[過去ログ]
富山市都市開発総合スレッド7 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
623
: 2013/02/28(木)17:06
ID:MHBSihoV0(1/2)
AA×
>>619
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
623: [sage] 2013/02/28(木) 17:06:05.69 ID:MHBSihoV0 続きは福井スレででもやれよ。 だいたい、ロードサイドショップが集積は目を見張るものがあるが、駅前の衰退を招いている大和田を副都心と言ったり、 ただの廃墟ビルしかできない西口再開発を自慢したり、そんなイカレた福井人はあすわんだけだ。 そんな頭のおかしい奴を相手にするために富山スレを消化してほしくないな。 まあ、自分も休みの日とか暇な時間とかに相手してたこともあるけどね。 >>619 アパは金沢でも人気がない。大和ハウスのプレミスト金沢は販売開始と共に即完売だったが、 金沢駅前と東金沢駅前のアパのプレミアは、完成から半年〜1年近くたった今も売れ残りがある。 アパは一応全国展開はしているが、大和ハウスのような本当の意味での全国区のマンションの方が人気があるんだろうね。 この傾向は福井も同様。福井は大手資本の参入が全国一少なく、地元業者の建設が目立つ地域だが、 ここ3〜4年で唯一の大手資本の建設だった大和ハウスのプレミストは完売した。とは言え完成から1年半近くたっての完売だったが。 それ以外の地元業者が建てたマンションの大半は、完成から3年近くたっても3分の1以上が売れ残っていたりなど、酷い売れ行き。 ということで、正直、富山駅前のアパはどれくらい売れるか微妙かな。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/623
続きは福井スレででもやれよ だいたいロードサイドショップが集積は目を見張るものがあるが駅前の衰退を招いている大和田を副都心と言ったり ただの廃ビルしかできない西口再開発を自慢したりそんなイカレた福井人はあすわんだけだ そんな頭のおかしい奴を相手にするために富山スレを消化してほしくないな まあ自分も休みの日とか暇な時間とかに相手してたこともあるけどね アパは金沢でも人気がない大和ハウスのプレミスト金沢は販売開始と共に即完売だったが 金沢駅前と東金沢駅前のアパのプレミアは完成から半年年近くたった今も売れ残りがある アパは一応全国展開はしているが大和ハウスのような本当の意味での全国区のマンションの方が人気があるんだろうね この傾向は福井も同様福井は大手資本の参入が全国一少なく地元業者の建設が目立つ地域だが ここ年で唯一の大手資本の建設だった大和ハウスのプレミストは完売したとは言え完成から年半近くたっての完売だったが それ以外の地元業者が建てたマンションの大半は完成から年近くたっても分の以上が売れ残っていたりなど酷い売れ行き ということで正直富山駅前のアパはどれくらい売れるか微妙かな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 378 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s