栃木県総合スレッド (565レス)
1-

204: 2013/10/18(金)23:06 ID:LVB2wPQZ0(1) AAS

205
(1): 大都会福井 2013/10/23(水)01:42 ID:f9hlRibyO携(1) AAS
宇都宮駅なんて
福井の半分w
オリオン通りなんて
大和田の半分だぞ

宇都宮なんて敦賀といい勝負だろwなカッペw
206: 2013/10/23(水)03:49 ID:AJn5NcjK0(1) AAS
>>205
栃木SC解雇された人?
ま、そういきり立つなよ
207: 2013/11/04(月)19:38 ID:94GGdYdl0(1) AAS
ミスソフィア、法学部の國井結花さん(21)に決定
2chスレ:news
208: 宇都宮メルヘンタウン 2013/12/11(水)16:49 ID:M68ky1Tj0(1) AAS
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
元気いっぱいのウサギの女の子「アリスちゃん」

栃木県の誇り
209: 2013/12/12(木)14:55 ID:Oy+UZCV20(1) AAS
東北都市ランキング決定版

S 仙台
A 盛岡 秋田
B 山形 郡山 
C 福島 青森 弘前
D 八戸 新潟
E いわき 長岡 
F 酒田 石巻
G 上越 会津若松
210: 2013/12/20(金)14:47 ID:Zk5UbuLN0(1/3) AAS
税金投入に批判も…過熱する「ゆるキャラ」ビジネスの実情
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

「ゆるキャラ」ブームが、どうもおかしな方向に行っている。
「ゆるキャラグランプリ2013」には、昨年の865の倍に迫る1580が出場。
単純に47で割ると、都道府県あたりの出場数が33と、完全なバブル状態だ。
グランプリに輝いた栃木県佐野市の「さのまる」には、市が700万円の税金を投じて“選挙戦”を仕掛けたと公言。
「おめでとう」「かわいい」などのつぶやきに交じり、あちこちから「そこまで税金を使う必要があるのか」と異論が噴出している。

選挙戦を仕掛けていたのは、2位の「出世大名家康くん」(静岡県浜松市)も同じ。
途中集計で「さのまる」をリードし、土壇場で逆転され2位に終わったが
浜松市内は投票を呼びかけるビラやのぼりであふれ
省1
211: 2013/12/20(金)14:50 ID:Zk5UbuLN0(2/3) AAS
今年のグランプリで100万票以上集めたのは、「さのまる」(120万4255票)と「出世大名家康くん」(114万8585票)だけ。
町ぐるみで投票するのは当たり前としても、3位の75万2798票と比べれば、1位と2位の突出ぶりは異常だ。
2011年グランプリの「くまモン」(熊本県)が大ブレークして以来、ゆるキャラは町おこしや地域活性化になると
自治体や企業が血眼だ。運営に関わるイベント会社なども、濡れ手に粟の経済効果を狙っている。
東京都北区の〈きたパンくん〉は公式ツイッターで、〈出世大名家康くん〉のバックに大手広告代理店がついていることをにおわす発言をしていた。

だが、ゆるキャラビジネスはそんなにゆるくない。
「ゆるキャラは、育てるのが大変で、非常にデリケートな運営が求められます。
ちょっとした“不祥事”が引き金で人気がガタ落ち、活動停止ということもあるからです。
佐賀県鳥栖市の〈とっとちゃん〉は、10月下旬にラジオでわいせつな言葉を連呼し、年内の活動を自粛しています。
広告会社に運営を丸投げし、管理を怠っていたことが原因でした。経済効果をもたらすどころか
省4
212: 2013/12/20(金)14:58 ID:Zk5UbuLN0(3/3) AAS
>>あちこちから「そこまで税金を使う必要があるのか」と異論が噴出している。
栃木県にもまともな人間がいるようで安心しました。

>>「オラが町にも」と誰もが考えるが、二匹目のドジョウがいるとは限らない。
耳が痛いですね(佐野市民)
213: 2013/12/27(金)22:32 ID:RKCXmkKf0(1) AAS
菊池義紀は会社の中で同僚に対して容姿の悪口を言って侮辱したり
陰でこそこそ陰口を言ったり、ありもしない噂話を流して悪者にし
ようとしたり、いやがらせをして仕事の邪魔をたり陰湿なことばか
りして周りの人に迷惑ばかりかけている。

by 星
214: 2013/12/29(日)11:34 ID:76hIqMbp0(1) AAS
コストコいつ完成すんの?
215: 2013/12/30(月)23:14 ID:fylCqp7Z0(1) AAS
東北都市ランキング決定版

S 仙台(ベッドタウン含む)
A 盛岡
B 秋田 郡山 山形
C 青森 新潟 福島
D 八戸 弘前 いわき 長岡 
E 石巻 会津若松 酒田 上越 
F 五所川原 花巻 北上 一関 横手 鶴岡 米沢 須賀川 白河 燕三条
216
(1): ななしじゃにー 2014/01/01(水)03:03 ID:wIKs10M6i(1) AAS
【栃木】大島優子、AKB48卒業
外部リンク:natalie.mu
217: 2014/01/01(水)03:42 ID:4aZ49TRQ0(1) AAS
>>216
どういう手違いでああいう場での発表になったのか知らないが
各所で顰蹙を買ってるな
218
(1): 2014/01/02(木)22:21 ID:mG1XTidR0(1) AAS
>>184
宇都宮ですら、この程度の乗降客ですか・・・栃木県は人の行き来が
少なくていいですね。

ところで那須塩原とか日光の放射能物質の線量はかなりひどいですか?
日光に泊まって大丈夫でしょうか?
219: 2014/01/04(土)00:50 ID:/2FLjURYO携(1) AAS
とうとう岩舟町が栃木市に編入合併される年だね。これで栃木県の市町村合併はひとまず終わり。
220: 2014/01/04(土)06:15 ID:sdwqyDZr0(1) AAS
>>218
1位と2位は良いとして、3位以下が寒い。
北部が弱いな。工場誘致しても撤退しちゃう。
221: 宇都宮メルヘンタウン 2014/01/04(土)11:00 ID:ROibn6yj0(1) AAS
新幹線駅偏差値ランキング 2014/1/1

72.5 東京(東海道)
70.0 新大阪
67.5 東京(JR東日本)、名古屋
65.0 京都、博多
62.5 大宮、新横浜、品川
60.0 広島、岡山、小倉、上野
57.5 仙台、新神戸、静岡、高崎、宇都宮、浜松
55.0 小田原、郡山、新潟、福島、盛岡、姫路、熊本
52.5 鹿児島中央、福山、長野、越後湯沢、米原、三島、新山口
省13
222: 2014/01/13(月)23:01 ID:l7HfB52g0(1) AAS
↑クソガキ
223: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:10) 2014/01/17(金)18:20 ID:Tur2pCDg0(1) AAS

1-
あと 342 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s