●敦賀・小松・高岡● 【市街地&郊外】part2 (461レス)
上下前次1-新
145: 2013/03/20(水)22:56 ID:qy5+A4mo0(1) AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp
「富山大学の学生アルバイトに聞きました。友人に富山の一番の自慢は?
彼の答えは「ありません」と、情けない顔をしてね」富山の出身であることを言いたがらない。
―う〜ん、富山コンプレックス
「ある友人の友人を我が家へお招きしました。始めての来客です。玄関前の犬小屋から犬が出てきました。
すると、その人は玄関へ入る前に犬を蹴飛ばしました」「全員がそうだと言っている訳ではありませんよ」
―強がり。犬を蹴飛ばして何の得が?
「生産性が低い、最初から成り立たない藩なんですよ、経済的に。分かっていて分国した。
結局のところ囲碁なんかでいうでしょ。これは捨て藩なんですな、富山藩は」
「狭い耕地にしがみついて命をつないできた」人々のねばり強さと頑張りが理解できそうです。
省8
146: 2013/03/21(木)20:32 ID:j6im80Jt0(1) AAS
新潟は人口減少傾向を何とかしないと。
2050年には宮城はおろか、栃木、群馬、長野、岐阜にも追い抜かれるかも。
画像リンク[jpg]:gendai.ismedia.jp
147: 2013/03/22(金)17:38 ID:v2BLNwDg0(1) AAS
平均地価 単位(円/?)
住宅地
石川県 48,900
福井県 42,600
富山県 34,900
商業地
石川県 104,300
福井県 84,600
富山県 78,500
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
148: 2013/03/28(木)08:33 ID:Gvmq5clj0(1/2) AAS
人口問題研究所『日本の地域別将来推計人口』(平成25年3月推計)
更新されたので2040年の推計分から北信越5県を抽出
総人口 2010年 2040年(減少率)
新潟県:237万4千 → 179万1千 (24.6%)
富山県:109万3千 → _84万1千 (23.1%)
石川県:117万0千 → _97万4千 (16.8%)
福井県:_80万6千 → _63万3千 (21.5%)
長野県:215万2千 → 166万8千 (22.5%)
高齢化率 2010年 2040年
新潟県:26.3% → 38.7%
省4
149(1): 2013/03/28(木)08:35 ID:Gvmq5clj0(2/2) AAS
可住地面積の人口密度(2040年)
(各県の可住地面積はWikipedia「2001年 可住地面積の順位」を参照 )
新潟県:399.7 (人/km2)
富山県:454.5
石川県:704.4
福井県:593.8
長野県:500.3
150: 2013/04/01(月)14:13 ID:LgEurvU50(1) AAS
あまり良い気分はしないのですが、アメリカでは「テレビは貧乏人の娯楽」と言うそうです.
テレビが無いのは、まあお金持ちでも少数派なのでしょうけれど、それでも「お金持ちの家ではテレビが小さい!」人が多いそうです。
なんだか意外な気がしませんか?
テレビの大きさをお金持ちと結びつけて考えたことがなかったので、びっくりしたのですが、確かに言われてみれば当てはまる気がします。
周りのお金持ちの人たちを見渡してみてもテレビを持っていない人もいない訳でもないし、テレビが小さいというのはなるほどと納得できます。
でも間違いなく言えるのは、お金持ちはあまりテレビを観ないということです。
外部リンク[php]:money.dreamplan.info
なるほど、新潟人がテレビの話ばかりする理由がよく分かったよ。
151: 2013/04/03(水)19:28 ID:DGQ5ton/0(1) AAS
どうやら日本海側の大規模LNG基地計画は福井が本命のようだな。
国、県、ロシア側の思惑が一致している。
敦賀港での-14m、5万トン級岸壁の整備に合わせて、福井とウラジオでのAPEC開催
という時点で以前から決定事項だったのだろうね。
またあそこが泣いて悔しがるなw
福井で日露天然ガス共同委開催へ 県のLNG関連施設誘致へ弾み
(2013年4月3日午前7時16分)
経済産業省資源エネルギー庁とロシア政府系の天然ガス企業「ガスプロム」が天然ガス分野での協力方針などを
協議する共同調整委員会が、16日に福井県福井市内で開催されることが2日分かった。
資源エネ庁、ガスプロム社から30〜40人が出席。極東ウラジオストクで進められている
省2
152: 2013/04/10(水)13:18 ID:ZhyhD+To0(1) AAS
石川県小松市に住む「田中」という名字の男性は
キチガイ多しw
153: 2013/05/02(木)07:06 ID:iDn7q9ps0(1/2) AAS
2013年、高岡に北陸最大の3千キロワットメガソーラー建設決定!!
