[過去ログ] 富山市都市開発総合スレッド7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519: 2013/02/19(火)20:16 ID:M/5webM10(1) AAS
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
画像リンク[jpg]:senor.cocolog-nifty.com
画像リンク[jpg]:niigataodekake.blog.so-net.ne.jp
画像リンク[jpg]:morarudou.blog.ocn.ne.jp
画像リンク[jpg]:www.machi-ga.com
画像リンク[jpg]:userdisk.webry.biglobe.ne.jp
画像リンク[jpg]:www.machi-ga.com
画像リンク[jpg]:club-shinko.sakura.ne.jp
520: 2013/02/20(水)08:31 ID:N0gbLbDE0(1) AAS
総曲輪西は28日にも再開発組合立ち上げか
当初は本当に実現できるのかと思ったが
なかなかのスピード再開発だな
この他の案件も今年中に慌ただしく進みそうだな
521: 2013/02/20(水)18:45 ID:EaTWkrS+0(1) AAS
駅前放置でいまさらそんな場所ばかり弄っていて大丈夫なのかね?
君ら富山人は客観的に自分たちの町を俯瞰することができているのかな。
522: 2013/02/20(水)18:53 ID:7bUs+Yiq0(1) AAS
ホテルは旅館風・総曲輪西再開発
外部リンク[html]:www.47news.jp
ホテルもただのビジホのコンセプトじゃなくて
ワンランク上を意識してるんだね
温泉やレストランなど一部を非宿泊者にも解放されるそうで相乗効果ありそうだ
523: 2013/02/20(水)21:58 ID:ep05oOvM0(1) AAS
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
画像リンク[jpg]:senor.cocolog-nifty.com
画像リンク[jpg]:niigataodekake.blog.so-net.ne.jp
画像リンク[jpg]:morarudou.blog.ocn.ne.jp
画像リンク[jpg]:www.machi-ga.com
画像リンク[jpg]:userdisk.webry.biglobe.ne.jp
画像リンク[jpg]:www.machi-ga.com
画像リンク[jpg]:club-shinko.sakura.ne.jp
524(2): 2013/02/21(木)00:43 ID:CxCjgz1L0(1) AAS
なんか福井のプラネタリウム付マンションと同じ雰囲気
外観はカーテンウォール風に現代的に、内装は和モダンでセンスよくしたほうがいいと思うが
今どき三角屋根なんて、温泉街ならともかく、外壁の色も疑問
525(1): 2013/02/21(木)03:01 ID:83N2pvQT0(1/5) AAS
福井の駅前町高層ビルにまた嫉妬しているのか。
ああいう巨大な再開発はもう富山では永久に無理だろうからな。
526(1): 2013/02/21(木)20:43 ID:6Us9+2dP0(1) AAS
>>525
お前の金沢批判を見たことない。
やはり石川県人だからなあwww
527: 2013/02/21(木)22:00 ID:83N2pvQT0(2/5) AAS
>>526
私自身は正真正銘の福井人だよ。
石川には親戚がいるが、関東にはさらに多くの親戚が居る。
金沢批判というが、金沢の何を福井人が批判する必要があるのかね?
