交通都市を語る (424レス)
1-

195: 2017/02/16(木)01:15 ID:NYhvSH4u0(1/2) AAS
AA省
196: 2017/02/16(木)03:49 ID:NYhvSH4u0(2/2) AAS
●福井駅西にホテル計画 市が支援費
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp

JR福井駅西口の福井市中央一丁目にある駐車場「カトー立体パーク」を十階建てのビジネスホテルに建て替える計画が具体化していることが分かった。
市は十四日に発表した二〇一七年度一般会計当初予算案に、「市街地再開発事業等支援事業」の一つとして八千九百三十万円を計上。
解体工事は六月ごろに始まり、一八年九月の福井国体開会までの完成を目指す。 (梶山佑)

 駐車場を運営する不動産業「加藤ビル」(福井市中央一丁目)によると、総事業費は約二十億円。
全国展開するホテルチェーンと合意しており、客室百八十室程を想定、最上階には足羽山や足羽川が一望できる入浴施設を設ける。
機械式の立体駐車場と平面駐車場を整備し計六十台分を確保する。
197: 2017/03/01(水)01:51 ID:iBHDB7Lh0(1/5) AAS
ここで少し面白いデータを紹介しよう。
(カッコ)内の数字は去年のデータである。そして右側の数字は一年間の増加数である。

【街の実態規模を表す飲食店数の比較】

福井駅
1km圏内 787件    (759件)  +28
3km圏内 1792件   (1744件) +48
5km圏内 2418件   (2369件) +49

金沢駅
1km圏内 722件    (708件)  +14
3km圏内 3072件   (3015件) +57
省7
198: 2017/03/01(水)01:59 ID:iBHDB7Lh0(2/5) AAS
最近の福井

福井駅西にホテル計画 市が支援費
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
全国で福井と北海道のみ転入増加
外部リンク[html]:www.fukuishimbun.co.jp
福井市中心部で都市機能誘導へ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
宿泊観光客17万人増加 昨年の福井市
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
199: 2017/03/01(水)02:25 ID:iBHDB7Lh0(3/5) AAS
iタウンページ>グルメ・飲食  2000(100)軒以上
外部リンク:itp.ne.jp

鹿児島(3576)山之口町(598)千日町(392)中央町(231)東千石町(214)荒田(131)谷山中央(104)
金沢市(3557)片町(762)
松山市(2988)二番町(637)三番町(369)一番町(135)大街道(113)湊町(105)
那覇市(2810)久茂地(343)松山(304)牧志(280)久米(139)おもろまち(105)松尾(103)
高松市(2743)古馬場町(393)瓦町(189)木太町(108)
宮崎市(2703)中央通(482)橘通西(306)橘通東(119)高松町(105)
長崎市(2702)船大工町(204)銅座町(196)本石灰町(154)浜町(129)浜口町(122)
姫路市(2678)魚町(193)塩町(172)駅前町(120)
省9
200: 2017/03/01(水)02:27 ID:iBHDB7Lh0(4/5) AAS
2000軒以下で多かった街

旭川市(1955)3条通(409)4条通(216)
盛岡市(1928)大通(338)菜園(160)中央通(143)
函館市(1930)本町(456)松風町(132)
いわき(1917)平(657)小名浜(261)
久留米(1838)日吉町(389)東町(153)六ツ門町(141)
秋田市(1806)大町(451)中通(232)山王(184)
松本市(1717)中央(424)大手(196)深志(119)
船橋市(1689)本町(456)習志野台(126)前原西(121)本中山(105)西船(100)
山形市(1672)七日町(301)香澄町(299)
省8
201: 2017/03/01(水)03:12 ID:iBHDB7Lh0(5/5) AAS
<街の実態規模を表す飲食店数の比較>

1km圏というのはほぼ駅前地域の比較になる。都市構造の影響が強く出る範囲である。
3km圏となると中心市街地全域になろう。この範囲が一番中心部の賑やかさを比較するには適しているだろうか。
5km圏になるとほぼ市街地全域の比較になる。

福井駅
1km圏内 787件
3km圏内 1792件
5km圏内 2418件

金沢駅
1km圏内 722件
省14
202: 2017/03/04(土)02:24 ID:p8Qzu/Yf0(1) AAS
(カッコ)内の数字は去年のデータである。そして右側の数字は一年間の増加数である。

【街の実態規模を表す飲食店数の比較】

福井駅
1km圏内 787件    (759件)  +28
3km圏内 1792件   (1744件) +48
5km圏内 2418件   (2369件) +49

金沢駅
1km圏内 722件    (708件)  +14
3km圏内 3072件   (3015件) +57
5km圏内 4006件   (3950件) +56
省14
203: 2017/03/05(日)21:18 ID:6vUzECNb0(1) AAS
福井県庁〜ハピリン上空空撮
動画リンク[YouTube]

福井中心部の超高密度繁華街の様子がよくわかる。
204: 2017/03/06(月)14:06 ID:/LRU6bka0(1) AAS
福井市が田原町駅周辺を「副拠点」へ指定 現状と課題探る
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp

>福井市はコンパクトシティ化を進めるため、えちぜん鉄道と福井鉄道が結節する田原町駅周辺を「都市機能誘導区域」に指定する。
>交通の便が良いだけでなく、福井大や藤島高校、県立美術館、市体育館などが集積するこの地域を、市内外から人が訪れる「副拠点」にするためだ。
205: 2017/03/21(火)15:39 ID:HAlAc0OK0(1) AAS
福井駅
300m圏内 175件
500m圏内 331件
800m圏内 577件

