[過去ログ]
富山市都市開発総合スレッド7 (1001レス)
富山市都市開発総合スレッド7 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
853: Ψ(`∀´ )犬畜生討伐隊 ◆Dog.6X8U/I [sage] 2013/03/18(月) 12:15:25.44 ID:GUXe3kHKO >>852 おまえ総曲輪にすら行ったことなかったのか? モノホンの障害者なんだな(笑) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/853
854: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2013/03/18(月) 12:34:03.08 ID:rEcC/cV10 >>852 福井想像通りしょぼくてワロタw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/854
855: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2013/03/18(月) 12:53:07.28 ID:lLPQlZwM0 >>850 総曲輪(笑) 今ある再開発全部やりつくしても到底福井の密度には及ばないな。 >>851 全体のオフィスが富山の半分というソースを出してもらおうか。 どこまで詭弁を弄するつもりなのやらw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/855
856: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/18(月) 12:56:16.66 ID:okEkQD6F0 第三者の街中徘徊サイトで最大限に街中を美化して撮ってる まちかーどでさえ福井のしょぼさが隠しきれていないw まだ松江とかのほうが都会に見えるというw http://askayama.net/machicard/fukui/fukui/index.html http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/856
857: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2013/03/18(月) 12:59:46.74 ID:lLPQlZwM0 >>850 まるで昔流行ったシムシティーの進化を見るような画像だな。 福井はかなり進化した状態の大都市中心部、 富山は消防署と警察署を作り忘れた町外れの治安の悪いゴーストタウンを見ているようだ。 福井は完全に面状繁華街だな。 地下駐車場があるのも理解できる。 その密度の中にまた超高層再開発ビルが建つのだから圧倒的だな。 富山が失禁しながらファビョっているようだが、 富山にはこれほどの密度の市街地は一ヶ所すらも存在しないのだから詭弁は通用しない。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/857
858: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/18(月) 13:20:53.85 ID:okEkQD6F0 >>855 文献で自分で調べろ http://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/theme-honbun-102224.php 北陸電力、北陸銀行、インテックや日医工など北陸有数の企業が自社ビルを中心部に構えていて総合商社などの支社などがある富山と そもそも街中にまともなオフィスビルがなく、地元有力企業は郊外の田んぼのど真ん中や辺鄙な場所にしかビルがなく、支社支店などの集積も極めて乏しい福井。 誰が見てもオフィス供給の差は歴然。 意味不明な自爆煽りはやめとけww http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/858
859: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/18(月) 13:23:39.21 ID:okEkQD6F0 3,4階建てのしょぼい低層ビルだらけww 10階建てですら超高層ビル並みの存在感があるんだから、 ある意味福井駅前は確かに大都会だねwww 試行錯誤して駅前最高の一等地が売れないマンションと不要極まりないプラネタリウムの墓石ビルができる福井は大都会だあ(棒 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/859
860: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2013/03/18(月) 13:28:45.83 ID:lLPQlZwM0 しっかし数年前まではそのフェリオすら無かったわけで、凄まじい光景だったろうなw がんばってフェリオを建てたら建てたで、今度はそのせいで周囲のあまりのショボさが 浮き彫りになってしまったのは何とも皮肉だ。 http://mup.2ch-library.com/d/1363570550-78748246.JPG やはり再開発は周りの密度を考えてやるべきだよな。 周囲がすでに高密度だからこそ、こういった再開発が効果的に行える。 スカスカな富山にはこれだけの再開発は無理だろ。 http://www.city.fukui.lg.jp/d360/compact/saikaihatu/nisiguti/kihonhousin.html http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/860
861: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2013/03/18(月) 13:34:23.15 ID:lLPQlZwM0 >>858 どこにも載っていないわけだがw お前、ちょっと落ち着けよw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/861
862: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/18(月) 13:37:24.43 ID:okEkQD6F0 >>861 文献だから自分で調べろって書いてあるだろ あんたがアホ丸出しなのはわかってるが日本語すら危ういレベルか?www http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/862
