●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査230★ [転載禁止]©2ch.net (451レス)
上
下
前
次
1-
新
319
: 2017/09/30(土)23:37
ID:FmOW0vzq0(1/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
319: [] 2017/09/30(土) 23:37:28.74 ID:FmOW0vzq0 新幹線開業して駅周辺の人通り増加は当然として、 武蔵とか香林坊とかも見る限りは、 フォーラスが開業して暫くして一番落ち込んでいた2010〜2012年頃よりは 明らかに人通りは増えたと思う、。 街中に数十万単位の観光客を寄せる集客ポイントがある金沢において インバウンド&新幹線開業による観光客の増加の影響は計り知れない。 ただ、駅周辺は例外として、 他のエリアは人通りは増えたが、それが消費に必ずしも結びついているかっていうと 上手く波及していない感じはする。 大和の売上の落ち込みは未だにひどい有様だし。 東急スクエアは改装してかなり人入りは増えて盛況な様子。 とりわけハンズがあの超好条件で出店しているのが大きいね。 路面側からは専用入り口があるし、2本の地下道でアトリオや大和とも実質直結。 かわりにきららのロフトが閑古鳥状態だけど。 商店街自体は、せせらぎ通りや柿木畠あたりはむしろ、 ここ数年店の出店は増えて人通りは明らか増えているよ。 せせらぎ通りは香林坊と武家屋敷の間、 柿木畠は兼六園や21世紀美術館から一番近い商店街ということもあり、 観光客が下支えしている。 片町あたりも観光客増で新規の飲食店は増えていると思う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1423652636/319
新幹線開業して駅周辺の人通り増加は当然として 武蔵とか香林坊とかも見る限りは フォーラスが開業して暫くして一番落ち込んでいた年頃よりは 明らかに人通りは増えたと思う 街中に数十万単位の観光客を寄せる集客ポイントがある金沢において インバウンド新幹線開業による観光客の増加の影響は計り知れない ただ駅周辺は例外として 他のエリアは人通りは増えたがそれが消費に必ずしも結びついているかっていうと 上手く波及していない感じはする 大和の売上の落ち込みは未だにひどい有様だし 東急スクエアは改装してかなり人入りは増えて盛況な様子 とりわけハンズがあの超好条件で出店しているのが大きいね 路面側からは専用入り口があるし本の地下道でアトリオや大和とも実質直結 かわりにきららのロフトが閑古鳥状態だけど 商店街自体はせせらぎ通りや柿木畠あたりはむしろ ここ数年店の出店は増えて人通りは明らか増えているよ せせらぎ通りは香林坊と武家屋敷の間 柿木畠は兼六園や世紀美術館から一番近い商店街ということもあり 観光客が下支えしている 片町あたりも観光客増で新規の飲食店は増えていると思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 132 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s