都道府県人口データスレ (689レス)
1-

104: 2023/05/31(水)17:35 ID:lHhi9ksU0(23/24) AAS
滋賀県  1,406,048(+1,349/-1,922/-0.14) ★
京都府  2,541,873(+4,013/-9,714/-0.38) ★
大阪府  8,770,650(-779/-7,385/-0.08)  
兵庫県  5,380,222(+1,817/-29,420/-0.54) ★
奈良県  1,298,901(-45/-9,936/-0.76) ★
和歌山県 895,169(-762/-11,325/-1.27) ★ 
岡山県  1,850,207(-3/-14,697/-0.79) ★
広島県  2,745,295(-4,911/-16,555/-0.60)
鳥取県  539,227(+37/-5,540/-1.02) ★
島根県  651,317(+417/-8,312/-1.26) ★
省13
105: 2023/05/31(水)18:12 ID:lHhi9ksU0(24/24) AAS
(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
都道府県人口の一覧

外部リンク:ja.wikipedia.org
日本の市の人口順位

外部リンク:ja.wikipedia.org
日本の町の人口順位

外部リンク:ja.wikipedia.org
日本の村の人口順位
106: 2023/06/01(木)09:40 ID:LOXtXc910(1/10) AAS
福井県 更新
107: 2023/06/01(木)09:41 ID:LOXtXc910(2/10) AAS
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)  
★印:2023年5月1日更新  無印:2023年4月1日現在  
           (前月比/前年同月比/増減率)   
北海道  5,118,082(+3,273/-45,523/-0.88) ★
青森県  1,190,685(-6,104/-18,327/-1.52)
秋田県  918,507(-304/-16,321/-1.75) ★
岩手県  1,167,579(-1,192/-16,838/-1.42) ★
山形県  1,030,665(-977/-15,351/-1.47) ★
宮城県  2,267,849(+2,928/-13,303/-0.58) ★
福島県  1,773,565(-158/-22,796/-1.27) ★
省17
108: 2023/06/01(木)09:42 ID:LOXtXc910(3/10) AAS
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)  
★印:2023年5月1日更新  無印:2023年4月1日現在  
           (前月比/前年同月比/増減率)   
北海道  5,118,082(+3,273/-45,523/-0.88) ★
青森県  1,190,685(-6,104/-18,327/-1.52)
秋田県  918,507(-304/-16,321/-1.75) ★
岩手県  1,167,579(-1,192/-16,838/-1.42) ★
山形県  1,030,665(-977/-15,351/-1.47) ★
宮城県  2,267,849(+2,928/-13,303/-0.58) ★
福島県  1,773,565(-158/-22,796/-1.27) ★
省17
109: 2023/06/01(木)09:42 ID:LOXtXc910(4/10) AAS
滋賀県  1,406,048(+1,349/-1,922/-0.14) ★
京都府  2,541,873(+4,013/-9,714/-0.38) ★
大阪府  8,770,650(-779/-7,385/-0.08)  
兵庫県  5,380,222(+1,817/-29,420/-0.54) ★
奈良県  1,298,901(-45/-9,936/-0.76) ★
和歌山県 895,169(-762/-11,325/-1.27) ★ 
岡山県  1,850,207(-3/-14,697/-0.79) ★
広島県  2,745,295(-4,911/-16,555/-0.60)
鳥取県  539,227(+37/-5,540/-1.02) ★
島根県  651,317(+417/-8,312/-1.26) ★
省13
110: 2023/06/01(木)10:34 ID:LOXtXc910(5/10) AAS
大阪府、石川県 更新
111: 2023/06/01(木)10:35 ID:LOXtXc910(6/10) AAS
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)  
★印:2023年5月1日更新  無印:2023年4月1日現在  
           (前月比/前年同月比/増減率)   
北海道  5,118,082(+3,273/-45,523/-0.88) ★
青森県  1,190,685(-6,104/-18,327/-1.52)
秋田県  918,507(-304/-16,321/-1.75) ★
岩手県  1,167,579(-1,192/-16,838/-1.42) ★
山形県  1,030,665(-977/-15,351/-1.47) ★
宮城県  2,267,849(+2,928/-13,303/-0.58) ★
福島県  1,773,565(-158/-22,796/-1.27) ★
省17
112: 2023/06/01(木)10:36 ID:LOXtXc910(7/10) AAS
滋賀県  1,406,048(+1,349/-1,922/-0.14) ★
京都府  2,541,873(+4,013/-9,714/-0.38) ★
大阪府  8,775,499(+4,849/-8,614/-0.10) ★  
兵庫県  5,380,222(+1,817/-29,420/-0.54) ★
奈良県  1,298,901(-45/-9,936/-0.76) ★
和歌山県 895,169(-762/-11,325/-1.27) ★ 
岡山県  1,850,207(-3/-14,697/-0.79) ★
広島県  2,745,295(-4,911/-16,555/-0.60)
鳥取県  539,227(+37/-5,540/-1.02) ★
島根県  651,317(+417/-8,312/-1.26) ★
省13
113: 2023/06/01(木)13:12 ID:LOXtXc910(8/10) AAS
富山県 更新

