中心街・駅前再開発について語るスレ P35 (675レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

74: 2011/03/07(月)23:21:20.48 ID:QfACNaRV0(1) AAS
トヤ魔www

画像リンク[jpg]:ja.wikipedia.org
外部リンク[html]:www.oregayuku.com
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
画像リンク[jpg]:watanabekikaku.com
外部リンク:f.hatena.ne.jp
画像リンク[JPG]:www.geocities.jp
画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
147: 2012/08/05(日)23:23:39.48 ID:YuBM61620(3/3) AAS
福井人による自作自演に注意
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org

79 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2012/08/05(日) 22:26:49.74 ID:ZbqXvyFy0福井駅前には超高層再開発ビルが建つようだね。
富山には何もなし・・・
247: 2013/09/30(月)21:11:57.48 ID:f2Qg/rKA0(1) AAS
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
画像リンク[jpg]:senor.cocolog-nifty.com
画像リンク[jpg]:niigataodekake.blog.so-net.ne.jp
画像リンク[jpg]:morarudou.blog.ocn.ne.jp
画像リンク[jpg]:www.machi-ga.com
画像リンク[jpg]:userdisk.webry.biglobe.ne.jp
画像リンク[jpg]:www.machi-ga.com
画像リンク[jpg]:club-shinko.sakura.ne.jp
248: 2013/10/01(火)01:18:17.48 ID:hJ0Uj6Ux0(1) AAS
>>243
商業施設+市の施設+マンションで25階建て延床面積が31,600?の再開発ビル+ロータリー+バスターミナルのJR清水駅西口再開発とほぼ同規模か。
旧清水市の人口が24万だから26万の福井とそう変わらないし。

さすが地方都市最大級の再開発だなw
296: 2013/12/24(火)07:04:02.48 ID:8OTjm0cy0(1/2) AAS
>>294
年明けからはいよいよタワークレーンが稼動し始めるからな。
320: 2014/01/10(金)23:48:42.48 ID:3Si7PwXD0(1) AAS
>>300
福井の中心部には新幹線も来るし楽しみだな。
355: 2014/01/29(水)01:45:26.48 ID:ceUldcnx0(2/3) AAS
>>1
低知能、
繁華街などというものは、必要の無いものを買わされるだけだ。

このスレをやめろ!!!!!!

総務省に2ちゃんねるを禁止するよう申請しておく。
425: 2014/04/03(木)22:10:57.48 ID:pXX96Uhi0(2/2) AAS
なかなか立派じゃないか。
普通の地方都市にはそのクラスすらない所が多いからな。
529
(1): 2014/09/03(水)04:03:54.48 ID:mA7gTRgm0(1) AAS
>>524
現在12階くらいまで立上がってる
>>694
博多駅周辺の1/20、大分駅周辺の1/5くらいの計画っぽいね
画像リンク[jpg]:d1rvjhl4u95he2.cloudfront.net
615: 2019/03/17(日)00:16:13.48 ID:+vhELbVe0(2/2) AAS
広島駅ビルが少しくらい話題になってるかと思ったら、
とんでもない過疎スレだなぁ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.251s*