[過去ログ] 富山市都市開発総合スレッド7 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
637: 2013/03/01(金)00:00 ID:ew37BjZ90(1/3) AAS
富山で副都心とされるのは五福周辺だろう。
環状道路、路面電車、国立大学ほか教育施設、公共施設、都市公園、商業施設
研修施設、美術館、スポーツ施設、銀行支店などバランスよく集積しており、
今後は高山線新駅、路面電車延伸、さらなる住宅地の開発など潤沢な土地を生かした
開発が望めるだろう。
主要駅から適度な距離を保ちつつ、公共交通、幹線道路で都心部とつながっていて
かなりの定住人口もある。

副都心とはこんな場所をいうのである。
645: 2013/03/01(金)23:09 ID:ew37BjZ90(2/3) AAS
富山操車場あたりに新駅が設置される
鉄道跡地は住宅、商業施設などに開発されるだろう。
国道8号バイパス、主要県道、鉄道新駅(富山駅から1駅)
など交通インフラも充実。距離も定住人口も妥当。
今後の副都心候補だな。

すべて官庁ビジョンと民間投資が融合した計画案だ。

このご時世の地方都市としては理想的な展開だ。
世界にモデル都市として紹介される所以である。

やはり、マスター計画と行動のたわものだな。
悔しいが隣の金沢市は40年前から
647: [ ] 2013/03/01(金)23:45 ID:ew37BjZ90(3/3) AAS
すまん
続き
悔しいが隣の金沢市は40年前から街造りに行動をおこしている。
結果はみてのとうり。
富山は工業産業に投資した。
これも結果みてのとうり。

やはり行政のビジョンは基本なのだ。

福井は郊外展開がビジョンなのか?
交通インフラも確立しまいまま郊外に広大な商業施設を
展開させる、また中途半端に業務施設展開を容認する。
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s