【水戸・日立】茨城県総合スレ16【つくば・土浦】 [転載禁止]©2ch.net (403レス)
1-

72: 2015/01/21(水)06:43 ID:pVIbpoWf0(2/2) AAS
千葉を、人口密集地である主要部と僻地とその中間の3地域に分けた場合、茨城からの玄関である常磐沿線あたりは一応主要部にあたるからな。
考えてみれば茨城は埼玉栃木福島にも接しているが、接してるのは各県の僻地エリアだから、これらの県を身近に感じないのも仕方ないな。
73: 2015/01/21(水)21:30 ID:Hb4C6T8Y0(1) AAS
千葉の常磐沿線が主要部か…
茨城から出ないで見ると、そう見えるのかも知れんな。
まぁいいんじゃないか?茨城から出ないで完結する人生もさ。
74: 2015/01/22(木)03:10 ID:oeoKAXIE0(1) AAS
主要地域とそうでない地域とその中間の地域3つに分けた場合、柏都市圏は主要部にあたると思うよ。
75: 2015/01/22(木)23:34 ID:BfuZtvRH0(1) AAS
千葉の中での常磐沿線の立ち位置なんてどうでもいいだろ。
まぁ僻地でも主要部でもない中間って処だろうな。
茨城にとって問題なのは、頼りにしている常磐から完全に見捨てられ冷遇されてる現実だよ。
76: 2015/01/23(金)03:09 ID:MgsdfvSr0(1/2) AAS
中間は市原とか成田とか木更津とか佐倉市あたりかな
茂原とか銚子とか佐原とかは僻地扱いで良い。
77: [は] 2015/01/23(金)05:14 ID:MgsdfvSr0(2/2) AAS
たしかに常磐沿線はTX沿線に住宅需要吸われてる。
守谷みらい平つくばはマンション建設ラッシュだが常磐沿線茨城区間は
極めて静かだ。
もっとも都心まで1時間を超えるところなんてデベからすりゃ度の沿線だろうが眼中無しなんだろうけどな。
78: 2015/01/24(土)02:16 ID:DtUDSuhW0(1) AAS
「藤代以北は通勤圏内とはみなしません」ってJRからお墨付きが出ちゃたのが痛いよなぁ…
79: 2015/01/24(土)04:39 ID:4IhdBxVg0(1) AAS
いま現在県内で100戸以上の新築マンション供給があるのは、tx沿線と常磐沿線の牛久と水戸ぐらいだな。
要するにデベが目を付けるのは都心60分圏か県庁所在地の中心地回帰かのどちらかなのだろうね。
牛久あたりはtxが無ければ
住宅需要が域内に留まっていて
もっと活発だったのだろうけど、
tx沿線であれだけ供給されると厳しいね。
80: 2015/01/25(日)10:35 ID:8j1P4Pdq0(1) AAS
千葉の中での常磐沿線の現実↓

22 名無し野電車区 sage 2015/01/22(木) 00:24:56.25 ID:m5kuMnEt0
「常磐線沿線は千葉じゃない。茨城県松戸市と柏市」
マツコ・デラックス

外部リンク[html]:j-town.net

その常磐沿線内での青電の位置付け↓

464 名無し野電車区 2015/01/24(土) 09:50:22.61 ID:eYE5TWdyO
藤代、佐貫、神立、高浜の交流区間は常磐線にあらず。取手までが常磐線だ。
81: 2015/01/25(日)11:19 ID:1tqep24L0(1) AAS
取手も我孫子もすでに人口が減り始めてるな。
これは常磐線のせいなのか?
txの影響力か?
82: 2015/01/25(日)13:10 ID:XyBrIjfm0(1) AAS
東武東上線は東松山で人口減
高崎線は上尾が横ばい、桶川から先で人口減
宇都宮線は大宮こえて蓮田から先は人口減
東武伊勢崎線は春日部が既に人口減
総武線は佐倉市で人口減

まあだいたいどの路線も一緒だねぇ
首都圏が遠い所から縮小し始めてるのでしょう
次の国勢調査は結構な騒ぎになるかもね

千葉県内は船橋習志野柏流山あたりが元気いい
意外なところで浦安市川松戸は急に元気がなくなったな
省1
83: 2015/01/27(火)22:49 ID:QHR+tpDu0(1) AAS
TXエリア以外の、所謂旧来の茨城って本当に死に体なんだな…
84: 2015/01/28(水)07:46 ID:+2XwiatL0(1) AAS
ここ数年で人口が伸びてるところなんて数えるぐらいしかないね。
ただどこの地方も同じだけど。
85: 2015/01/31(土)22:26 ID:WV8UV0pK0(1) AAS
茨城は都市間移動が糞過ぎる。
まともなのは学園内のみ。
移動を阻害する事が、いかに発展の妨げになる事か。
86: 2015/02/01(日)03:21 ID:vz0LbFmX0(1/2) AAS
まさか都市間交通の好例が国道50号とか言わないよな?
しょぼい都市を繋いでも、スプロール化促進で、しょぼい都市連合は出来てもそれ以上のものはなにも生み出せない。
しょぼい都市はしょぼい都市のまま。
それが50号が物語る整備効果。
87: 2015/02/01(日)11:00 ID:VEGhFi2m0(1) AAS
鉄道が糞。
道路も糞。
いつまで経っても時間の停まった古い小さな田舎町の羅列のまま。
それが茨城。
88: 2015/02/01(日)11:26 ID:vz0LbFmX0(2/2) AAS
学園都市の道路は都市間道路ではなく都市圏内道路だな。
都市を育てるならまずは都市圏域内の道路整備で良い。
都市間道路を先にやるべきでは無い。
先にこれをやると、都市と都市の間の何もない所に日が当たるだけで、
スプロール化促進でロクなことがない。栃木群馬は失敗例の典型。
開発可能な土地が豊富な北関東では、むやみに道路を通すのはNG
89: 2015/02/09(月)09:10 ID:neL63dUU0(1) AAS
まきちゃん
90: 2015/02/18(水)23:43 ID:ISPT/b1b0(1) AAS
糞田舎の癖に何で道迄糞なんだよ。
広いだけで原野ばっかだな、茨城って。
91: 2015/02/19(木)06:54 ID:iJm8V3710(1) AAS
今年度全通する圏央道に期待。
埼玉茨城千葉連携強化で産業集積が加速する。
1-
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s