交通都市を語る (424レス)
上下前次1-新
280: 2019/01/18(金)13:19 ID:geQlzX4r0(1) AAS
●「金持ち県民、貧乏県民」ランキング トップは商才に長ける福井県、貧困に陥りそうなのは…
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
金銭トラブルが多い山梨県民、消費者ローン利用1位の沖縄県民、老後の計画性がない秋田県民……。
日銀のお金に関する全国調査で、貧困に陥りそうな県が明らかに。あなたの地元は大丈夫?
281: 2019/02/05(火)14:08 ID:b3/ddG9s0(1) AAS
福井駅前でまた巨大再開発勃発!
外部リンク:www.fukuishimbun.co.jp
今回は3ブロック同時で6,000?、超高層2棟を含む商業、オフィス、ホテル、マンションのゴールデンコンビだ。
Aブロックは低層商業ビル、Bブロックは20階建て80mの超高層と予想される。
Cブロックは南端に60m程度のマンションか。
福井駅前の再開発ラッシュは凄まじい勢いだな。
282: 2019/02/06(水)19:55 ID:sR2Cf1x60(1) AAS
富裕層のスポーツであるゴルフ場ランキングでは福井石川が独占状態。
外部リンク:golf-jalan.net
283: 2019/02/11(月)14:12 ID:dyFQ2bIp0(1/2) AAS
超高層さらに2本確定、リライムのような都市型スパが中心部に登場か?
2階部分をペデストリアンデッキで接続する案は私がかねてより提案していたものが取り入れられたようだ。
このまま是非元町ハニー跡再開発部分までペデストリアンデッキを延長してハピリンと接続してもらいたい。
●食と健康のストリートに ハピリン南側再開発の素案
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
福井市のハピリン南側で進む再開発計画で、地権者らでつくる準備組合は、基本計画の素案を明らかにした。
「食と健康のストリート」をコンセプトに、楽しく散策できるまちを目指す。
組合の担当者によると、区域は、ハピリン南側の2(ローマ数字の2)街区(約千三百六十平方メートル)、
南通りとアーケード通りに挟まれた1(ローマ数字の1)街区(約千五百平方メートル)、
その南側の3(ローマ数字の3)街区(約二千八百六十平方メートル)。
省8
284: 2019/02/11(月)14:36 ID:dyFQ2bIp0(2/2) AAS
2019.02.05 12:34
●駅前南通り地区再開発 温浴施設など整備へ
外部リンク:www.fukui-tv.co.jp
JR福井駅西口の南通り沿いで計画されている再開発を巡り、4日夜、地権者らの臨時総会が開かれ、
医療・子育て支援施設や温浴施設などを整備する基本計画が示されました。
4日は午後6時から再開発準備組合の臨時総会が開かれ、地権者ら約30人が参加しました。
ここで示された基本計画によりますと、南通りとガレリア元町に挟まれた街区は、産直市場や飲食店街。
ハピリンに隣接する街区は、医療・子育て支援施設。城の橋通りに面する街区は、温浴施設などを整備する方針です。
また、いずれかの街区にホテル、マンションの建設をすすめる他、街区同士をデッキで結ぶ計画です。
来年度に本組合を設立し2023年春の北陸新幹線福井開業までの完成を目指します。
285: 2019/02/19(火)23:11 ID:KdgwpzwQ0(1) AAS
AA省
286: 2019/02/22(金)03:15 ID:lpcc4G2g0(1/2) AAS
富山人の出してくるデータは全部このロジックを使った詐欺のようなものだな。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
任意に閾値を設定したデータなど何の意味もない。
都市は見た目が全てである。
駅前にドーンと100m級3つが聳え立つ福井に対して、姑息なデータなど通用しないぞ。
287: 2019/02/22(金)23:00 ID:lpcc4G2g0(2/2) AAS
新繊協ビルだが、オフィスフロア1,000?、ホテルフロア900?、合計1,900?×10フロアで19,000?。
そこに駐車場1,200?×6フロアの7,200?をくわえて全部で延床25,200?の大きさとなる。
これは現況の20,000?よりも大きいということになる。
●繊協ビル敷地 ホテル誘致 10階建て前後 23年内完成想定
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
誘致するホテルは、十階建て前後で、各階フロア面積約九百平方メートル程度。
二〇二三年内の完成を想定し、全国チェーンのホテルと協議を進めている
県繊協ビルの新ビルと立体駐車場の建設は二期に分けて行われ、新ビルは各階フロア面積約千平方メートルで、
地上十階建て程度を見込み、完成は二一年春の予定。
現行と同様に小売り・飲食店や医療関係、教育関係、オフィスのほか、会議室・ホールで構成する。
省1
288: 2019/02/23(土)02:13 ID:Yc0huQw20(1) AAS
現在発表されている開発計画を一通り盛り込んだ予測モデル。
福井駅前の三角地帯
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
駅前南通り地区 その1
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
駅前南通り地区および元町ハニー跡地
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
●駅前南通り地区再開発 温浴施設など整備へ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
289: 2019/02/25(月)07:34 ID:dq//qiSq0(1) AAS
中部9県 移住急増 3年で1万9000人 富山は8年連続
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
中部9県の移住者数(人)
※数字は3年間の合計。愛知県は三河山間地域のみ
長野県 5378人
岐阜県 3752人