外部リンク[htm]:www.hokkoku.co.jp
2014年、高岡駅南口ではタワー型マンション建設(塩谷建設)!!
外部リンク[htm]:www2.knb.ne.jp
駅周辺の高層ビルは5棟目!!
高岡は断トツの都会度だろうな
154: 2013/05/02(木)11:12 ID:rfQyM90V0(1) AAS
週刊ポストの「全国11州都はここ」の記事ヤバイなw
新潟は屈辱的すぎるだろw
全国誌だからなw
ここまで新潟人を刺激する記事もないだろw
155: 2013/05/02(木)13:21 ID:iDn7q9ps0(2/2) AAS
高岡市民だが金沢州都は規定路線だろ。
国道8号も環状道路も金沢側は走りやすい。
県庁もボロく建替え予定も無い富山県庁と巨大で新しい石川県。
まったく開発の音沙汰がなかった高岡駅前も、
近年は高層の分譲マンションが建ち始めてるよ。
金沢通勤も視野に入ってるだろうな。
これからは呉西の時代、今後が見物だな。
156: 2013/05/02(木)17:18 ID:G4vyOPKg0(1) AAS
>>106
高岡市は旧新湊市とDIDが連続している。
単純な都市規模でみると、この三市だと高岡市がダントツ。ただ小松と敦賀は安定感がある。
>>149
可住地面積人口密度は、あくまでも平均化されているものであるから、比較すること自体意味がない。
密度が低いということは、それだけ開発可能な土地が多いということだ。
157: 2013/05/07(火)10:33 ID:E3yClkrf0(1/2) AAS
>開発可能な土地が多いということだ。
その土地を開発するとコンパクトシティとか言ってることと矛盾しますけど
158: 2013/05/07(火)10:37 ID:P5MghESp0(1) AAS
コンパクトシティの小さな円が人口が増えて大きくなっていく
円が大きくなる余裕がまだまだあるってことじゃね
159: 2013/05/07(火)10:44 ID:E3yClkrf0(2/2) AAS
徒歩の時代でもないのにそんなふうに円が綺麗におおきくなるわけないだろ
160(1): 2013/05/26(日)00:37 ID:L0AhKA2i0(1) AAS
5/1付 重要な3〜4月の2か月間の人口増減
川崎市 +5847
福岡市 +4853
札幌市 +3884
仙台市 +1411
神戸市 + 739
大津市 + 594
水戸市 + 63
松山市 + 35
金沢市 + 8
省16
161: 2013/05/26(日)23:29 ID:fOeif6iH0(1) AAS
>>160
またアスワンがデータを捏造して貼ってるし
これがなかったことにしているのかい?
↓
新潟市 住民基本台帳人口
平成24年 4月末日 803,523
平成25年 4月末日 806,833 +3,310
アスワンは金沢都市圏人口も10万人水増しで貼ったり
相変わらず卑怯なやつだな
162: 2013/05/27(月)03:34 ID:7CIj5vuY0(1) AAS
新潟はその期間、推計じゃ-1221人だけどなwwww
ってかそういう1年でみるのは動きが少なくなる10月だろ
移動が多い3月4月をみて今期は予想できる
163: 2013/05/27(月)11:09 ID:jXbukDUt0(1) AAS
あすわんは嘘と妄想だらけのキチガイだからなあ。
現実でも2chでも嫌われ者の生きる価値なし。
独身無職引きこもりのきもいおっさん。
164: 2013/05/30(木)03:05 ID:jE1rx4wE0(1/6) AAS
日本港湾協会の今月号の表紙が敦賀港なんだよな。
外部リンク:www.phaj.or.jp
そして同協会の総会が今年は敦賀港で開催された。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
さすが日本海側で潜在力ナンバー1の港湾だけのことはあるな。
今年は大規模LNG拠点化へ向けての動きも活発になってきた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 297 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s