【96万都市】千葉市総合スレ2【幕張新都心】 (253レス)
【96万都市】千葉市総合スレ2【幕張新都心】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
132: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2012/01/09(月) 19:46:44.32 ID:6BgUCG3v0 【調査】千葉県、初の人口減少 放射線量が高い東葛6市は県外からの入り込み人口が激減:東京圏1都3県も人口減時代に [12/01/09] http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1326072981/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/132
133: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 01:32:56.46 ID:DNTUzSkp0 http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/p/r/o/protectchildren311/chibaCS.jpg http://d1-01.twitpicproxy.com/photos/large/414000341.gif http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/11/tokatsuRmap.jpeg 実際の汚染は帯状であり千葉に関しては「東葛飾中部〜印旛北西部」だよ。 放射線医学総合研究所の協力による空間放射線量の連続測定結果 (モニタリングカーによる測定) http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/press/2011/230805besshi1.html 県北西部(千葉市稲毛区から野田市中野台及び印西市大森にかけての国道6号線及び296号線、県道5号線及び61号線等の国・県道上) http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/press/2011/230714-houiken.html 毎時0.36マイクロシーベルト(我孫子市)〜0.08マイクロシーベルト(野田市中野台) 県北部(千葉市稲毛区から印西市大森及び香取市八日市場にかけての国道51号線及び356号線、県道43号線及び44号線等の国・県道上) http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/press/2011/230715-houiken.html 毎時0.25マイクロシーベルト(印西市)〜0.08マイクロシーベルト(佐倉市) 県立学校の校庭の空間放射線量の測定結果一覧(10月・11月測定分)11月21日現在 http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/anzen/press/2011/koutei/kekkaichirann2310-11.html 千葉県全市町村の焼却灰測定結果。 http://www.pref.chiba.lg.jp/shigen/press/2011/ichihai-houshanou-kekka.html 8000Bq/kgを超える放射性セシウムが検出された6団体 松戸市、柏市、流山市、我孫子市、印西地区(白井市・印西市・栄町)、千葉市(市域と人口か?) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/133
134: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 10:50:40.89 ID:DNTUzSkp0 空間線量が1m0.2マイクロを越える地域(面状のみ) http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kibashiri/20111009/20111009064350.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/134
135: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 11:26:52.95 ID:DNTUzSkp0 東葛飾6市は他の自治体と比べると遥かに多い箇所を測定してるから面的な傾向が掴める。 マスコミはそのような放射線対策に真剣な自治体をホットスポットと決めつけ今に至るがな。 http://d1-01.twitpicproxy.com/photos/large/414000341.gif http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/11/tokatsuRmap.jpeg http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/eirene/20111008/20111008094552.jpg http://goo.gl/pvoZl 放射性物質が縦割りの行政区分を理解してるわけないからね。 汚染を促す気象現象は6市の市域間でも利根運河、北総線付近 を境に晴れたり曇ったり、雨が雪になったり、変化することは昔から確認されている。 3/21の低気圧近傍の温暖前線は茨城鉾田〜霞ヶ浦〜印旛北西部〜東葛飾中部〜 埼玉南南東部〜東京23区東部の南側に渡った。このラインより少し北側の地域が強雨域に見舞われたのですよ。 「濃度少し高めの」汚染は行政区分では一切表現できず帯状。(2年経てばかなり減るので問題ないと思う) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/135
136: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 20:07:07.10 ID:DNTUzSkp0 県立学校等の校庭の放射線量の測定結果 (10月17日から11月21日測定分) http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/anzen/press/2011/koutei/kekkaichirann2310-11.html グラウンド内の5カ所(サイコロの5の目)を測定した平均値 (1.0m 0.5m) 関宿高等学校 0.13 0.13 芝地 野田中央高等学校 0.11 0.11 土 清水高等学校 0.12 0.12 土・芝地 野田特別支援学校 0.11 0.12 芝地 流山北高等学校 0.27 0.26 土 流山高等学校 0.28 0.28 土 流山おおたかの森高等学校 0.31 0.33 土 特別支援学校流山高等学園 0.31 0.30 土 流山南高等学校 0.29 0.30 土 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/136
137: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 20:08:25.79 ID:DNTUzSkp0 柏高等学校 0.29 0.28 土 柏の葉高等学校 0.32 0.33 土 柏中央高等学校 0.37 0.39 土 柏特別支援学校 0.37 0.42 芝地 東葛飾高等学校 0.25 0.26 土 柏南高等学校 0.24 0.25 土 柏陵高等学校 0.19 0.19 土 沼南高等学校 0.22 0.22 土 沼南高柳高等学校 0.27 0.29 土・砂 我孫子高等学校 0.23 0.24 土・芝地 我孫子東高等学校 0.24 0.25 土 我孫子特別支援学校 0.31 0.33 芝地 小金高等学校 0.33 0.32 土 松戸馬橋高等学校 0.32 0.32 土 松戸国際高等学校 0.23 0.24 土 松戸向陽高等学校 0.25 0.25 土 松戸特別支援学校 0.32 0.36 草 松戸六実高等学校 0.26 0.29 土・芝地 松戸高等学校 0.36 0.38 芝地 つくし特別支援学校 0.26 0.30 芝地 松戸南高等学校 0.33 0.37 土・草 印旛明誠高等学校 0.26 0.27 土 成田西陵高等学校 0.17 0.18 土 津田沼高等学校 0.14 0.13 土・芝地 薬園台高等学校 0.12 0.12 土 国分高等学校 0.20 0.20 土 市川東高等学校 0.18 0.18 土 浦安高等学校 0.18 0.18 土・芝地 船橋古和釜高等学校 0.22 0.22 土・草 鎌ケ谷高等学校 0.15 0.16 土 鎌ケ谷西高等学校 0.17 0.18 土 白井高等学校 0.19 0.21 土・草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/137