石川県 2419人
静岡県 2250人
福井県 1796人
富山県 1756人
省3
290: 2019/02/26(火)21:43 ID:Czbx5yeC0(1/3) AAS
やはりハニー跡地再開発は当初の14階建てから15階建て55mに設計変更されたようだな。
事業規模を拡大するとは今の福井の勢いを反映しているな。
マンション需要が半端ない。
●スーパー跡、再開発完了ずれ込み
福井市ハピリン西側、完了21年に
外部リンク:www.fukuishimbun.co.jp
関係者によると、再開発ビルは駐車場やオフィスなど4棟形式。
うち1棟はマンションなどが入る複合ビルで、
14階建てから15階建てに変更するなど事業規模が拡大したため工期が延びた。
291: 2019/02/26(火)21:43 ID:Czbx5yeC0(2/3) AAS
客室数約200はなかなかの規模。
これに加えて今後駅前では新ユアーズや新繊協ビル、南通り再開発でも新規ホテルが計画されており、
合計で1000室ほどの増加が見込めそうだ。
ホテル需要が半端ない。
●福井駅西ホテル来月開業 ドーミーイン「周辺にぎわいへ」
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
全国でホテル事業などを手掛ける共立メンテナンス(東京)が「ドーミーイン福井」として運営する。
加藤ビルによると、県内での同チェーン開業は初めて。
客室は百八十九室で、九階の浴場からは足羽山や足羽川の眺望も楽しめる。
駐車場は立体と平面で五十二台分。昼間は加藤ビルが運営し、周辺エリアへの買い物客など一般の利用も受け入れる予定。
省3
292: 2019/02/26(火)21:44 ID:Czbx5yeC0(3/3) AAS
なんと県外からの客も多いそうだね。
駅を降りてすぐという立地の良さが勝因だろう。
駅前ドームでスケートが楽しめる駅は全国でも福井だけ。
これは新幹線開業後も観光の目玉になるな。
●ハピリンク(福井)定着手応え 3季目も客足伸びる スケート教室など人気 利用者1万2040人
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
福井市のハピテラスに特設した冬季限定のアイススケート場「ハピリンク」。
今シーズンは目標の一万一千人を超える一万二千四十人(延べ人数)の利用者が滑走を楽しみ、
十一日に二〇一八年度の営業を終えた。
運営する第三セクターまちづくり福井の担当者は「三季目を終え、冬のイベントとして定着してきた」と手応えを話した
293: 2019/03/06(水)22:04 ID:gyDtmBZ+0(1) AAS
政府機関、産総研の航空宇宙部門の移転と関係があるようである。
福井空港周辺を次世代航空宇宙産業の一大集積地に育てる構想のようだ。
面白くなってきたな。
>福井県坂井市議会の最大会派「志政会」は市の新たな都市構想を策定し、3月4日の市議会代表質問で披露した。
>福井港丸岡インター連絡道路と福井森田道路が交差するエリアを中心地と位置付け、この一帯に産業団地や商業地を整備すべきだとしている。
>JR北陸線の春江駅と丸岡駅の間に「新坂井駅」を設置することも盛り込んでいる。2040年の実現へ、同会は賛同者を集め、市への要望も行う。
外部リンク:www.fukuishimbun.co.jp
294: 2019/03/07(木)19:04 ID:4e4creyh0(1) AAS
いよいよ動き出す日本海側最大の再開発ビル。
32F建て高さ130m、延べ床面積72,000?、総工費330億円。
恐るべき規模。
●福井駅西「三角地帯」再開発を了承
福井市都計審、年度内に計画決定へ
2019年3月7日 午前7時10分
外部リンク:www.fukuishimbun.co.jp
再開発事業の区域は計約1・9ヘクタール。A街区は建築面積約5千平方メートル(延べ面積約6万7千平方メートル)で
商業施設やオフィス、ホテル、マンション、駐車場を設ける。
B街区は建築面積約980平方メートル(同約4400平方メートル)で商業施設と住宅、医療・福祉施設を用途に定める。
省2
295: 2019/03/08(金)17:57 ID:CYtBKcYL0(1) AAS
福井駅周辺の空撮、都会だな。
マンハッタンを感じさせるね。
外部リンク:www.fukuishimbun.co.jp
あと4年でここに100m級のタワーがさらに2本追加。
その周辺に60m級のマンションやホテルが数本林立。
もはや下位政令市を余裕で超える街並みではないか。
296: 2019/03/09(土)23:59 ID:pkaxI4Eh0(1) AAS
三角地帯ユアーズ超高層再開発ビルの高さがほぼ確定。
都市計画をA街区130m 、B街区35mに変更。
●特別地区指定案を了承 県都市計画審 三角地帯再開発で
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
特別地区指定により、駅寄りに商業施設やホテル、マンションなどを整備予定のA街区では、
これまでの規制により最も高い建物が四十三メートルだったが、新たに高さ制限を百三十メートルに設定する。
容積率はこれまでの上限600%だったものを、下限200%、上限850%に緩和。
商業や医療、福祉施設が入るB街区は高さ制限三十五メートル、容積率は200〜600%とする。 (今井智文)
297: 2019/03/12(火)02:48 ID:wjjrw7540(1/2) AAS
昨年の延べ宿泊者、石川は838万人
外部リンク[htm]:www.hokkoku.co.jp
宿泊旅行統計調査 平成29年確定値→平成30年速報値
富山県 3,895,490→3,487,340 (-10.5%)
石川県 8,736,680→8,381,150 (-4.1%)
福井県 3,586,770→4,020,530 (+12.1%)
外部リンク[html]:www.mlit.go.jp
福井県と富山県が逆転
298: 2019/03/12(火)23:04 ID:wjjrw7540(2/2) AAS
AA省
299: 2019/03/13(水)01:21 ID:f2XJkssg0(1) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.221s*