都道府県人口データスレ (694レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

72: 2023/05/30(火)07:16:37.85 ID:pV+DJ5zO0(3/4) AAS
滋賀県  1,406,048(+1,349/-1,922/-0.14) ★
京都府  2,537,860(-3,691/-8,329/-0.33)
大阪府  8,770,650(-779/-7,385/-0.08)  
兵庫県  5,378,405(-8,698/-28,421/-0.53)
奈良県  1,298,901(-45/-9,936/-0.76) ★
和歌山県 895,169(-762/-11,325/-1.27) ★ 
岡山県  1,850,210(-4,488/-14,221/-0.76)
広島県  2,745,295(-4,911/-16,555/-0.60)
鳥取県  539,227(+37/-5,540/-1.02) ★
島根県  651,317(+417/-8,312/-1.26) ★
省13
81: 2023/05/30(火)19:38:08.85 ID:pV+DJ5zO0(4/4) AAS
外部リンク:www.nli-research.co.jp
3つのドーナツで読み解くコロナ禍の人口移動
188: 2023/06/25(日)06:41:41.85 ID:gNBpWQKk0(1) AAS
>>183
日本人の増加はもう無理なのはわかってるから
外国人の増加で補っていくしかないね

もう名古屋から三大都市として剥落な感じだね
462: 2023/07/30(日)20:22:31.85 ID:99YBQz2I0(1) AAS
>>453
都会としか書かれてないレスに脊椎反射のように、
東京と反応

あんたどんだけ東京にコンプレックス持ってんの??
489: 2023/07/31(月)14:11:43.85 ID:AHSPv4BH0(1) AAS
>>485
長野の200万割れも近いな
492: 2023/07/31(月)20:05:30.85 ID:70zWitj+0(1) AAS
>>480
50年減少率では13位でかなりひどい数字だが、人口減少フェーズに入った25年減少率では38位にまで下げれた大阪はすごいな、同じように兵庫も。一時期は完全に愛知に抜かれるとまで言われていたがよくここまで持ち直したと思う。
618: 2023/08/14(月)20:44:38.85 ID:fCP7V4bS0(1/6) AAS
前回比=1995年時点人口、1970年比
1995年人口(1970-1995増加数増加率)
全国125,570,246前回比+2,0905,075(+19.97%)
埼玉県6,759,311前回比+2,892,839(+74.82%)
千葉県5,797,782前回比+2,431,158(+72.21%)
奈良県1,430,862前回比+500,702(+53.83%)
神奈川8,245,900前回比+2,772,753(+50.67%)
滋賀県1,287,005前回比+397,237(+44.65%)
茨城県2,955,530前回比+811,979(+37.89%)
沖縄県1,273,440前回比+328,329(+34.74%)
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.648s*