【緑区】 名古屋市民スレ3 【守山区】 P35 (456レス)
1-

281: 2012/10/30(火)00:36 ID:gXTdvSVu0(1) AAS
【政治】石原新党との連携に意欲 減税日本の河村氏、政策の違いは協議
2chスレ:newsplus

味噌煮込みはアバウト
そんなアバウトを好むのが名古屋市民
だから名古屋市民は河村たかしが大好きでしょうがない
我ら市民の象徴とたてまつっているのが河村たかしなのである
282: 2012/10/31(水)21:25 ID:MfRDsMk80(1/2) AAS
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp

東京あったの名古屋だぎゃーーーーーーー
283: 2012/10/31(水)21:26 ID:MfRDsMk80(2/2) AAS
「東京あっての」だった
284: 2012/11/02(金)11:59 ID:QccsspP80(1) AAS
なぜ名古屋は横浜と仲が悪いの?
285: 2012/11/02(金)15:20 ID:1e89Nx4f0(1) AAS
対立煽り
286: 2012/11/08(木)01:01 ID:sLW2YzjNO携(1) AAS
借金全国ワースト1位の東京
第3セクター破綻の東京
スリ 全国ワースト1位の東京
287: [sage ] 2012/11/08(木)02:11 ID:jR3qPsPG0(1) AAS
俺が知ってる愛知県の有名人と言えばまず最初に思い浮かべるのが
反べとマトヨタかな
288: 2012/11/27(火)00:48 ID:svIBS/020(1) AAS
韓国・朝鮮籍で外国人登録をしている人は約66万人で、このうち特別永住資格を持っている人は55万8000人となります。
この数字を都道府県別で見ると大阪府が15万3000人、兵庫県が6万4000人、京都府が4万2000人で、
この3府県を合計すると26万人余を数えます。
つまり関西の3府県で韓国・朝鮮籍の永住者が全国の約5割を占めることになります。
(仲尾宏・京都造形芸術大学客員教授)
289: 2012/11/27(火)20:02 ID:2lNIzTc3O携(1) AAS
大治町との合併話は進んでおりますか?
@東京民
290: 2012/11/30(金)01:39 ID:PN+3tloEP(1) AAS
test
291: 星ヶ丘テラス ◆.iGl66JpUU 2012/12/17(月)03:54 ID:aGzR5yJw0(1) AAS
このスレ、もう少し活用されるべきだな
292: 2012/12/19(水)14:02 ID:ybsbafci0(1) AAS
名古屋ターミナルビルの完成パースはないのですか?
293: 2012/12/30(日)15:12 ID:wDeQz6sj0(1) AAS
守山区はマンション建設が相次いでる
294: 2013/01/05(土)20:01 ID:NkgHFhQC0(1) AAS
リニア大阪方面は奈良ルートで決定だね。
臭い街、狂徒は飛ばしでおk
都会から見放されて
ひとりでぶぶ漬け食ってなwwww
295
(1): 2013/01/05(土)20:28 ID:uhmxWlAR0(1) AAS
地下鉄一時間当たり本数(平日12時台)

【大阪市】
御堂筋 16本、谷町線12本
四つ橋 12本、堺筋線 12本、中央線 8本
長堀線 9本、千日前 8本、今里筋 8本  別途、ニュートラム 10本

【名古屋市】
東山線 12本、名城線 環状6本、名港6本
鶴舞線 8本、桜通線 8本、上飯田 4本

85本vs44本のダブルスコア!!(しかもニュートラム除く)

で、市営地下鉄が黒字なのは大阪だけというのも現実ですよねw
296:     ↑ 2013/01/05(土)23:21 ID:ZW1XxBUY0(1) AAS
またいつもの朝鮮人か
297: 2013/01/06(日)00:42 ID:/9NRYpW70(1) AAS
>>295
違うな大阪は… 地下鉄の本数だけでもここまで違うもんかね
名古屋はやっぱり大きな地方都市って感じで良いのでは?
でもこの運行本数の差よりも都市景観のスケールの差をなんとかしろ
どう考えても名古屋は高層ビル少なすぎだろ
関西のやつらに福岡と同レベルと思われんのが腹たつんだよ
298
(1): 2013/01/06(日)02:13 ID:YaQsfEa20(1) AAS
新幹線から見た時にすでにだいぶ違うだろ

大阪は嫌いだが別に勝ってるとは思ってない
299: 2013/01/06(日)10:18 ID:hxyR8Etm0(1) AAS
>>298
新幹線からの風景はそんなに変わらんだろ

むしろ大阪(新大阪)は街外れだから、
名古屋の方が栄えて見える(大阪人より)
300: 2013/01/06(日)11:11 ID:GFXHrdG80(1) AAS
新大阪は何もないところだからねえ

ま、名駅周辺は今後もいくつかビルが建つようだし、大丈夫でしょ

問題は、名駅「だけ」なこと

別に高層ビルじゃなくてもいいんだけど、名駅以外も2〜3ヶ所、都会的な景観があった方がいいでしょ
久屋大通も何か欠けてる気がするし

せっかくお城もあるんだし、
みなとみらいしか映すところがない横浜と同じってのも悲しいでしょ
1-
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s