863: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2013/03/18(月) 13:46:12.51 ID:okEkQD6F0 >>860 君がよっぽど知見のないアホってのはもうわかりきってるけどあえてまともにレスすると、 そもそもフェリオはもともと市街地として未成熟だった総曲輪西地区を 再開発を進める事業の一環のスタート(第一弾)として行われてるわけで まわりが低利用が目立つのは当たり前。 もともと中心部にまとまった空白地がない上、利用高度化してる土地にあの規模のビルの土地用意すると一体いくら金かかるか考えればアホでもわかるし、 そんなところを再開発する必要もない。 今後は西武跡、大和跡の再開発、現大和向かいにホテル&シネコンのビルが出来るわけだから あの辺の景観が変わるのはその後の話。 福井と違って近隣のマンションも売れ行き好調なので(笑)、事業者決定済み来年度着工の西武跡タワマンは実質確定でしょう。 自分で文献も調べられない、事業計画もわからずしょうもない煽りやってるあたり、 相当低学歴なんだろうけど http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/863
864: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2013/03/18(月) 13:52:05.24 ID:lLPQlZwM0 詭弁が苦しいなあw 繁華街が存在しない上に、実際はオフィス街も福井に負けているから 有耶無耶にして誤魔化すつもりか。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/864
865: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/18(月) 13:54:38.77 ID:okEkQD6F0 >>864 >実際はオフィス街も福井に負けているから なにこのどうしようもな詭弁の見本www 福井の街中に北陸電力やインテックみたいな自社ビルあるの?ww 北陸銀行レベルの銀行は? 当然大手総合商社の支店は4つ以上はそろってるよね?w http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/865
866: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/18(月) 14:09:41.48 ID:okEkQD6F0 ・ご自慢の福井駅 利用者数:富山駅(地鉄+JR)約38000人>福井駅(えち鉄+JR)約25000人 ご自慢の駅ナカは建替え前の富山駅特選館より売上が低いプリズム福井 ・ご自慢の西武デパート 売上も規模も富山大和の2/3程度。売上120億と既存西武の中でもブービー賞。 10年後どころかあと5年後には消えてても不思議じゃないね ・アホッサ どうしようもないから公共施設入れまくって穴埋め。 下層部のモールは開業時から撤退だらけ。 煽りネタでよくCICビルをネタに出すが、そもそもマリエ・エスタに 対抗できる商業施設は福井に無いのはご愛嬌w ・高層ビル 富山にはインテック(自社オフィス)や北陸電力本社ビル(自社オフィス)を始め、中心部や駅周辺に60m以上が6本。 福井は街中にある60m超はホテルフジタ(三流ホテルw)と春山合同庁舎の2本のみ。 税金はたいて駅前最高立地の再開発は当初計画から大幅にスケールダウンし、 マンション(周辺部には売れ残り続出なのに)とプラネタリウム(エンゼルランドにも既にあるのに)という公共事業の無駄の集大成ともいえるビルを建設予定w 中心部事業所数、中心部商業販売額や中心部歩行者数などあらゆる指標でボロ負けの福井。 厳しくなったら郊外ロードサイドの大和田ww もはや何をどう突っ込んでいいのやらww http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/866
867: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2013/03/18(月) 16:06:03.88 ID:lLPQlZwM0 >当然大手総合商社の支店は4つ以上はそろってるよね?w その床面積を答えてみw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/867
868: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2013/03/18(月) 16:09:01.80 ID:zLCNqkE70 天然パーマ男29歳死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。 その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男30歳その目気色悪すぎこっち見んな。死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。40歳白髪。人殺し。オタク男。死ね。 デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/868
869: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2013/03/18(月) 17:49:39.69 ID:rEcC/cV10 たしかに富山も焼き鳥つくね丼みたいな町だが 他の地区の人には日本を代表する田舎と思われてる福井が最近都会度 をアピールしてる意味がわからん。 福井人は山陰スレ見て自分らがどんな書き込みをするべきか勉強しろ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/869
870: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/18(月) 18:07:23.69 ID:IhMqVw1a0 福井に関する質問に何一つ答えることができないやつが福井県民の訳ないじゃん ただ対立を煽りたいだけで、おそらく実際に行ったことすらないんだろうw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/870
871: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2013/03/18(月) 19:04:32.30 ID:lLPQlZwM0 都会度をアピールしているわけではないけどな。 比較しながら富山のショボさを笑っているだけだよ。 日本一スカスカな富山の「自称」繁華街の爆笑風景を見てみるか。 福井西武前の風景。 http://goo.gl/maps/bqU9O 富山大和前の風景。 http://goo.gl/maps/aU8hn http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/871
872: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2013/03/18(月) 19:45:57.32 ID:rEcC/cV10 おらは北陸人じゃないけんど、どう見ても福井の方が田舎たい。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1356065501/872
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 129 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.236s*