調を維持しているとみられていた名古屋市に
本社を置く会社が、会社更生法適用を申請したからコトは深刻。
ショッピングモールの名古屋港イタリア村で、親会社のセラヴィホールディングス
(名古屋市)が、イタリア村の破産を申請した。
飲食店、リゾートホテルのグループ会社も会社更生法適用を申請し、3社合計で
負債額は約300億円になる。
4月30日には東証2部上場のニイウス コーが事実上倒産(民事再生法申請)
省19
527: 2008/05/17(土)10:34 ID:BZ/C5rH00(8/11) AAS
>>525
46 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/05/11(日) 00:16:56 ID:pFMoY9jK0
横浜>本厚木≧府中≧相模大野≧名古屋>聖蹟桜ヶ丘≧多摩センター≧溝の口≧調布≧志木≧豊田≧新百合ヶ丘≧橋本≧海老名>豊橋≧岡崎>南大沢>一宮
528: 2008/05/17(土)11:24 ID:cz7TOThkO携(7/14) AAS
名古屋wwwww
529: 2008/05/17(土)11:53 ID:0Q8N+ovB0(1/7) AAS
つーか、地球上どこ探しても名古屋に興味ある人はいない。
530: 2008/05/17(土)11:53 ID:0Q8N+ovB0(2/7) AAS
イタリア村wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531: 2008/05/17(土)11:54 ID:0Q8N+ovB0(3/7) AAS
大名古屋ビルヂングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532: 2008/05/17(土)11:56 ID:bSRJHRxO0(1/4) AAS
■名古屋港イタリア村」破産申請 セラヴィHD、子会社2社も破たん
 CHUNICHI Web:2008年5月7日

 経営難に陥っていた商業施設「名古屋港イタリア村」(名古
屋市港区)を運営するセラヴィホールディングスは7日、イタ
リア村の自己破産を東京地裁に申請し、破産手続き開始決定を
受けたと明らかにした。イタリア村は同日から臨時休業に入り、経営は事実上破たんした。

 イタリア村は2005年4月、民間資金を活用する「PFI
事業」方式で開業。愛知万博の開幕効果などで当初は年間40
0万人が来場したが、リピーターが少なく赤字に転落。今年3
月には木造店舗が名古屋市建築条例に違反していることが発覚
省7
533: 2008/05/17(土)11:56 ID:bSRJHRxO0(2/4) AAS
■打ち砕かれた本場の誇り イタリア村解雇のコック
 TOKYO Web:2008年5月11日 15時43分

7日に経営破たんした名古屋港イタリア村(名古屋市港区)。
レストランで開業当初から「本場の料理を」と腕をふるってき
たが、解雇された。

「日本人に本場のピザやパスタの素晴らしさを知ってもらいた
い」。味へのこだわり、自信もあった。張り切って働き始めた
村は当初、大勢の客であふれ返った。

だが、一見華やかな職場の実態に、違和感を覚える日が次第に多くなった。

レストランの総料理長は日本人で、どういうわけか専門はフラ
省8
534: 2008/05/17(土)11:56 ID:bSRJHRxO0(3/4) AAS
■国内便減少で大幅減益 中部国際空港
 産経ニュース:2008年5月12日

中部国際空港会社が12日発表した平成20年3月期連結決算
は、国内線の便数減や、空港の利用促進関連費用の増加で、純
利益が前期比75.0%減の2億9600万円となった。一方、
国際線や免税店は堅調で、売上高は0.7%増の528億円と
過去最高を更新した。

国内線は発着回数が9.3%減、旅客数が4.1%減となった。
全国的な需要の減少のほか、県営名古屋空港との競合も影響し
た。記者会見した稲葉良●(=目へんに見)社長は「コスト削
省5
535: 2008/05/17(土)11:57 ID:bSRJHRxO0(4/4) AAS
■運航事業者探し難航 伊勢−中部空港、海上航路
 CHUNICHI Web:2008年4月19日

運航事業者のセラヴィグループ撤退で白紙となった伊勢市と中
部国際空港を結ぶ海上航路整備事業。市が同市下野町に建設を
進めた旅客ターミナル施設は予定通り完成したが、代替事業者
による運航のめどは立たず、厳しい状況が続いている。
借地約1・2ヘクタールに建設したターミナルは総工費約6億
4000万円。

森下隆生市長は9月をめどに事業の方向性を示す意向を3月議
会で表明。同日の会見でも「代替運航業者を一日も早く見つけ、
省8
536: 2008/05/17(土)11:57 ID:0Q8N+ovB0(4/7) AAS
ロボットミュージアムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537: 2008/05/17(土)13:55 ID:cz7TOThkO携(8/14) AAS
二十年遅れの豆バブル崩壊in名古屋
538: 2008/05/17(土)13:56 ID:cz7TOThkO携(9/14) AAS
名古屋wwwww
539
(1): 2008/05/17(土)14:45 ID:rV92wMkf0(1/4) AAS
中部国際空港セントレアがあるのはよいことだ。
空港がなかったら話にならないww
540: 2008/05/17(土)15:24 ID:7QOHXVSe0(1) AAS
【証券】大証・関西商取・中部大阪商取が協力協定…商品の共同開発など [08/05/16]

関西に拠点を置く大阪証券取引所、中部大阪商品取引所、関西商品取引所の
三取引所が相互協力協定を結ぶ。

定期的な協議の場を設け、売買・清算システムの相互利用や上場商品の
共同開発などに取り組む。
関西の金融・商品先物市場の一体運営についても意見交換する考えで、
総合取引所の開設に向けた議論に発展する可能性がある。

関西商取が16日午後の理事会で報告、27日に三取引所が正式に締結する。
取引システム能力の詳細など外部に公開していないデータについても情報を交換。
処理能力の劣る関西商取による他取引所のシステム活用などを検討する。
省1
541: 2008/05/17(土)15:42 ID:N6u2F7gj0(7/7) AAS
「名古屋の実力」5/12発売 東洋経済より
外部リンク[html]:www.toyokeizai.co.jp

外資系企業のホンネ。「なぜ名古屋を選んだか」なぜ東京でも大阪でもないのか

最強の名古屋
テクノロジー&ビジネス
モノづくり王国は地球環境問題の中で大きな転換期を迎えている。この難局こそ本当の実力が試される。
26
これがトヨタの「環境工場」、サステイナブル・プラントだ
30
プラグイン・ハイブリッド。有力エコカーに名乗り
省8
542: 2008/05/17(土)16:07 ID:0Q8N+ovB0(5/7) AAS
外資系企業のホンネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なごやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543: 2008/05/17(土)16:14 ID:0Q8N+ovB0(6/7) AAS
自称第三都市なごやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
544: 2008/05/17(土)16:16 ID:rKk49VjgO携(1) AAS
トヨタ>>>>>>>>>>>>>>にさん

名古屋>>>>>>>>>>>>>>ヨコハメ
545: 2008/05/17(土)16:29 ID:e1NK46ES0(1/5) AAS
この勢いで行こう
1-
あと 456 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s