おまいら、楽譜のコピーぐらい常識だよな! (887レス)
1-

243
(1): 2005/08/23(火)15:18 ID:8SZS6TW2(2/2) AAS
>>242
まさにそうで、漏れはそこに逆に問題があると思うのでつ。
つまり、まじめな団体こそ金がかかり、そうでないところが得をする…。
言い換えたらまじめに買ってる人はコピーしてる人の分の負担をも背負ってるわけで。。

仮に作曲者が「儲かるからピースはいや」と言っているなら、
やはりそれは間違ってる。
今手元にインテラの楽譜があるけど、一冊で1400円、
もしピースで売ってれば一曲300円程度でつ。
知っただけを歌いたいのになんで1000円以上も余分に払うんだ。。

というわけで、みんな楽譜は買いましょう!!
省1
244
(1): 2005/08/23(火)18:09 ID:XvkRXD1Q(1) AAS
お前ら最低だな。買えよ。
楽器やってるヤツに比べたら
合唱続けるのに必要な金ってタダ同然だろ
245: 2005/08/23(火)19:31 ID:BvxaO+b8(1) AAS
>>244
>タダ同然だろ
楽器でも、学校の部活のブラバンとかなら、楽器代もタダだよ。
金出して買うことには酸性だけどな。
246
(1): 2005/08/23(火)19:53 ID:xTBaM1Uj(1) AAS
学生のブラスは、コピーじゃなくて、写譜してない?
247: 2005/08/23(火)21:24 ID:Evj9Zt2z(1) AAS
>>246
写譜もだめな希ガス
248: 2005/08/23(火)23:43 ID:tPeiB4wz(2/2) AAS
>>243
あるベテランの作曲家がこんなことを言ってた。

演奏者側の不便(1曲しか演奏しないのに、曲集全体を
買わないといけないことなど)はもちろん理解してると。
だからといって、「一定の範囲内でなら自分の曲をコピーしてもいいよ」とも言えない。

そんな考えを表に出してしまったら、出版社はもちろん、他の
作曲家や、自分の楽譜をお金を出して買った人たちに悪いと。
249
(2): 2005/08/24(水)02:28 ID:3JsXJ01o(1) AAS
生活に余裕のある人が作曲すればいいんじゃね?
250
(1): 2005/08/24(水)07:42 ID:9uhhsJVn(1/2) AAS
>>249
そう遠くないうちに信長さんに会う予定なので、コピーの話になったら、
あなたのような考えを持っている人がいる、とだけ伝えておこうかと。

音楽界は、一般に考えられている以上に厳しい世界。
あれだけ世界を席捲したジョン・ケージだって、一生の大半は極貧で、
音楽に関係ないバイトもしながら作曲してた。
251: 2005/08/24(水)11:43 ID:yiDNQvil(1) AAS
今、生きてる作曲家の懐具合は守られなくちゃいけないと思う。

でも・・・著作権の切れた、昔の作曲家の、
全集を1冊6000円で出版するより、ピースで出してくれー!
それか、もっとわけて、1冊2000円くらいにしてほしい・・・・。
組曲を分けろとは言わないから。。。
252: 2005/08/24(水)15:50 ID:KqXvOOqd(1) AAS
外部リンク:page13.auctions.yahoo.co.jp
253
(1): 2005/08/24(水)16:47 ID:yDmwC/cZ(1) AAS
>>250
どう考えても>>249はネタだろ。
VIPPER特有の、「じゃあ〜にすればいいんじゃね?」→「お前マジ頭いいな」という流れだ。
頼むから信長さんのようないい人にそんな事を伝えないでおくれ。
254
(1): 2005/08/24(水)23:45 ID:9uhhsJVn(2/2) AAS
>>253
ネタかな。
なんてったって合唱界の7、8割の人間が買ってないわけで、
もっと過激な意見を本気で書く人がいるだろうな、と思ってた。

ところで、現在、楽譜をちゃんと買って演奏してる人は、実際の
歌唱人数の1/4、あるいはそれ以下だと言われている。
正確なデータは当然わからないけど。

ある出版社が、自社の出版物の1曲だけをピックアップし、コンクール
に出場してその曲を歌った団体と1年間の出庫部数を照らし合わせた
ところ、1/3ぐらいしか売れてなかったと報告してた。
省1
255
(2): シベリウス 2005/08/25(木)10:54 ID:+3i1Z49+(1/2) AAS
信長さんに限らず、芸術家なんて、2ちゃんねるの事を気にも留めていないだろうね。
256
(1): シベリウス 2005/08/25(木)10:57 ID:+3i1Z49+(2/2) AAS
>>254
そのコピ団体のほとんどは、学校の合唱部だろうね。

一般団体で、楽譜を買わずにコピってるところってそれほど多くないのでは?

僕の憶測ですが。
257
(1): 2005/08/25(木)13:09 ID:ukhZ3O9N(1) AAS
楽譜にも、「アカデミックプライス」があればなぁ。
258
(1): 2005/08/25(木)14:48 ID:WrCa5Xvw(1) AAS
合唱好きな人って、とりあえず楽譜をいろいろ買ってきて、
歌うか歌わないかは、後のことっていうこともあるから、
我が家にも、歌ったことがない楽譜ってけっこうある。
そうすると、かわずに歌ってる人って多いんでしょうね。

授業でもクラブでも、歌うだけならコピーにしたくなる面もわからんではないけど、
演奏会やコンクールに出るのなら、ちゃんと買うべきだよね。
やっぱり、きっちりやろうとしたら、
販売店の販売証明書とか添付してコンクールの申込をするしかないかも。
各県単位でチェックすればいいのなら、朝日コンクールでもやれるんじゃないのかな
259: 2005/08/25(木)17:06 ID:SMZ/ubUG(1) AAS
だから、暗譜禁止にすりゃいいんだって
260: 2005/08/25(木)20:24 ID:B75BoLCz(1) AAS
>>255
2ちゃんねらー作曲家がいたら教えてほしいものだ。

////ここで云う作曲家とは、合唱人or現代音楽ファンなら誰でも知っている作曲家ね。(自称だけじゃNG)
261: 2005/08/25(木)22:26 ID:0C/XTv5G(1/2) AAS
>>255
演奏家だとそれなりにいるよ。もちろん作曲家も。
芸術家っていっても大勢いるんだから、そのうちの何割かは
2ちゃんねるを見るでしょ。

>>256
いや、一般も学校ほどじゃないけど多い。
一般団体にもピンからキリまであるから。
私もどのくらいか調べたわけじゃないけど、某関係者が言ってた。

>>258
> 各県単位でチェックすればいい
省5
262
(1): 2005/08/25(木)23:06 ID:m6l4SIK7(1) AAS
いやーコンクールだけ出させれば済む問題なのかなぁ?
そんな年に数回しかないものでたかが2〜3曲だけ買えばいいってことじゃないと思うぞ…。
漏れはずっと主張してるんだが、なんで出版社がピースで出さない?
今日も兵庫のコンクール見てきたけど、
課題曲集なんて一曲のためになんであんな無駄な曲いくつも高校生に買わせるの?
(まぁあれは安いからいいけどさ)
だって読みたい小説が常に興味ないものとセットでしか売ってなかったらいやでしょ?

まずピースで出して(ちなみにNコンの課題曲は1曲200円)、
その上でコピーさせないような対策をすべきだよ。
ピースならコピー代よりちょい高いくらい、
省5
1-
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.555s*