☆★江別スレ★☆vol.2 (663レス)
1-

64: 2010/10/05(火)19:47 ID:W6B1qVGc0(1) AAS
>>62
そんな話は初耳だ
でも本当だとしたら、北海道のトップ(道庁所在地=今の札幌の地位)に立つ予定だったのに、その役人のせいで他の市町村から「札幌に媚びるしか能がない」みたいな目で見られるなんて皮肉な話だな
65: 2010/10/05(火)21:48 ID:xIP9T//n0(1) AAS
そうなっても江別に住んでるやつは、今の江別にはほとんどいないでしょ
66: 2010/10/06(水)05:42 ID:NVHjVPgF0(1) AAS
そんな話初めて聞いたぞ
旭川に道庁移転する計画があったとか、苫小牧は札幌に負けたとかは、ぱらぱら聞いたことあるが
江別説は初めてだ
川のふもとだとか、当時既にハッテンしていた小樽に近いだとかで、札幌を道都にすることはあっさり決まったらしいが
67
(1): 2010/10/06(水)10:03 ID:ynoxDusSO携(1) AAS
自分が思うには本来、札幌を作るべき場所は石狩地区でなく、苫小牧地区に作るべきだったのかと思う。
68
(1): 2010/10/06(水)13:55 ID:geGzIzbB0(1) AAS
>>62
幕府の役人はバカなことしてくれたね。
江別に本府が置かれれば、岩見沢という江別にたてつく糞田舎を完璧に黙らせれたのに。
69: 2010/10/06(水)14:28 ID:XZObSVFrO携(1) AAS
>>67
あのあたりは不毛の土地で、当時の技術では農業できなかったから論外
70: 2010/10/06(水)18:17 ID:KVma10VJ0(1) AAS
なんで、岩見沢に対抗意識を持っているのか分からんやつがいるな。
別にライバルでもなんでもないじゃん。
71: 2010/10/07(木)09:48 ID:2wJNM1zm0(1) AAS
岩見沢の糞DQNが身の程をわきまえずに都会人ぶって江別にたてついてるのは事実。
72: 2010/10/07(木)12:14 ID:R9l39Mbc0(1) AAS
楯突いてるのは事実ってどこで?
岩見沢スレはもう無いぞ?
73
(2): 2010/10/08(金)12:22 ID:xQS6QT6HO携(1) AAS
こうなったら江別と岩見沢で合併して東札幌市という新市を作ってください。
74: 2010/10/08(金)16:54 ID:1cpTwOIW0(1) AAS
>>68
開拓土民の巣窟に本府を置くわけねーだろ馬鹿w
開拓百姓は開拓百姓らしくしてれば良いんだよ
ほんと奥地の人間は厚かましいな
悪いが俺の地元は函館で300年続いてる家だ
列記とした和民
開拓土民風情が片腹痛いわw
75
(1): 2010/10/08(金)18:12 ID:Uj2xpVT40(1/6) AAS
>>73
あんな糞田舎と合併なんて死んでもお断りだね。
76
(1): 2010/10/08(金)18:24 ID:Z3RPfkl20(1/2) AAS
>>75
人口20万超えだぞ?うれしくないか?w
77
(1): 2010/10/08(金)18:27 ID:Uj2xpVT40(2/6) AAS
>>76
あんなゴミと合併するくらいなら北広島と合併して人口18万になったほうが数倍マシ。
78
(1): 2010/10/08(金)19:03 ID:Z3RPfkl20(2/2) AAS
>>77
矛盾してるよな。人口が多いほど都会なんだろwww
79: 2010/10/08(金)19:26 ID:ltXLSCf0O携(1/2) AAS
目糞鼻糞
80
(1): 2010/10/08(金)19:30 ID:Uj2xpVT40(3/6) AAS
>>78
あの糞田舎は人口に見合った価値なんてないよ。
岩見沢なんて人口1000人程度の集落レベルの価値しかない。
合併しても江別の足を引っ張るだけ。
81
(1): 2010/10/08(金)19:37 ID:zdfDHFTF0(1) AAS
札幌に引っ越せばすべて解決
82
(2): 2010/10/08(金)21:03 ID:87x5zoaN0(1) AAS
>>80
あなたのいう都会と田舎の定義を述べよ。
話はそれからだ。
83: 2010/10/08(金)21:04 ID:WXTwHFJEO携(1) AAS
都市地図では江別と岩見沢はセット
1-
あと 580 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s