新幹線でも空港でも一致協力する、していかねばならん関係だし、
街づくりに関しても城の復元や中心部の再開発など、福井は金沢を見習っていかねばならん部分が多い。
非常に優秀な都市だと思うがね。
富山も北陸では福井に次ぐ実力都市なので後に続いてがんばってほしいな。
まあ現実には広域金沢都市圏のベッドタウンとして生き残りをかけるしかないか。
528: 2013/02/21(木)22:19 ID:KE6OvOms0(1/6) AAS
桜町・西町南・総曲輪西・西武跡などの大規模再開発を控えてる富山。
必要性のないプラネタリウムと需要がないマンションの廃墟ビルしかできない福井。
憐れみを持っても、なぜ嫉妬せねばならんのかw
福井のように郊外に拡散させて、中心部(駅前)は衰退、
結果一等地に廃墟ビルしかできない、という一番選んではいけない最悪な道を進むわけにはいかないな。
今年に入って、桜町、総曲輪西、西武跡と立て続けに動きがあるな。
廃墟ビルしかできない福井には到底真似できないことだし、あまり嫉妬するなよ。
529: 2013/02/21(木)22:30 ID:83N2pvQT0(3/5) AAS
わかった、わかった、聞き飽きた。
壊れたカセットテープみたいに同じことばかり。
良かったじゃねーかベッドタウン。
でも福井駅前の超高層再開発ビル規模のものは一つも無いな。
それは仕方がない。
530: 2013/02/21(木)22:55 ID:KE6OvOms0(2/6) AAS
どんな規模だよ?w
必要性のないプラネタリウムと需要のないマンションの廃墟確実のビルだろ?w
駅前一等地としては大笑いの最低レベル規模の廃墟ビルだな。
桜町・西町南・総曲輪西・西武跡、どれとも比べようにならんだろ。
福井のような廃墟に住んでると頭がおかしくなるのか?w
531(5): 2013/02/21(木)22:58 ID:83N2pvQT0(4/5) AAS
これ一つで君らの町の再開発など全て消し飛ぶくらいのインパクトがある。
高解像表示に対応しているので、ぜひ全画面表示で見てくれ。
外部リンク[html]:www.city.fukui.lg.jp
君が羅列しているショボイ再開発だが、富山のものは何より場所が悪い。
旧市街住民限定のあんな場所で何をやっても全て無駄だ。
再開発は駅前や国道8号や北陸自動車道など、「広域交通網」に接続することが絶対条件になっている。
これを外すと失敗する。
532: 2013/02/21(木)23:01 ID:hZYD+v5/0(1/2) AAS
他がするからおらが街も作る!って中身だよね、福井の駅前再開発
それが出来て以降何にも続かないよ
533: 2013/02/21(木)23:03 ID:KE6OvOms0(3/6) AAS
>>531
全部お前の持論だろwアホかお前は。
福井にできるのは、全く妥当性のない誰もが疑問に思うプラネタリウムwと、
需要が全くないマンションという見栄だけの昭和色の廃墟ビルという事実は変わらんわけだ。
桜町ひとつの足元にも及ばんな。
534: 2013/02/21(木)23:03 ID:hZYD+v5/0(2/2) AAS
>>531
何これショッボイなwwwww
535: 2013/02/21(木)23:07 ID:RZ1Mp6fv0(1) AAS
>>531
しょぼすぎwwwww
536: 2013/02/21(木)23:13 ID:KE6OvOms0(4/6) AAS
>>524
すぐ北の現ホテルとの差別化を図りたいんだろうね。
あすわんは、39階・パルコ・ホテル・NHKと散々裏切られ、あれほど期待していた西口があんな燦々たる結果になってしまい、頭がおかしくなったんだろう。
できるのは必要性のないプラネタリウムと需要のないマンションなわけで、
客観的に見てこれほど酷い廃墟確実の再開発ビルはない。
青と黒が基調で既に廃墟ビルが建っているかのような外観も凄い。
537: 2013/02/21(木)23:14 ID:rN0cbOGT0(1) AAS
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
画像リンク[jpg]:senor.cocolog-nifty.com
画像リンク[jpg]:niigataodekake.blog.so-net.ne.jp
画像リンク[jpg]:morarudou.blog.ocn.ne.jp
画像リンク[jpg]:www.machi-ga.com
画像リンク[jpg]:userdisk.webry.biglobe.ne.jp
画像リンク[jpg]:www.machi-ga.com
画像リンク[jpg]:club-shinko.sakura.ne.jp
538: 2013/02/21(木)23:19 ID:83N2pvQT0(5/5) AAS
嫉妬が凄いなw
さすがにあの規模の再開発は地方都市レベルでは
もう今後ないだろうから君たち羨ましいだろうね。
2倍に拡張される福井駅プリズムを挟んで、両側にAOSSAと超高層再開発ビルが
並び立つ壮観な眺めが出現しそうだな。
富山は魚市場w
今から新幹線が来る10年後にかけて福井はこれから再開発ラッシュになるだろうな。
ちょうどいい感じに自民政権のバブルに突入するから、計画がどんどん出てくるだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 463 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s