おまいら、楽譜のコピーぐらい常識だよな! (887レス)
上下前次1-新
751: 2011/05/07(土)00:49 ID:b6t3kkb2(1) AAS
>>750
買う以外に合法な方法はあるのか?
752: 2011/05/12(木)05:52 ID:CoTmNHan(1) AAS
それは上演に関する権利の問題で楽譜コピーとは別物
上演があろうが無かろうが楽譜コピーは例外をのぞいたら違法
無料コンサートで楽譜を使わずにミミコピで演奏すればお金かからないよ
753: 2011/05/12(木)17:55 ID:LAAXQtEa(1) AAS
ヤマハかどっかのぷりんと楽譜みたいに、欲しい曲だけ買えるようにして欲しいね
754: 2011/05/12(木)21:20 ID:nh0Wh0Y/(1) AAS
外部リンク:editionkawai.jp
カワイ うたおうNIPPONプロジェクト
楽譜 無料
755: 2011/06/26(日)10:37 ID:8Q+df9Ik(1) AAS
ってか授業でもコピーだめなの?
俺はリアル厨房だが、結構な頻度でコピー配られるよ
756: 2011/06/26(日)10:49 ID:7f/WNHXn(1) AAS
授業でのコピーはOK
クラブのコピーはダメ
757: 2011/06/26(日)14:16 ID:+K5R0SJf(1) AAS
授業のコピーがだめだったら、佐藤眞さんは億万長者だろうな
758: 2011/06/26(日)20:57 ID:c3Au3Rrf(1) AAS
消費税込みで210円だけどな
練習用のコピーと本物を両方持つうちはおかしいのか?
759: 2011/08/27(土)22:57 ID:DrvmCX0G(1) AAS
例えば組曲のうち1つの楽譜しか使わないから
他の楽譜にかかる金がもったいないっていう人がいるけどさ
他の楽譜だって読めばいいだけじゃないの?
実際に歌う機会はなくてもそれだけでメチャクチャ楽しくない?
760(1): 2011/08/28(日)12:11 ID:a5xgGnvL(1) AAS
ちょっと話はずれるが、カワイの「歌おうNIPPONプロジェクト」で配信されてる「365歩のマーチ」は、
著作権上問題ありなんじゃないかな?
JASRACのデータベースで検索すると全ての権利がクラウン専属だから、
楽譜の配信もカワイとクラウンで契約とかしないといけない。
仮にカワイとクラウンで楽譜配信の契約をしててもその楽譜を利用して公の場で歌う場合は
合唱団もしくは主催者がいちいちクラウンに許可をもらわないといけない。
761(1): 2011/08/28(日)18:02 ID:VD1Dc/nR(1) AAS
1 :名無し讃頌:2011/08/26(金) 14:11:49.34 ID:MzIYzZs2
楽譜をコピーして団内に配って使うヤツらね。もう、最低最悪のクズだよね。糞合唱団。
絶版譜でも海外の入手困難譜でもなく、市販されててすぐ購入できるのにコピーする馬鹿。
曲を創る人がいるからこそ、好きな歌を歌えるのに。
「創る人」「演奏する人」「聴く人」の信頼関係があって成り立つ活動なのに。
「創る人」への礼儀も恩忘れて不利益をもたらす、最低最悪の行為だよね。
スポーツやる人も、書道やる人も、登山する人も、自分の道具には自分でお金をかけている。
なんで、楽譜代ぐらい自分で出せないの? 「趣味を追求する人間」としての誇りがないの?
・・・・・・ってゆーか、そもそも明確な「法律違反」じゃないか。
「法律違反によって他人に経済的損害を与える行為」じゃないか。遵法精神すらないのか?
省2
762: 2011/08/28(日)19:20 ID:z5y4qjv4(1) AAS
夏だからね
763: 2011/08/29(月)11:00 ID:I0oWScPr(1) AAS
>>760
「三百六十五歩のマーチ」を公の場で演奏するだけなら問題なし。
JASRACデータベースで「三百六十五歩のマーチ」を見ると、注意欄に「クラウン(DV)」ってなってるよな。
この「DV」が重要。
「専属」という画像の上にマウスをかざすと、この曲については「D:オーディオ録音、V:ビデオグラム」とある。
すなわち、演奏の音源や動画をCDなりDVDなりとして制作したりネット配信したりする際だけ、クラウンに連絡が必要。
歌おうNIPPONプロジェクトについては、主催者のカワイ側で対処してくれてるんだろう。
同じような対応が必要な詩人は、合唱畑だと、野上彰(EMIミュージック・ジャパンとDV)や大木惇夫(ビクターとD)とかがいる。
小林秀雄作曲「落葉松」、佐藤眞作曲「大地讃頌」、多田武彦作曲「武蔵野の雨」あたりの音源・動画を公開する際は要注意。
764(1): 2011/10/16(日)02:18 ID:F8Jo17+c(1) AAS
>>761
反論になるかもしれないが、
譜面を入手するにあたっては、実際に取り上げるかどうかを、
実物の譜面を一度閲覧してから検討し、決定の是非を決めることもある。
国内であれ海外であれ発注した場合は必ず購入を前提にしている為、
コピー反対を主張するのならば必ず全譜を閲覧可能のように陳列すべきである!
あと譜面の見易さというかインクの種類(薄さ)や輪郭の太さ(細い)の劣悪さの問題
きっと出版社もコピーされまいと思い画策しているのだろうと思うが、
実際に光の変な反射で実用的に見づらいのが(特にフランスの出版社のも)困る!
implsなどでDLしてi-Padで見たほうが遥かに見やすい(サイズに変えられるし。)
省5
765: 2011/10/16(日)13:20 ID:iKqSTOqX(1) AAS
>>764
>コピー反対を主張するのならば必ず全譜を閲覧可能のように陳列すべきである!
そんなことしたら余計に買う奴が減るだろ。
>楽譜認識ソフトで読み取れるくらいの輪郭の太さを有したフォーマットを出版社は採用すべきである(特にフランス)!
こんなところで主張してないで、そのフランスの出版社にメールでもしたら?
というか楽譜認識ソフトに頼って何したいの?
766(1): 2011/10/18(火)18:48 ID:h0Dsnh7J(1) AAS
最低でもiPhoneアプリ「楽譜カメラ」で読めるもの!
シベリウスやスコアメーカー(kawai) で認識可能なくらいに
優秀な譜面のフォーマットを求めたい。
今後もっとディスプレーが進化して大きいものが登場すれば
端末が譜面台の代わりになろう。。
767: 2011/10/20(木)12:34 ID:s5mpHoqC(1) AAS
>>766
書き込みできないし、何かと不便だな、電子方式は。
768: 2011/11/05(土)10:06 ID:TtIAXw9z(1) AAS
北川昇がツイッターでコピーの問題についてつぶやいてたな
769: 2011/11/15(火)19:16 ID:iuMTXLJS(1) AAS
地元の演奏会でパンフに全体合唱の曲の楽譜が掲載されてたからJASRACに通報してみたら、
やっぱり届け出ていなかったらしい。ついでに、別の演奏会でもパンフに歌詞が掲載されてたから
通報してみた。
小中学生の演奏会でも、一般に公開されてて学校以外の場所で行う場合はパンフへの楽譜や歌詞の無断掲載はNGだし、
演奏についてもちゃんと著作権使用料を支払いましょう。
770: 2011/11/15(火)23:01 ID:hix8uNDH(1) AAS
JASRACの下僕だなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 117 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s