例月更新の遅い( >>101 )東海3県、広島県、青森県を除き、5月1日付が更新されました。
114: 2023/06/01(木)13:13 ID:LOXtXc910(9/10) AAS
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)  
★印:2023年5月1日更新  無印:2023年4月1日現在  
           (前月比/前年同月比/増減率)   
北海道  5,118,082(+3,273/-45,523/-0.88) ★
青森県  1,190,685(-6,104/-18,327/-1.52)
秋田県  918,507(-304/-16,321/-1.75) ★
岩手県  1,167,579(-1,192/-16,838/-1.42) ★
山形県  1,030,665(-977/-15,351/-1.47) ★
宮城県  2,267,849(+2,928/-13,303/-0.58) ★
福島県  1,773,565(-158/-22,796/-1.27) ★
省17
115: 2023/06/01(木)13:13 ID:LOXtXc910(10/10) AAS
滋賀県  1,406,048(+1,349/-1,922/-0.14) ★
京都府  2,541,873(+4,013/-9,714/-0.38) ★
大阪府  8,775,499(+4,849/-8,614/-0.10) ★  
兵庫県  5,380,222(+1,817/-29,420/-0.54) ★
奈良県  1,298,901(-45/-9,936/-0.76) ★
和歌山県 895,169(-762/-11,325/-1.27) ★ 
岡山県  1,850,207(-3/-14,697/-0.79) ★
広島県  2,745,295(-4,911/-16,555/-0.60)
鳥取県  539,227(+37/-5,540/-1.02) ★
島根県  651,317(+417/-8,312/-1.26) ★
省13
116: 2023/06/02(金)13:38 ID:esTA5rI40(1/3) AAS
青森県 更新

未更新は4県(東海3県+広島県) 毎月10日前後に更新されます。
117: 2023/06/02(金)13:39 ID:esTA5rI40(2/3) AAS
※推計人口(北海道のみ各月末住民基本台帳人口)  
★印:2023年5月1日更新  無印:2023年4月1日現在  
           (前月比/前年同月比/増減率)   
北海道  5,118,082(+3,273/-45,523/-0.88) ★
青森県  1,190,195(-490/-18,480/-1.53) ★
秋田県  918,507(-304/-16,321/-1.75) ★
岩手県  1,167,579(-1,192/-16,838/-1.42) ★
山形県  1,030,665(-977/-15,351/-1.47) ★
宮城県  2,267,849(+2,928/-13,303/-0.58) ★
福島県  1,773,565(-158/-22,796/-1.27) ★
省17
118: 2023/06/02(金)13:39 ID:esTA5rI40(3/3) AAS
滋賀県  1,406,048(+1,349/-1,922/-0.14) ★
京都府  2,541,873(+4,013/-9,714/-0.38) ★
大阪府  8,775,499(+4,849/-8,614/-0.10) ★  
兵庫県  5,380,222(+1,817/-29,420/-0.54) ★
奈良県  1,298,901(-45/-9,936/-0.76) ★
和歌山県 895,169(-762/-11,325/-1.27) ★ 
岡山県  1,850,207(-3/-14,697/-0.79) ★
広島県  2,745,295(-4,911/-16,555/-0.60)
鳥取県  539,227(+37/-5,540/-1.02) ★
島根県  651,317(+417/-8,312/-1.26) ★
省13
119: 2023/06/02(金)15:24 ID:iCHRIweD0(1) AAS
厚生労働省が2日に公表した2022年の人口動態統計によると、1人の女性が生涯に産む子どもの数に相当する合計特殊出生率は1・26だった。前年の1・30を下回り、05年と並んで過去最低となった。低下は7年連続で、新型コロナウイルスの流行などが影響したとみられる。生まれた赤ちゃんの数(出生数)は前年より4万875人減少して77万747人となり、統計を取り始めた1899年以降、初めて80万人を割った。
120: 2023/06/02(金)16:08 ID:62l4AM1p0(1) AAS
一時期は1.45まで上がったのに
121: 2023/06/02(金)21:33 ID:Lmr07gdl0(1) AAS
荒川和久とかいうやつの話だと今年は77万切らないみたいよ。婚姻数×1.55の法則とかいうらしい
122
(1): 2023/06/03(土)17:36 ID:L0EpBGZq0(1/10) AAS
東京の出生率が低いというのは、ウソ(数字のカラクリ)だからね
そのことを理解せずに騙されてるバカが多すぎる

東京の場合、もともとの年少人口に対して、18-24歳(入学・就職)で未婚の女性が2割積み増しされる。
つまり出生率の基礎となる分母が2割多くなるから、数字のカラクリで東京の女性の出生率が低く出るだけ

見かけ上の東京の出生率 1.04 
日本全体 1.26

でも実際は、もともと東京にいる女性100人に対して未婚の女性が20人転入して加わるから、
出生率の算出対象の女性の分母は、100ではなく120になる。120×1.04=125人生まれる。
もともとの東京の女性は100人だから実質は1.25、分母が大きくなって数字上のカラクリで低く(薄まって)見える

逆に地方は、もともといる出生率の算出対象の女性が2割減るから、分母が100ではなく80人になって、80×1.26=101人しか生まれない
省1
123: 2023/06/03(土)17:36 ID:L0EpBGZq0(2/10) AAS
「一人当たりの出生率」は、実は「曲者」である。
エリア外から出産期にある女性が横滑りで追加される、またはエリア外にそのような女性が出て行く、という条件が加わると、
「1人当たり指標にすぎない出生率」の高低や変化のみでエリア内の人口(出生)の増減を推計することは困難となる。

前年とは別の構成員からなる母集団女性が1人あたり生涯にもつ子どもの数の比較となってしまうからである。

カナダの出生率は1.3~1.4と低位であるが、出生数は維持され続けている。
出生減していないにも関わらず低出生率である理由は、カナダ国外から新たに追加される出産期にある若い移民女性が国内の未婚率を引き上げ、
既婚者率を引き下げるからである。

若い未婚女性が東京に流入して、東京での未婚割合が高まると、女性1人当たりの子どもの数は引き下げられる。
その一方で、東京では、若い未婚女性の人口母数は増加するので、それらはいずれ出産を迎え、東京の出生数は20年間ほぼ変化していない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
省11
1-
あと 566 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s