秘境・離島・廃村・都市スラム・廃墟 (443レス)
1-

105: 2012/07/14(土)18:04 ID:RQ5E1m5t0(1) AAS
新潟人の陰湿さは有名だからな。
106: わたしの旅日記〜地獄篇〜 ◆UPNhHKV8h2 2012/07/14(土)23:13 ID:OqQxcSJ70(1) AAS
BEアイコン:konkon_face.gif
ちょっと古い画像だけど広島の段原の再開発画像うpしといた
外部リンク:www.panoramio.com
107
(1): 2012/07/15(日)05:40 ID:y9V4mLWf0(1) AAS
>>96
新潟は県そのものがこのスレで扱うべき場所かもなw
日本の他の地方から隔離されたような地形してるしな。
108: 2012/07/15(日)06:40 ID:XwT8Nm670(1) AAS
>>107
自作自演マルチ新潟叩き

外部リンク[html]:hissi.org
109: わたしの旅日記〜地獄篇〜 ◆UPNhHKV8h2 2012/07/25(水)23:30 ID:5gBM6gXk0(1) AAS
BEアイコン:konkon_face.gif
Italyの廃村
外部リンク:www.panoramio.com
外部リンク:www.panoramio.com
外部リンク:www.panoramio.com
外部リンク:www.panoramio.com
外部リンク:www.panoramio.com
110: 2012/08/05(日)00:42 ID:AZi+1yjf0(1) AAS
クイズ:以下の県はどこか?

人口80万人以下でありながら4箇所も原子力発電所があり、原子力発電所に頼っている割合はブッチギリの日本一。
放射能の危険と引き換えに多額の交付金で県の財政を補っている。
本来糞田舎なので求人が少ないが、原発+原発関連産業で求人倍率を上げている。w

県内には底辺大学しかない。
歯学部もなければ薬学部もないので、歯科医や薬剤師の養成もできない。
理学部も文学部もなく文化水準が低く、優秀な人材は全て県外に流出して、馬鹿だけが残っている馬鹿県。w

県庁所在地の様子
画像リンク[jpg]:blog-imgs-26.fc2.com
画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu
省2
111: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/08/21(火)15:18 ID:0/tS/Av1O携(1) AAS
てす
112
(1): 2012/09/23(日)14:56 ID:XQod84lN0(1) AAS
見た目からしてこんだけ違う。

福井 
外部リンク[html]:www.oregayuku.com
外部リンク[html]:www.oregayuku.com
富山
外部リンク[html]:www.oregayuku.com
外部リンク[html]:www.oregayuku.com
113: 2012/09/24(月)22:08 ID:ex/8ysN50(1) AAS
国際港
外部リンク[html]:ime.nu

鹿児島県志布志市は、その昔、志布志線、大隅線、日南線が
ジャンクションし、貨物駅や機関区を備えていた鉄道の町。
現在は、日本一の飼料コンビナートや東京、奄美、沖縄、大阪航路のある
日本有数の国際港。
高速も志布志港を起点に早急に開通し往年の栄華を取り戻して欲しい!
114: 2012/09/29(土)13:14 ID:OfJGkFWy0(1) AAS
空撮
動画リンク[YouTube]
115: 2012/09/30(日)03:52 ID:bjXyqmGe0(1) AAS
>>112
とやま(笑)
116: U-名無しさん@実況はサッカーch 2012/10/17(水)01:18 ID:ygcAhLhn0(1) AAS
糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
画像リンク[jpg]:hagw.blogzine.jp
画像リンク[jpg]:blog-imgs-38.fc2.com
画像リンク[jpg]:www.k2.dion.ne.jp
画像リンク[jpg]:blog-imgs-34.fc2.com
外部リンク:img.blogs.yahoo.co.jp
画像リンク[jpg]:shiotsu.blog.so-net.ne.jp
画像リンク[jpg]:www1.ttcn.ne.jp
画像リンク[jpg]:www.asahi-net.or.jp

新潟市
省4
117: 2012/11/20(火)23:58 ID:lzqVKxAk0(1) AAS
関電停電情報

▲2012年11月15日10時49分
●2012年11月15日16時10分
滋賀県 長浜市
余呉町 小原
余呉町 上丹生
余呉町 下丹生
余呉町 菅並
余呉町 摺墨
余呉町 中之郷
省3
118: 2013/02/21(木)21:33 ID:lC3DLTsz0(1) AAS
旧陸軍被服支廠
動画リンク[YouTube]
119: 2013/02/26(火)20:11 ID:1PMeEwrB0(1) AAS
廃墟マニアに言わせれば、もはや軍艦島なんか観光地だよね(´・ω・`)
外部リンク[html]:aresoku.blog42.fc2.com
120: 納豆嫌いです 2013/02/28(木)23:49 ID:eJo3gMec0(1) AAS
yokohama kotobukicho
121: 2013/03/14(木)10:37 ID:L6ESrD9U0(1/2) AAS
廃墟マニアとかホントに離島にも行くの?
うちの婆ちゃんの実家のある離島なんて旧日本軍の遺構が沢山あるのに
今まで夏休み冬休み正月休みゴールデンウィーク
いろんな時期に何度も法事やらで行ってるけど観光客なんて1度も見たことがない
東シナ海を行きかう船を監視するために作られた崖の上の展望台なんかは
明るい南国の島だし海に面したところだから廃墟に付き物の悲壮感はないがいい感じだよ
放置するとあっというまに草に覆われて埋もれてしまうから
地元の爺さん達がなんとか草を刈って埋もれないようにしてるそうだが
島の役場も観光地として何も期待してないようだし
日本軍が駐留してた頃を知る爺さんたちがいなくなれば誰も手入れする人もなく
省1
122
(1): 2013/03/14(木)10:41 ID:L6ESrD9U0(2/2) AAS
↑と書いてから気付いたけど
廃墟マニアはもしかして草に覆われた状態がすきなのかな?
手入れしなくなったほうがマニアが集まるとかだったりしてw
123: 2013/03/14(木)11:50 ID:SCBT15A1P(1) AAS
>>122
北海道の炭鉱跡には一度行った
124: 2013/04/30(火)12:39 ID:O6qbcXho0(1) AAS
BEアイコン:iyou1.gif
秘境駅には行ってみたい。
降りる時に変な目で見られるかもしれないけど。
1-
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s