138: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/12(木) 20:13:22.55 ID:DNTUzSkp0 千葉特別支援学校 0.17 0.18 芝地 八千代特別支援学校 0.17 0.19 芝地 船橋特別支援学校 0.14 0.14 芝地 印旛特別支援学校 0.13 0.14 芝地 ※ 草・芝地は少し高めに出る。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/138
139: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 00:17:26.15 ID:sw7Z15nC0 県立学校(跡地を含む)の校庭の放射線量の測定結果について(1月分) http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/anzen/press/2011/shitei9/kekka240110.html グラウンド内の5カ所(サイコロの5の目)を測定した平均値 (1.0m 0.5m) 特別支援学校流山高等学園第二キャンパス 0.34 0.38 土・芝地 旧松戸矢切高等学校 0.32 0.33 土 旧柏北高等学校 0.47 0.49 土 旧湖北高等学校 0.27 0.29 土 佐倉高等学校 0.12 0.12 土 佐倉東高等学校 0.15 0.15 土・芝地 佐倉西高等学校 0.19 0.20 土 佐倉南高等学校 0.15 0.15 土 旧印旛高等学校 0.32 0.34 土・芝地 (つづく) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/139
140: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/17(火) 17:33:12.74 ID:KEL6YsDj0 県立教育機関の敷地内における放射線量の測定結果について(平成24年1月16日測定) http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/anzen/press/2011/shitei9/kekka240116.html 敷地内の5点での1.0m及び0.5m高のそれぞれの平均値 さわやかちば県民プラザ(柏市) 0.37 0.40 インターロッキング・砂利 手賀の丘少年自然の家(柏市) 0.28 0.30 芝地・土 西部図書館(松戸市) 0.25 0.30 人工芝・アスファルト 現代産業科学館(市川市) 0.21 0.23 コンクリート・アスファルト・芝地 関宿城博物館(野田市) 0.08 0.09 コンクリート・アスファルト・芝地 公明党の測定 2011年6月29日 http://fujii.komei.net/dokuhaku108.htm 傾向が同じですな。 (測定終了) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/140
141: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/26(木) 08:59:44.47 ID:SVrR7Z3H0 p http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/141
142: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/01(水) 19:34:04.45 ID:vX3IRf1F0 幕張にカジノ誘致へ、市議が超党派議連結成 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120131-OYT1T00184.htm http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/142
143: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/09(木) 14:36:41.08 ID:b6WgvZDZ0 l http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/143
144: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2012/02/10(金) 08:57:22.50 ID:rOLN7JWi0 とうとう千葉市の花火大会が、千葉港から 海浜幕張に移っちゃうのか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/144
145: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2012/02/10(金) 09:35:51.57 ID:KqFFVUil0 千葉みなと、花火が見えるからとマンソン買った人とかいるだろうな気の毒。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/145
146: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2012/02/10(金) 22:25:07.98 ID:MLjQ6F3Y0 http://tamagazou.machinami.net/naze.htm http://tamagazou.machinami.net/izumishigaichi.htm http://tamagazou.machinami.net/akuneshigaichi.htm http://tamagazou.machinami.net/satsumasendaishigaichi.htm http://tamagazou.machinami.net/kushikino.htm http://tamagazou.machinami.net/kagoshimashigaichi.htm http://tamagazou.machinami.net/ibusukishigaichi.htm http://tamagazou.machinami.net/kanoyashigaichi.htm http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/146
147: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2012/02/12(日) 01:33:05.47 ID:neC/iBcw0 人口100万人に達するのはいつ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/147
148: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2012/02/12(日) 08:29:52.61 ID:2g8kVsrA0 http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=5Lw-gyAykDo&feature=related http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/148
149: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2012/02/12(日) 17:32:23.96 ID:2g8kVsrA0 http://www.youtube.com/watch?v=kG3KVXJVkbE ://www.youtube.com/watch?v=4hZHH3yK06s http://www.youtube.com/watch?v=feNEI7bD5HI http://www.youtube.com/watch?v=feNEI7bD5HI&feature=fvst http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/149
150: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/13(月) 01:31:10.97 ID:/XJY381C0 このスレ千葉県かと思ったら千葉市だったのか。どのレスとは言わんがスレ違いすまん。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/150
151: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2012/02/19(日) 13:54:47.92 ID:jFuxos8o0 http://www.youtube.com/watch?v=H7DztvByDaI http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=QuitbBDQ2kI http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1286688042/151
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 102 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.888s*