金沢駅
300m圏内 250件
500m圏内 427件
800m圏内 532件

富山駅
300m圏内 221件
省7
206: 2017/03/23(木)21:53 ID:Ols8IDuN0(1) AAS
これが福井駅前の面状大繁華街である。
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net

浜町界隈の様子。
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net

これぞ大繁華街。
中央大通り沿いに駅から1km以上にわたって続くビル街。
しかも数列のビル街が面状の大繁華街を形成している。
そしてビルとビルの間を無数の中小雑居ビルが埋め尽くし、いかにも都会らしい景観を形作っている。
これが大城下町福井だ。

一本道構造と違って地上からはなかなかこの面状大繁華街は認識できないが、
省8
207: 2017/03/31(金)20:36 ID:s8qassQ00(1) AAS
世界大学ランキング日本版
外部リンク:japanuniversityrankings.jp

福井大学42位
富山大学64位
208: 2017/05/25(木)02:02 ID:lLARoy3z0(1/2) AAS
>ただ富山県は、かつて加賀藩の支藩だった歴史的経緯もあり、
>県民には?藩主?石川県への劣等感があるようだ。
外部リンク:dw.diamond.ne.jp

だから日韓関係なんだな。
富山人が韓国人と似ているのは根底がここにあるからだ。
行動のベースが常に劣等感にある。
同じ北陸でも福井と石川はそういう関係ではない。
209: 2017/05/25(木)02:25 ID:lLARoy3z0(2/2) AAS
北陸新幹線開業2年 県内宿泊・観光客軒並み減少
外部リンク:webun.jp
徐々に薄れてゆく開業効果に対し、どう向き合うのか。
正念場の3年目を迎え、専門家は「誘客戦略を見直す時期に来ている」と指摘する。

県内宿泊数が減少 北陸新幹線開業前の水準に
外部リンク[html]:www.asahi.com
北陸新幹線の開業で2015年度に増えた県内の宿泊者数が、16年度に入ってほぼ開業前の水準に戻っていることが、観光庁の「宿泊旅行統計調査」から明らかになった。

わずか2年で飽きられた、単なる田舎ってだけで大したもの無いからな。
210: 2017/06/13(火)00:22 ID:Kxp3aMIb0(1) AAS
最近の福井

福井駅西にホテル計画 市が支援費
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
全国で福井と北海道のみ転入増加
外部リンク[html]:www.fukuishimbun.co.jp
福井市中心部で都市機能誘導へ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
宿泊観光客17万人増加 昨年の福井市
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
JR西日本、6月に福井支店設置=北陸新幹線延伸に対応
省10
211: 2017/06/22(木)23:19 ID:muUv3iwI0(1/2) AAS
都道府県別(1542指標)総合得点ランキング

外部リンク[html]:grading.jpn.org
01 東 京 都 - - - 23,040pt - 74.3 - S
02 福 井 県 - - - 22,831pt - 71.4 - S
03 富 山 県 - - - 22,777pt - 70.6 - S
04 石 川 県 - - - 22,568pt - 67.7 - A
05 長 野 県 - - - 22,398pt - 65.3 - A
06 静 岡 県 - - - 22,329pt - 64.3 - A
07 山 梨 県 - - - 22,247pt - 63.2 - A
08 群 馬 県 - - - 22,086pt - 61.0 - A
省12
212: 2017/06/22(木)23:20 ID:muUv3iwI0(2/2) AAS
都道府県別(1542指標)総合得点ランキング

外部リンク[html]:grading.jpn.org
21 滋 賀 県 - - - 21,308pt - 50.1 - B
22 宮 城 県 - - - 21,275pt - 49.6 - C
23 鹿 児 島 県 -- 21,270pt - 49.6 - C
24 島 根 県 - - - 21,184pt - 48.4 - C
25 大 分 県 - - - 21,160pt - 48.0 - C
26 香 川 県 - - - 21,113pt - 47.4 - C
27 栃 木 県 - - - 21,064pt - 46.7 - C
28 山 口 県 - - - 21,053pt - 46.5 - C
省19
213: 2017/06/30(金)01:48 ID:b6LSHtcx0(1) AAS
福井〜東京間が1時間52分は衝撃だな。
今後、車両の高速や乗り継ぎ等を最適化していけば将来90分を切る可能性がある。
そうなると福井はもはや「首都圏」といえる。

●北陸・中京新幹線で所要時間大幅減
福井ー東京間、リニアも使い
2017年6月16日 午後5時20分
外部リンク:www.fukuishimbun.co.jp

2023年春に北陸新幹線が敦賀に延伸し、27年にはリニア中央新幹線東京(品川)―名古屋が開通する予定。
その後、北陸・中京新幹線が完成すれば、福井―東京の所要時間は北陸・中京とリニアを乗り継ぐと1時間52分になると県は試算。
北陸新幹線だけを利用した場合の2時間53分から大幅に短縮するとみている。金沢―東京も12分縮んで2時間16分になる見込み。
214: 2017/07/02(日)00:48 ID:y2IMQVax0(1) AAS
●貨物取扱量0.1%減 北陸5港湾、敦賀のみ増加
外部リンク[htm]:www.hokkoku.co.jp

>北陸AJECがまとめた2016年の北陸三県の港湾貨物取扱量実績によると、
>5港湾(金沢、七尾、伏木富山、福井、敦賀港)の取扱量合計は、前年比0・1%減の3082万3776トンだった。
>国内貿易が1・2%増えたのに対し、外国貿易が1・8%減った。

>港湾別にみると、取扱量全体の約5割を占める敦賀は2・2%増えたが、ほかの4港はいずれも減少した。

●今年は超大型の米クルーズ客船「ダイヤモンドプリンセス」も敦賀初入港することが決まっている。
外部リンク:mainichi.jp
1-
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s