[過去ログ] 富山市都市開発総合スレッド7 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: 2013/03/20(水)12:38 ID:86Kj5g8O0(1/3) AAS
東田地方は北銀アルプスビル・アパ大型マンション・NTTなど
すでに大型ビルが点在している。それに加え関電新ビルか
あの一帯は駅北、桜橋、県庁周辺に次ぐ集積地になりつつあるな。
航空写真をみてもよくわかる。以外と言えば以外だが中心部で
は今後期待大なエリアだな。
そういえば中央署の建て替えも今年度だった
はず。

それにしても富山すごいな。オフィスだけで、この半年に
朝日印刷本社(8階)日医工本社(今の倍)関電北陸支社(7階8000u)
の新築だもんな。話題がつきない。
省7
964: 2013/03/20(水)13:18 ID:86Kj5g8O0(2/3) AAS
外部リンク[html]:www.fukuishimbun.co.jp

あすわん殿の崇拝する大和田の拠点福井新聞社様もこう言っておられる
同調したらどうですか

いつも涙目でキーボードを叩いていると思いますが
気が楽になりますよ
978
(1): 2013/03/20(水)21:23 ID:86Kj5g8O0(3/3) AAS
あすわんは商店街に絞ってきてるな

悪いが富山の商店街は総曲輪通り、中央通りな のだが・

道路沿いのアーケードは昔からメインではないよ

総曲輪はアーケード全面更新が決まってるしな。

北陸でのアーケードなしの商店街は痛いんだが・
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*