【日本最北】旭川市総合スレ【旭山動物園】 (491レス)
1-

18: 【北電 - %】 2011/08/11(木)12:25 ID:gc4Qvdbe0(1) AAS
【旭友】旭川電気軌道・道北バス2【都市間】
2chスレ:bus
19
(1): ☆北日本豆知識☆ 2011/08/11(木)23:49 ID:4ULOfmsE0(1/6) AAS
◎北日本(東北・北海道)の都市人口

1.札幌市・・・(石狩国札幌郡)
2.仙台市・・・(陸前国名取郡、陸前国宮城郡)
3.旭川市・・・(石狩国上川郡)
4.いわき市・・・(磐城国菊田郡、磐城国磐城郡、磐城国磐前郡、磐城国楢葉郡)
5.郡山市・・・(岩代国安積郡、岩代国安達郡、磐城国田村郡)
6.秋田市・・・(羽後国秋田郡、羽後国河辺郡、羽後国由利郡)
7.青森市・・・(陸奥国津軽郡)
8.盛岡市・・・(陸中国紫波郡、陸中国岩手郡)
省5
20
(1): ☆北日本豆知識☆ 2011/08/11(木)23:50 ID:4ULOfmsE0(2/6) AAS
☆道南・道央・・・面積の半分にも満たないが北海道人口の約80%が集中し、四国4県の合計よりも人口が多い

◎道南方面
・渡島・胆振・後志合計の人口・面積・人口密度は、秋田県とほぼ同じ

◎道央方面
・石狩・空知・上川(塩狩峠以南)合計の人口・面積・人口密度は、鹿児島県と熊本県の合計に近い(岩手県よりせまい)
21
(1): ☆北日本豆知識☆ 2011/08/11(木)23:51 ID:4ULOfmsE0(3/6) AAS
☆道南・道央の鉄道旅客数

札幌〜旭川は、すでに新幹線開業してる一部の区間よりも多く
札幌〜函館でも九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)の開業前予測を超えている

そして現在の新千歳〜羽田の旅客数は年間約1,000万人と世界一

4時間以内となると鉄道の方に旅客は移るという例がいくつもあり
札幌〜東京については、400万〜500万人は新幹線に旅客が移ってくると見られている
22
(1): ☆北日本豆知識☆ 2011/08/11(木)23:51 ID:4ULOfmsE0(4/6) AAS
道央・道南は道外並みに人がおり旅客数も多く、
全国新幹線鉄道整備法で制定されている道内の二路線三区間はどこも採算取れる

◎整備計画線(いわゆる整備新幹線)
・北海道新幹線 新青森〜新函館〜長万部〜倶知安〜札幌

◎基本計画線
・北海道新幹線 札幌〜旭川
・北海道南回り新幹線 長万部〜室蘭〜札幌

外部リンク[htm]:www.pref.hokkaido.lg.jp

札幌〜新函館、45分
省2
23
(1): ☆北日本豆知識☆ 2011/08/11(木)23:54 ID:4ULOfmsE0(5/6) AAS
☆道北・道東の概要・・・面積の半分以上を占めるが道内人口の20%程度しかいない

◎道北
・宗谷・留萌・上川(塩狩峠以北)合計の面積は新潟県とほぼ同じであるが、人口20万人強

◎道東
・十勝の面積は岐阜県とほぼ同じで、人口は35万人と道東で一番多いが旧石狩国(道央)の領域の1/10程度

・釧路・根室合計の面積は青森県と同じで、人口は34万人ほど

・オホーツク総合振興局の面積は十勝や岐阜県とほぼ同じで、人口は32万人程度
24
(1): ☆北日本豆知識☆ 2011/08/11(木)23:54 ID:4ULOfmsE0(6/6) AAS
☆道北・道東の旅客数

1.石勝線・根室線(帯広まで)・・・道内第三位で九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)の開業前予測の80%
2.根室線(帯広〜釧路)・・・札幌〜帯広と比較すると半分程度

目ぼしいのはこの2区間くらいで、宗谷線や石北線は帯広〜釧路の半分あるかどうか
面積は北海道の半分以上だけど人口は20%強しかいない国内有数の人口希薄地帯、道北・道東
旅客少ないし新幹線の計画すら無いのもしかたない事だろう

ただし、広大な北海道でも雄大な大自然を満喫するには
塩狩峠を越え道北へ、あるいは日高山脈(狩勝峠)や石北峠を越え道東へ行かなくてはならない
25
(1): 2011/08/13(土)01:26 ID:U0JoLzHk0(1) AAS
明治時代に、旭川を西京(京都)、東京と並ぶ「北京」(ペキンじゃないよ)として
北の都とする計画があったと知ってびっくり。財政難で中止になったらしいが

上川が関東・関西に並ぶ大都市圏になっていれば、糞暑い東京で就職活動する必要もないのに

どうして旭川を日本の首都にしてくれなかったんだ>明治のお偉方
26: 2011/08/13(土)09:38 ID:Ypd6ijiM0(1) AAS
>>25
財政難じゃなくて札幌が横槍を入れて邪魔したから
離宮設置は閣議決定されていたし建設地の御料地編入も済んでいた
旭川人は今でもその事を恨んでいる
27: 2011/08/14(日)20:57 ID:/AHXsi3X0(1) AAS
こんな大雨の日に花火大会やってるけど運営者は気でも狂ったのか??
28: 2011/08/16(火)22:04 ID:VY2Gvp6o0(1) AAS
市内で発行してるメディア旭川9月号に 生活保護者の事

が出てたが市役所職員や民生委員から聞き出してるなら公務員法違反になる
29: 2011/08/21(日)21:15 ID:JQddvjM40(1) AAS
なぬ。
30: 2011/08/23(火)09:02 ID:J7lxeZ/X0(1) AAS
どこにもそいつらが聞き出してるってかいてないじゃん、馬鹿!
31: 2011/09/02(金)12:51 ID:6E1tWJBF0(1) AAS
それにしても旭川には20代、30代の未婚独身女性が少なすぎ 
未婚の20代30代男性は腐るほどいるのに、
旭川女性は学校卒業したら、札幌などに出て行って地元に残っていないのか 
周囲の独身女性は×イチさん、子連れ出戻りさんが多いな
32: 2011/09/11(日)12:17 ID:p/uQpTyV0(1) AAS
売れ残り女子w
33: 2011/09/14(水)19:56 ID:VrAqsOcX0(1) AAS
売れ残り女子と動物園行きたいお
34: 2011/09/14(水)23:55 ID:U+xiGU2B0(1) AAS
旭川のタバコ屋でブラックデビル売ってる店ありますか?
35: 2011/09/15(木)11:37 ID:JL9F7JAf0(1) AAS
土日の買い物通りはどのくらい賑わっているの?
夜の3・6街はどのくらい賑わっているの
36: 【北電 - %】 2011/09/21(水)14:20 ID:qEkx0Vb10(1) AAS
旭川は寒いわ
37: 2011/09/23(金)21:49 ID:8sCZJcJa0(1) AAS
スープカレー
1-
あと 454 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s